再婚を元夫に知らせるべき?

  • 旦那・家族
    • 57
    • 匿名
      13/11/22 09:53:37

    元旦那さんからの養育費を学資預金や貯蓄に回し手をつけてはいない、というのが、主さんの「誇りプライド」みたいな気持ちでいるよね。それはわかります。でも、それは養育費を使わなくても生活できた訳で、主さんに仕事と収入があったからだよね。
    減額申請があれば甘んじて受けるつもり、仕事をしているのは元旦那さんも知っている、とあるから、旦那さんは知っていても養育費を振り込んでいてくれた事ですよね。

    また蒸し返すようだけど、再婚したと事実確認はしてないんだよね。今のところ主さんの憶測に過ぎないんだよね。
    再婚予定の今の彼氏さんには主さんと子供を養える仕事も収入もあるんだよね。

    それを考えると、再婚後の子供の養育義務は主さんと旦那さんで、それを知らせないまま元旦那さんからの養育費を受け取り続けるのはおかしくないですか?
    貯めてある養育費をいつか子供に渡す時にも、そういうの話せますか?
    養育費の使い道は子供の養育のためだから、親が子供の食費に使おうと貯蓄に回そうと子供のためなら自由に決めていいよね。貯蓄に回してたのは立派だけど、そのプライドが邪魔してませんか?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ