ダメなもんはダメ

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 4mI5HPu5Vu
  • 13/11/21 00:40:20
最近は叱らないで子供の話に耳を傾けて理解してあげるように、みたいな育児が流行ってますよね。尾木ママみたいなの。
何でもバランスが大事だから甘やかしたりしすぎてもダメだし厳しすぎるのもダメだとは思うけど、なんかそうやって優しい育児って子供が自分の権利ばかり主張したり、自分が納得いかないことは譲らないような人間になったりしないかなって思いました。
学校でも昔は体罰や厳しい先生も当たり前にいたのに、今は子供やその親にビクビクして先生が生徒を叱れなかったり。仕事もろくにしないフリーターが増えたのって、そうやって権利をどんどん認めていった時代の流れなのかと思いました。
子育ても、例えば子供が夜更かししたがったとします。なんで夜更かししたらダメなのか子供が納得するまで説明しますか?私は子供なんだからダメなもんはダメ、それでいいんじゃないかなって思ったりするんです。
子供は親に守られてるのだから、親の言うことは絶対。くらいな感じじゃダメなのかな?
何が正しいとかよく分からないけど、皆さんどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • 6YVzbPacBC

    • 13/11/21 19:17:50
    >>20基本的なものまでいちいち説明をしなきゃならないのかって、基本を作ってやるのは親だと思います。
    健康のために早く寝る。大切なものがなくなったり、踏んで足を怪我したり、急なお客さんが来てビックリしないように片付ける。
    将来のために勉強する。
    これらは赤ちゃんが知ってる訳じゃないし、ダメなものはダメで育てると、叱ってくれる人がいないならやらなくてよいになってしまいます。
    自分で考えて行動するために説明をするんではないですか?

    • 0
    • No.
    • 24
    • 匿名
    • Yum8aNOYeH

    • 13/11/21 18:23:00
    ダメなものはダメ!っていうのも時にはありだって育児本に書いてあったよ。世の中理不尽な事もあるから、そういうのを学ぶチャンスだって。

    時と場合だよー。主さんが説明できる時はしてあげて、できないならダメなもんはダメ!でいいんじゃない??

    いちいち全部に説明なんてしてらんないよね。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • QlSyLrxaDo

    • 13/11/21 18:13:44
    でも理由を説明するのって大切だよね。
    ダメなものはダメなんだけど、小さい時から何故ダメなのか理由を説明して育てるとある程度の年齢になったら自分で想像して善し悪しを判断するようになるよ。
    もちろん個人差はあるけどね。
    特に男の子は理由を説明するやり方がいいみたい。
    先々の事を考えて行動するのが女の子より苦手なんだとか…
    よく分からないけど親がダメだって言うからダメなんだろうっていう判断も小さい時までなんだよね。
    10代になると通用しない(笑)
    理屈っぽくなるかと思ったけど、そうでも無いから良かった。
    確かにダメなものはダメなんて意味不明だよね。
    親がダメだって言うからダメなんて年頃になって言ってたらおかしな話だし。
    自分で考えてみる、想像してみるきっかけ作りと思ったほうがいいのかも。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • UKXV7B3oGa

    • 13/11/21 17:56:05
    >>21
    何回もごめんね。

    あと、学校も働くのも理由があるじゃん。
    学校は、きちんとした大人になって生きていくために勉強する。
    働くのは、お金を稼ぐため。お金かないと家もないしご飯も買えない。
    って、私は子供が聞いてきた時に説明したよ。

    ご飯を食べるのも、トイレに行くのも「しないと大変なことになる」って言う理由があるし、理由がないけどしなきゃダメなことってそんなにないと思うけどな。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 匿名
    • UKXV7B3oGa

    • 13/11/21 17:49:01
    >>20
    いや、逆にダメだからダメなのよ!のほうが高学年になって通用しなくなるんじゃないかな?
    子供はいつまでも親の下にいようなんてしないし、理屈を求めてくるようになるから。

    片付けは「片付けないと大事なものがどこにいてかわからなくなるよ」でいいし、私は実際にそう言っているよ。
    それで片付けなかったら放っておいている。
    次の日に、あれがないこれがないって大騒ぎするから「片付けなかったからでしょ」っていって一緒に掃除し始めると出てくるから「ほら、片付けないとなくなるよ 」ってしていたら片付けるようになったよ。
    幼稚園に関してはうちは2年保育で小学校について認識していたから「幼稚園に行かないなら小学校にいけないよ。幼稚園は小学校にいく練習のためだからね」って言うなぁ。
    寝る時間も「身体が大きくなれないよ」って言うし、普段から私の身体に抱きついてきた時に「あっ、ママのお腹まである!この前はこのへんだったのに、夜ちゃんと寝たから大きくなっているんだね!」って言って、成長しているって実感させたら夜も寝ようとするよ。

    まあ、いつもこんな上手くいくわけじゃないけどね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • 4mI5HPu5Vu

    • 13/11/21 17:28:45
    皆さんありがとうございます。
    色んな考え方がありますよね。
    耳を傾けるのは大事とも思うんですが、それは生活していく上での物事の善し悪しとか人との関わりの中で判断が難しいものに対して、子供に話を聞いて一緒に考えていくってことであって、子供は学校に行くとか大人は働くとか出したものは片付けるとか夜は寝るとか、そんなごくごく基本的な事までいちいち理由を説明しなきゃいけないのかな?って思ってしまって。

    特に乳幼児って物事を色々覚え初めてる時期だと思うんですけど、子供にお部屋散らかってるからオモチャ片付けようって言っても、まだ遊びたいから嫌だとかママがやればいいとかって言うんですよね。すんなり片付けてくれた時は誉めてあげてそれでいいんですけど、なかなかやりたがらない時に、何で片付けるのかとかいちいち説明しますか?理由って散らかってるから片付けるだけですよね?遊び終わったら片付ける、それが当たり前の事ですよね。だからこれといった理由ってない気がしてしまって私自身分からなくなるんです。
    片付けないからといって別に誰も困らない、また遊ぶんだから出したままでもいいじゃんとか、大人の私が思ってしまいます。
    でも子供が幼稚園などで一人だけお片付けできないのも困るから、遊び終わったら片付ける、寝る前には片付ける、そういうものなんだとしか言えなくて…。
    もう寝る時間だから遊べないよと言っても、子供からしたら何で眠くないのに寝なきゃいけないの?って感じですよね。
    夜更かしすると朝起きれないから幼稚園いけないよって言っても、幼稚園なんて行かなくていいとか子供は言いますよね。なんで幼稚園行かなきゃいけないのか理由なんてないし。だったらもう、「何時には寝るもの」「おもちゃは片付けるもの」「子供は幼稚園いくもの」もうそうやって決まってるからって子供に思わせた方が話がすんなり行くなぁと思いました。

    子供の気持ちも分かるんですがいちいち付き合ってたら、何でも理由付けしないと基本的なことも出来なくなってしまわないかなぁ?とか思って。とくに知恵のついてきた小学校高学年以降とかに影響出るんじゃないかと気になりました。
    長くなりすみません。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • fd2BBjPtlN

    • 13/11/21 12:00:07
    No18さんと同感!時には一喝する事も大事だと思いますが、耳を傾ける=甘やかしではないと思います。出来なかったり、わからないのが子ども。一度耳を傾け理解してから、良い方向に向かえるよう教育するのも親の役割でもあると私は思います。そうすると、どうして、何故っていう理解や思考力や傾聴する心などで、大人になって自己洞察し、他者理解に繋がって、社会人としても人間味のある人格にも繋がっていくのではないかなと思います。その教育は甘さとはまた、違うことなんだと思います。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • UKXV7B3oGa

    • 13/11/21 10:47:32
    話を聞いてあげる=子供のやりたいようにさせるではないでしょう。
    子供の言い分を聞いたうえで「〇〇だからダメ」というのと「ダメ!無理!」だけで終わらせるのなら、同じダメでも言い分は聞いて説明してあげましょうってことだと私は思っていたけど。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • IqY6e9DWdK

    • 13/11/21 10:08:42
    一理あると思う。
    なんでも、子供のしたいようにしてきた子は幼稚園で集団生活に馴染みにくかったみたい。
    ルールは守るって事は教えないといけないね。

    • 0
    • No.
    • 16
    • (´-`).。oO(
    • 3EUz5rUn/Z

    • 13/11/21 10:04:27
    私も主さんに同意だなー。
    もちろん、頭ごなしはダメだけど甘やかし続けるのはどうかと思う。
    綺麗事で育児を語る教育者って、そんなに上手くいくなら苦労しないわ!って思っちゃう(´・_・`)

    • 0
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • P5QN5rPkcy

    • 13/11/21 09:23:07
    >>12
    わかる。子供の意見をきちんと聞いた上で、必要性とかを説明して解決策を見つけるって感じ?受け止めてるけど甘やかしとはちょっと違う。
    私はダメなもんはダメで子供の意見無視しちゃう完全押さえつけタイプだから、ちゃんと子供の話を聞くのは見習わなきゃと思う。旦那が子供の話聞いてフォローしてくれるけど。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • N7KlML1txc

    • 13/11/21 09:12:50
    これ糧合ってるの?
    乳幼児が学校行くの?

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • 8cfbWTf3Qn

    • 13/11/21 03:45:39
    今、中学生の娘がいますが人間関係も行動範囲も広がってどんどん手が離れていくのを実感しています。親より友達に。帰宅時間も守らない。勉強しない。だらしない。反抗期も入ってきてるから言う事はもちろん聞かないし、私の事は無視するし、口ごたえはするし、逆ギレするし、遊ぶ事しか考えてない。
    反抗期は、しっかり話を聞きながらも放っておいてデンと構えてるぐらいでいい。と、聞いてたからそうしてたらどんどんエスカレートしていった。やはり、言う時はうんちく言わず、ガツンと言わないと、かなり調子に乗る。うちの場合はね。その子にもよるけどね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • J70vCyTLq8

    • 13/11/21 03:42:36
    >>3
    尾木ママも言い方が優しいだけで最終的にはダメなものはダメって言いそうな気がする。

    Q.何で学校に行かないといけないのですか?

    A.「あらぁ~、そんな質問して学校行きたくないのぉ?知らない事がわかるって楽しいわよぉ。お友達もたくさん出来ちゃうし♪
    行かないで良くなったら皆行かないでしょう?だから行かないとダメって決められてるの。ダメなものはダ・メって事よね。んふっ」

    ↑こんな感じで、子供の主張を丸呑みなんじゃなく真っ向否定はしないようなイメージ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ばぶちゃん
    • TUsyramZmP

    • 13/11/21 01:52:50
    あまやかしてたりとかしたら子供が社会に出た時に今まで過ごしてた時と社会のギャップを感じるかもね
    可愛い子には旅をさせた方がいいかも?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • od9Dbeh1hY

    • 13/11/21 01:47:58
    男の子は、甘やかしたらダメだと思うな…
    って息子いてまだ2歳だから甘やかしてるけど。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • 53KnBVBpph

    • 13/11/21 01:40:29
    一々くどくど説明しなくても「もう寝る時間だから」で十分な理由だと思う。
    主の言いたいことちょっと分かる。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 7です
    • j3sJqJyqyH

    • 13/11/21 01:38:44
    私、なんかトピとずれてますね…

    失礼しました!

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • j3sJqJyqyH

    • 13/11/21 01:35:55
    主さんの考え分かります!

    子供だからダメ!って言葉は、逆に言うと大人だからいいってことで、大人は特別なんだと思って欲しいんです。
    で、その特別な大人はちゃんとしてなきゃいけない!
    親や周りの大人達がちゃんとしてると、子供もその言葉でも納得してくれます。

    説明だけで納得させなくても、見る、聞く、感じることで子供は納得してると思います。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • RVsA3pmqP2

    • 13/11/21 01:23:53
    私は子供の言う事には耳を傾けてあげたいなとは思ってる。
    現実は余裕ない時は早くしなさい!って言うこと聞かせてしまうけど後から説明したりはする。


    人としてやってはいけない事、人や自分を傷つけたり物を盗んだりそういう事は駄目な物は駄目!理屈じゃない!と思うけど何故学校行かなきゃならないの?みたいな事言われたら子供と一緒に考えて話したいと思ってる。
    朝の忙しい時間に寒い~休みたい~とか言われたらさっさとしなさい!だけどね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • 4mI5HPu5Vu

    • 13/11/21 01:18:27
    >>4
    ちゃんと納得しますか?
    なんで幼稚園や学校へ行くのか、理由なんて必要かな?と思っちゃって。
    片付けも何でしなきゃいけないんだろって自分で思うんですよね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • jHw/47wuaw

    • 13/11/21 01:14:00
    >>3 

    ちゃんと納得するまで何度でも説明するよ
    ダメな事には理由があるでしょ
    ちゃんとその理由を説明しないと大人だって分からない事あるじゃん
    子供なら尚更分からないと思う

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • 4mI5HPu5Vu

    • 13/11/21 00:53:06
    答えを求めてるわけじゃなくどう思うか聞いてるだけです。
    説明っていっても、子供が納得するまでしますか?
    なんで学校行かなきゃいけないの?なんでおもちゃ片付けなきゃいけないの?とか聞かれてもとことん話しますか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • 60ChTJWrDd

    • 13/11/21 00:45:06
    説明しないの?
    説明したうえでまだグズグズ言うならダメなもんはダメでいいと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • ujn3eWAe1P

    • 13/11/21 00:42:50
    その子にあうやり方が一番だから、答えなんてないし、親の考え方や価値観が正しいわけでもない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ