生活保護をくれって

  • シンママ
  • 匿名
  • KJ+YUMF01x
  • 13/11/14 12:13:23

私、某国人なのだが(中国とか韓国ではないです)今月から正社員で働かせていただいて子と2人で生活するには十分の給料をいただけるのてま来月からはみなさんの税金からいただいてた生活保護受給を打ち切りにします。

祖国の親戚がそれを聞きつけて、「生活保護はもらい続けて、私たちに送って。私たち家族を助けて」と懇願されて困ってます。

もちろんそんなことはしませんが、幼少の頃にとても世話になった親戚なだけに、今後の付き合いにとても悩みます。

日本人の税金を騙しもらってそっちに送るなんて犯罪だし、ましてやいつまでも生活保護を受給してるなんて世間的にも恥ずかしいことだからできない、なんて言ったら、裏切り者だの恩を仇で返すだのあれこれ言われるに違いないです。前回も私の生活保護初受給に半分くれだのあげないだので実家家族全員に非難の声を浴びせられて参ったことがあります。

もうこの人たちに正論を言っても悪者になるのは私、でも貧しい国だから生活に困ってるのは事実、だからといってこっちだってそこまで裕福じゃないから給料切り崩して毎月母親にもそっちにも仕送りするとか無理。恩はあるけどやっぱり金は貯金して子どもの将来のために使いたいよ。

でも家族の絆が強いで有名な国だから「縁切ればいい」なんて一筋縄ではいかない。

もうなんなんだろ。
とりあえずメールはシカトしてますけど。
はああああああ…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 匿名
    • hJx0bKxf2G
    • 13/11/16 07:35:28

    働き出して収入があるから打ち切られたとか言って諦めさせたら?
    今厳しくなってて、不正したらすぐバレて返さないといけなくなるって言うとかさー
    主が本当にそんなことしたくないって思ってるならなんとでも断り方はあるはずだよね。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • KJ+YUMF01x
    • 13/11/14 17:07:08

    >>12

    前コメント「働きゃいいのに!人の金ばっかりあてにして(>_<)って言えれば楽になるんですけどね。」に追記。

    前回にも言ったことありましたわ(笑)あまりあてにしないでというかたかるなと(笑)それで非難の嵐だったんですわ(笑)

    でも母と繋がりが深いから、母と仲良しな私もどうしても繋がっちゃうんですよね。じゃあ母とも縁切れって言われたらそれはもう絶対無理な話ですもん。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • KJ+YUMF01x
    • 13/11/14 17:03:31

    >>9

    ほんとですよね。
    私に上記のメールをよこしてきたのが親戚の母親(私から見ると母の兄の嫁)なんですけど、旦那は働いてて子ども1人も働いてて1人は大学で1人は中学生。昼間は1人ぼっちなんだから働きゃいいのに!人の金ばっかりあてにして(>_<)って言えれば楽になるんですけどね。

    母曰く、私が幼少の頃は↑旦那が社長やってていろいろ援助してもらってたから、今はあっちが困っててこっちが援助してやる番だと。
    嫁が働かないのはたぶん社長夫人に慣れすぎてたせいかな。

    でも社長失脚した原因は会社の金を横領したからorz

    もういろいろ微妙なんですよね。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • KJ+YUMF01x
    • 13/11/14 16:58:20

    >>8

    私は知ってるんですけどね~
    それを言っても非難なんです。
    向こうの国の人は警察と無縁みたいなもんですからね。

    まあ収入申告してるので不正はありえないですしその旨を伝えてみますm(_ _)m

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • KJ+YUMF01x
    • 13/11/14 16:55:38

    >>7

    なにそれ初耳。
    もちろん理由なんて知りません(笑)

    • 0
    • 9
    • 人の金ばかり
    • /WqZDlCuBO
    • 13/11/14 14:40:30

    あてにしないで、「お金」が欲しくば働け!「おまえらに渡す金はねぇ!」と悔しかったら、政府に助けてもらえ。と言ってみる。

    それで、縁切れたら一石二鳥。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • x5R3yfRJcb
    • 13/11/14 13:21:37

    不正受給は犯罪ですよ~(´・ω・`)
    バレたら捕まるよー。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • UGonCHenXA
    • 13/11/14 12:56:51

    年寄りってなんでフィリピンの事フィリッピンっていうの?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • KJ+YUMF01x
    • 13/11/14 12:48:43

    >>3

    前回のときにハッキリ同じように伝えましたところ、非難の嵐だったんです。
    子どものために貯金したい、とも言ったんですが理解されませんでした。
    そりゃ理解できないでしょうね、あの人たちは子どもが小さい時に貯金なんかしてなかったから今子どもたちが大学なりに行き出して金ない金ないって困ってるんですから。

    無視したいけど、今は野暮用でできないんですよねorz

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • KJ+YUMF01x
    • 13/11/14 12:41:13

    >>2

    あ、確かに。
    私自身から打ち切りにしてもらわなくても、初給料の申告をした時点でストップされますよね。十分もらえてるから。

    なんか、簡単なことだったのに目先の問題にばっかり気をとらわれて頭が働いてなかったみたいです。
    私がなんも言わずとも打ち切りになるシステムだったと伝えればそこまで非難されないかな。

    いや~ありがとうございますm(_ _)m

    ほんとです。
    世話になった恩は覚えてるけど、いつかは返したいと思うけど、やっぱり我が子を優先にしたいですもん。
    祖国は子どもより親って考えが強いのかな。私の家族だけかな。私の母も私たち子どもには金ない金ないと毎日つぶやきながら親戚には金持ちアピールして欲しい額あげてたみたいだし。

    私はそんなの嫌だ(>_<)

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • KJ+YUMF01x
    • 13/11/14 12:35:22

    >>1

    ノーコメントで。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 5+dCAsy8Vv
    • 13/11/14 12:21:27

    トピ文に書いたように、そのままハッキリ伝えれば良いのでは?

    それで、縁が切れれば私だったら子供に全てやれるから良しとする。
    せ生活保護費にたかるとか有り得ない。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • aay+M7lvlw
    • 13/11/14 12:21:27

    生活していけるほどの給料がもらえるなら所得税や保険料も計上される分、不正受給が絶対できない状況になります。

    面倒見れないんだったら無視しかないよね!
    親戚の面倒までみるのは後進国のやり方だもんね。
    産まれた国柄を恨むしかないね

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • pQt3iISnhi
    • 13/11/14 12:16:38

    フィリピン?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ