集まりに行きたくない。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 904件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/12/28 06:46:33

    >>44
    へ?
    その馬鹿男達の嫁とランチ行ってんだ?
    それなのにそんな扱いされんだね。
    普段も普通って、
    その扱いされてる自宅普通じゃないから。
    子供も説得?
    説得しなきゃならないの?
    主さんは子供にも旦那にも弱いね。

    はっきりと無料家政婦と無料シッターは嫌だし、
    他人の吐瀉物迄片付けたくはないと言うべき

    • 0
    • 13/12/28 06:47:21

    子供が行きたいなら旦那に預けて行かせたらいいのに

    • 0
    • 13/12/28 06:49:29

    >>44
    ランチ行った時に、他人の吐いた物まで片付けたくないので、
    今後自分でしろとすら言えないの?

    言いたい事すら言えず、
    当たり前の事も言えず、
    最後は喧嘩する覚悟すらないんだ?

    その吐いた奴の嫁から後日謝罪やお礼はあった?

    子守りの謝罪やお礼は?

    完璧に馬鹿にされてるよ、
    夫婦そろってね

    • 0
    • 13/12/28 06:50:00

    だからさ、行くとも行かないとも言わないで直前に黙って実家帰るんだよ。
    行かないって前もって言うから揉めるんでしょ?モラ男は自分てか体裁が一番だから納得するわけないじゃん。
    黙って出てってメールで「親があなたに激怒&失望してる。」とでも言って焦らせるぐらいしないと。
    じゃなきゃずっと変わらないよ。来年からは尚更子供らを釣ろうと必死になるだろうし。

    • 0
    • 13/12/28 06:53:46

    >>50
    主さんさ、
    家計もまさか任せられてないの?
    専業主婦?
    子供には主さんがゲームで釣れば?
    てか、
    お母さんがしんどいからと普通に言い納得させられないなら、
    主さんは我が子にすら駄目駄目だね。
    我が子がお母さんのせいだと思おうがいいじゃんか。

    第一ゲームほしいだけで行きたい訳でもないだろうし

    • 0
    • 13/12/28 06:56:20

    子供はゲームに釣られるさ。そりゃ子供だもん

    でもね、子供子供っていうけどある年齢になればお母さんのやってること分かってくるよ。どう考えても子供に見せていい環境じゃないでしょ。
    自分が真面目だと思うなら気付くけどな。
    自分のお母さんいつも片付けばっかり...楽しいのかな?大人ってこうやって遊ぶものなのかな?って思っちゃうよ。

    年間通してバーベキューとか楽しい事もあるんだろうから、必要な物だけ参加すればいい。子供が居るなら子供優先。当たり前。それが親になった人の真面目な判断だと思う

    • 0
    • 13/12/28 06:56:56

    子供には弱いです。
    躾はしてますが、こういうお願いされると私が我慢したら良いか?って、思ってましたけど今回は行きません。

    鬼嫁って、周りから言われてるからたぶん、周りからは旦那にきびしいと思います。怒らしたら怖い!って思われてますがあまり人前で怒ったりはしません。

    ランチはたまに行ってます。
    全員ではないですけど.....ただ、郷に入ったら郷にしたがえ!って皆さんと同じなんじゃないんですかね?よく、わからないんですが。終わったあとにラインで「いつもありがとう」と、その人からはお礼が来ます。後はその後に遊ぶ時に子供にもケーキとか買って来てくれて、「あのときはありがとう」っていってるので、その人は悪いとは思ってるんだと思います。

    旦那が起きたので、明日行かない。ってもう言いました。イライラしてます。

    • 0
    • 13/12/28 06:58:50

    >>50
    お子さんたち解ってくれると良いですね。
    行かないのが正解。
    子供たちに騒がれて他の奥さんたちも苦労すれば解るはず。
    最悪、子供は旦那に着いて行っても主は頑として行かないを貫いて。

    • 0
    • 13/12/28 06:59:29

    >>48 同意
    子供への教育上もよくない。
    主さんは自分の子供にでさえ納得させられないの?
    『お母さんは行かない。どうしても行きたいなら貴方達とお父さんで行きなさい』
    くらい言えば?

    『貴方達はお母さんが大変な思いしても可哀想だとも思わない冷たい子達だね』くらい言いなさいよ。

    今は旦那さんと、
    旦那さんの友人家族の奴隷で、
    十年後くらいは、
    成長した我が子とその伴侶の奴隷になりそうだね

    • 0
    • 13/12/28 07:03:06

    >>57
    郷にいれば郷に従えの意味履き違えてるね。
    皆さんは、
    無料家政婦や無料シッター迄した挙げ句、
    他人のオヤジの吐瀉物迄片付けない。

    自分の子供ぐらい言い聞かせられるしね。

    主さん、ちょっとはシャキッとしたら?

    • 0
    • 13/12/28 07:06:15

    >>57
    甘いね。
    ラインでありがとうくらい馬鹿でも言えるし、
    子供へのケーキくらい安いもんだわ。

    旦那さんの友人や、その奥さん達は主さんを、とことん馬鹿にしてるから、
    そんな事ができるんだとすら、まだわからないんですか?

    • 0
    • 13/12/28 07:07:26

    嫌だ。行かない!子供も連れて行かせない。と言いました。
    イライラして一言も話さないので、携帯いじりながらずっと文句言ってます。

    子供連れて行かれて、子供に任せられて他の小さい子が怪我でもしたら恐ろしいので考えてそうします。

    子供にも、おかあさんは絶対に行かない。と言いました。

    子供は今は「そっか、お母さん毎回しんどいもんね。」と言ってますが、旦那になんか言われたら意見変えるかもしれないけど、旦那が仕事行ってる間に説得します。

    • 0
    • 13/12/28 07:09:39

    誰かも言ってたけど、別に主さんはおかしいってわけじゃないよ。
    面倒見が良くて、率先して動けちゃうしっかり者なだけだよ。
    周りがそれに甘えすぎだよね。

    旦那もみんなの前で主をバカに(?)することで優越感に浸ってるとか、自分が飲みに行きたいから子供使うとか最低だわ。
    堂々と主をこき使うのは、旦那もバカにされてるのと同じなのに。

    どうしても外せない用事があるとか急な体調不良で絶対行かないか、行くなら必要最低限以外のことは絶対しない!

    今の状況を変えたかったら、主が頑張るしかないよ!
    ファイト~\(^o^)/

    • 0
    • 13/12/28 07:10:05

    >>57
    旦那の友達 なんだからほっときゃいーんだよ。
    ありがとう。ごめんね。言われても結局お手伝いさん扱いだったら友達でもなんでもない。
    郷に入ったら郷に従え?旦那の友達は主も友達にならなきゃだめなの?
    (ヾノ・∀・`)ムリムリ
    そんな扱いされてる時点で友達なってないし。

    サクッと断ろ♪

    • 0
    • 13/12/28 07:12:04

    主さん、絶対行っちゃ駄目だよ。
    頑張って下さい。

    旦那達にイライラする

    • 0
    • 13/12/28 07:13:58

    >>9おつかれさまです。こんなんなら私も行きたくないわ。

    • 0
    • 13/12/28 07:14:28

    >>62
    子供何歳だっけ?

    子供もいかせりゃいいんだよ!こりゃ、子供が行くなら主も心配だからとかいって結局行きそうだね。

    旦那と子供行かせて、普通の人なら旦那は飲めないはず。飲んでも少量とかね。
    旦那に子供連れて行くって大変な事分からせればいいじゃん。
    個室って何?カラオケとか居酒屋?

    • 0
    • 13/12/28 07:14:46

    >>62
    たかだか自分の子供を説得って…
    意見かえたら
    叱れば?
    何故そんなに弱いの?
    主さん真面目じゃないよ。
    真面目なら、
    そんな場面を子供に見せない。

    旦那の友達とかにまで、いいように利用されやすいだけだし、頼りなさ過ぎる。
    自分の子供にくらい言い切りなさいよ。

    • 0
    • 13/12/28 07:22:19

    >>62
    お母さんが行かなかったら、あなた達が他の子供の面倒をみさせられる。
    それでなにかあったら大変だから、あなた達も行かせてあげられない。
    って説得して主さんのお子さんたちにも毎年、大変だったよね。ありがとうって言ってあげて。
    主さんとお子さんで旦那が仕事に行ってる間に美味しいランチでも食べてきて(*´▽`*)

    • 0
    • 13/12/28 07:30:46

    吐くまで飲むとかバカじゃないの?
    そんな汚いもん片付ける私の身になってみろ!
    あんたがやってね!
    と私なら言う。
    行くなら飲む。動かない。
    私ならね。

    • 0
    • 13/12/28 07:33:44

    自分が主さんの立場だったらとイメージしただけで疲れたし、そこまでだらしない飲み会は、物心ついた子どもにはやっぱり見せたくない光景だな。

    今が踏ん張り所だね。頑張って!

    • 0
    • 13/12/28 07:45:17

    主さん以外の夫婦が家族が飲酒運転で事故するまで気がつかない人たちなんだろうね。どこの人たちなんだろ?万が一主が行かなければ完全に誰が運転しても飲酒運転ですよね。怖いなぁ

    • 0
    • 73

    ぴよぴよ

    • 13/12/28 07:47:54

    >>72
    主がいなかったら『ちょっとくらい~』とか言って、平気で飲酒運転とかしそうな連中だよね。

    • 0
    • 13/12/28 07:53:22

    うちの旦那わ周りもお盆に家族ぐるみの大きい飲み会開くんだけど、私も若い頃は参加してたけどここ5年くらいは行ってないよ。
    主のとこの飲み会みたいにめちゃくちゃではないし、どちらかというと旦那たちは飲みながらも嫁達をもてなしてくれるけど結局お酒が深くなってきたら子供の面倒は母親になるし、何より嫁達が自分達がおしゃべりしたいから小さい子を12時とかまで平気で遊ばせたり、そこらへんで雑魚寝させたり。それが嫌で参加しなくなった。
    初めは旦那に、一緒に行こうって言われたり、友達にも誘われたけど自分の意見貫いたよ。
    無理する飲み会なんていく必要なし!
    主と子供とおいしいもの食べな(*^^*)

    • 0
    • 13/12/28 08:01:44

    とにかく、絶対に行かない!!
    しんどいから行かない!
    と、言いました。

    子供にも言いました。じゃー
    「行かなくても良いけど、大きい子が一人になるから可哀想だね」って言うから、「それでも、お母さんも大人一人でいつも動いてるからしんどい。だからごめんね。」と言いました。納得してくれたので大丈夫だと思います。

    • 0
    • 13/12/28 08:03:03

    集まりは、知り合いの別宅を借りてやってます。
    なので、余計に気をつけて掃除してます。

    • 0
    • 13/12/28 08:14:48

    主がかわいそう…
    そんな集まり行かなくて平気だよ。
    それにしてもひどい人ばっかりなんだね。

    私なら絶対行かない。
    もちろん子供にもそんな下品な人がいる集まりなんて見せたくないから絶対行かせない。主は今までよく耐えたよ。

    • 0
    • 13/12/28 08:19:03

    >>76
    子供のことあんま言いたくないけど、主の息子めっちゃ旦那の影響うけてるじゃん!
    大きい子ってママ友の子でしょ?
    主が行かないからその子が一人になっちゃうとか、筋違いもいいとこ。
    子供は子供同士遊びなさいよっつー話し。
    旦那最悪だわ。
    主!頑張れ!

    • 0
    • 13/12/28 08:21:52

    失礼だけど周りから見れば度キュングループだよ。
    主さんの考えはおかしくないし、真面目すぎるわけでもない。
    そんなグループ今後一切関わりたくないわ。
    子どもいるのに皆揃って酔っ払って何かあったときに冷静な判断や行動が取れるわけない。

    • 0
    • 13/12/28 08:25:27

    行くの辞めた方がいいよ。
    私だったら行かないな。

    • 0
    • 13/12/28 08:36:39

    >>2
    私は飲むわ。飲んでもベロベロになるわけじゃないし。コップなんて紙コップにしちゃえばいい。

    • 0
    • 13/12/28 08:37:49

    私だったら揉めるの面倒だから、当日に寝込むな。正月に持ち越したくないから無理したくない。。。とか言ってとんずらする。子供にはそれこそ、お礼弾むから看病してねって。

    でも、自分が飲んでるときにせかせか酒も飲まずに動かれたら、私ならシラケるけどな。みんなで楽しまきゃねー。好きでやってるのかと思っちゃう。主さん、損な性格だね。

    • 0
    • 13/12/28 08:40:04

    >>9
    1日くらいお風呂入らなくたって問題ないよ。寝ちゃったら布団かければいいし。普段は私も神経質で主みたいだけど、友達家族と集まったりすると臨機応変にしてるよ。もっと気抜いてたのしめばいいのに。

    • 0
    • 13/12/28 08:44:13

    >>77
    主の知り合い?なら理由つけて貸さなくていいよ。
    毎回コテージとか借りて、主も飲めばよかったのに。親がいるんだから他の子の面倒をみる必要もないし、大人は自分かその人の奥さんに処理させる。
    最初から世話焼いてしまったから、いまとなっては当たり前になっちゃってるんだね。
    だからと言って甘えるやつもどうかと思うけど。
    今後もランチとかでも付き合い続くなら、一度本音を遠慮なしでぶちまけた方が楽にはなると思うよ。代わってとか言うと飲めば?ってなるから、もう世話やかないってさ。

    • 0
    • 13/12/28 08:48:10

    自分の子を自分で見て、自分の事も後の事も考えて飲むなら楽しく飲めば良いのじゃないのでしょうか?
    自分の子も他人の子に預けて、楽しく飲もう。飲まずに動かれたらシラケる。とか言
    うならシラケる位でちょうど良いと思いますよ。パンツ丸出しで、酔っぱっらって寝て旦那さんに朝蹴られてますし。

    あの場で、皆で楽しんで飲もう。って言う人は私の中では変!って印象だったのですみません。
    ママスタで相談して初めて、飲むのが普通なんだと気付きました。

    • 0
    • 13/12/28 08:48:48

    子供ながらに行く為の理由を考えてんだね。
    言っちゃ悪いが、子供も悪知恵ついてる。旦那もクソ。
    皆集まってシラフの時に言いたい事言って、鬼嫁でもいいじゃん。真面目って言われてもいいじゃん。
    皆の前で嫁をバカにするような旦那は小さい男だし、類は友を呼ぶだね。 皆が謝りだしたら、じゃあ順番に友達の奥さん1人が飲まずに動くようにするって提案してコキ使いますって言うか。まぁまずそんな飲み会行かないけど。

    • 0
    • 13/12/28 08:51:47

    なんか嫌々でイライラしながら参加してそうだね。やめたら?そんな雰囲気って皆に伝わるよ。あなただって行きたくないんだったら行かない方が自分のため、皆のためになると思うけど。

    • 0
    • 13/12/28 08:55:31

    いやいや、主が飲まないからシラケるって…
    子供が居るのに泥酔する方が私には理解出来ないけどな。
    シラケるとか言う人は主みたいな人がいても、手伝わずに男達と鬼嫁~って笑ってそう。
    普通なら借りてる部屋なんだから手伝うの当たり前じゃないの?ゲロなんてあり得ないわ。

    • 0
    • 13/12/28 08:56:22

    私もイライラした顔は出しませんよ。旦那には後で言いますが。

    もう、行きません。
    一生、あの感覚は私には理解できないと思います。
    ここで相談して、私の感覚がおかしい事もわかったのでありがとうございました

    • 0
    • 13/12/28 09:00:36

    別に嫌々参加してますってオーラ出してもいいじゃん!何でそこまで空気読む必要があんの?旦那の友達でしょ?
    主がいてシラケるなら主も行かないでよくなるし。まぁ頼りない旦那だね。

    • 0
    • 13/12/28 09:02:41

    主の感覚はおかしくないと思うよ。
    今年は行かないでゆっくりしてね。

    • 0
    • 13/12/28 09:03:48

    あと、自分の子や自分たちの夫婦の事は自分たちで!で、ほっとけ。って言ってた人に質問なんですけど、
    でも、よく考えたんですが、結局、なんかあった時って一緒に居た人も責任があると思うんですよね。大人が居るのに何してたんだ!って。怪我とかしたら、なんか、嫌じゃないですか?だから、見てただけなんです。知らない、ほっとけ。って出来ますか??

    • 0
    • 13/12/28 09:04:57

    飲めばいいじゃん、って言う人は子供が大怪我しないかぎりわからないのかな。

    • 0
    • 13/12/28 09:06:18

    あの、コメントしてたら奥さんかラインが来て、何で来ないの?って来たので、正直に全部話したも良いでしょうか?

    • 0
    • 13/12/28 09:07:39

    読んでるだけで腹立つわー
    絶対行かなくていいよ!
    できれば旦那も二度とそいつらと飲ませたくない。

    私も子どもいるのに大人が泥酔するとか、母親がパンツ丸出しで寝るとかあり得ないと思う。

    たぶん住む世界の違う人達なんだよ。

    大丈夫、世の中では主の方が一般的だから。

    でも旦那の手前これからも付き合うなら、もう少し上手く手伝ってもらえるようになるといいね。

    とりあえず旦那しっかりしろよ。

    あと、1番あり得ないと思ったのは、小さい子がウロウロしてたら主の子どもに「こっち来たよー」とか言ってお世話させること。
    そんなん自分の子どもに押し付けられたらその場でキレて帰るわ。
    自分のことだけならまだしも、子どもまで使われるとか無理。

    • 0
    • 13/12/28 09:08:01

    他人が吐いたの
    掃除とか絶対無理!!

    • 0
    • 13/12/28 09:08:44

    主の感覚は別に普通じゃない?おかしいって言ってる人は酒飲み酒好きなだけでしょ(笑)
    子供と一緒に居る時に夫婦でベロベロなんて『バカじゃねーの』

    • 0
    • 13/12/28 09:09:41

    >>95
    話を変に解釈されたりしても困るし、そんな女信用できないからとりあえず旦那が納得するまでスルーする。
    旦那に聞いてって言う。

    • 0
    • 13/12/28 09:09:44

    >>95
    体調悪いでいいんじゃない?

    • 0
51件~100件 (全 904件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ