英会話教室【小学生】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • とくめい
    • 14/01/28 07:02:33

    英会話をならってる子のほとんどの親が、英語ができないって言うよ

    通って話せるようになるなら、皆が習ってるっつーの

    • 0
    • 14/01/28 06:58:15

    その他

    息子が高校生だけど、小学生の時に週1、90分の英会話教室を2年間マジメに通ってたけどお金の無駄だったよ。
    文法なんて全然理解してなかったし、英会話教室はある程度英語が分かってから通わないと意味ないよ。


    • 0
    • 14/01/28 01:23:54

    >>2 確かに前の教室の先生は主婦~って感じでした。発音とか私自身よく分からないので何とも言えませんが…(;^_^Aただ、私が子供を通わせたのは英語に楽しく慣れてくれれば…位の気持ちと、娘のお友だちがそこに通ってて、紹介で入ったので。
    今の教室は海外でも生活をした事のある先生で、発音も本格的みたいです。本当に教室によって異なると思います。

    • 0
    • 14/01/28 01:14:19

    >>1ありがとうございます。
    ECCは自宅で教室開いてますよね?
    主婦の方が教室開くってイメージあるんですが…発音などはネイティブなんでしょうか?

    • 0
    • 14/01/28 01:09:02

    ECC

    4年通ってる。引越しで年長~小2の1学期まで通った所から、今通っている所に変わったけど、先生によって取り組み方が全然違う。うちの子は転校してから、かなり伸びた。ただ前の先生が悪かった訳では無くて、それぞれの教室のお母さん達の意気込みが違うからかも。どちらにしても通ってて良くなかったって事は無いです。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ