買い物を頼まれてお金…

  • なんでも
  • kNlSJslLzP
  • 13/10/15 12:01:00

昨日ママ友のお家にお邪魔するのにお昼ご飯を持参しようと思いママ友宅の近くのスパーで買い物してたところ、ママ友から電話がきてママ友宅の分ともう一人のママ友の分もお願いされました。

子供5人、大人3人分でスーパー内に入ってる惣菜屋を指定されたので8人分で合計3800円ほどかかりました。

ママ友宅に着いてお惣菜を渡すとありがとー(^^)と言ってそのまま二人共代金を払わずに、解散の時間になっても貰えずに帰ってきました。

お惣菜の他にも私は手土産でお菓子とジュースを1000円分くらい買って行ったのに…。

たかだか2000円ほどかもしれないですけど、それがたとえ100円だとしても私はお金に関してきちんとするタイプなので気にならないのかなぁ?と思ってなんだかモヤモヤしてしまって。

代金ちょうだいと言えなかった私が悪かったんですけど、皆さんならハッキリ言えますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/10/17 09:21:57

    主さん逆に良かったね。そんな非常識な人達と別れられたんだから。
    類友で非常識は非常識とだけ付き合えばいいのさ。

    • 0
    • 13/10/17 08:40:21

    払われないのも嫌だけど
    逆パターンも嫌だねw
    図々しい人、本当無理!!(´・ω・`)

    • 1
    • 13/10/17 08:06:55

    逆パターン?で困ったこともある…


    頼んでもいないものを大量に買ってきて、レシート出され「割り勘で!」って。

    昼食あとに集まったのに自分が昼御飯まだだからってお弁当やら惣菜やらを買ってきて(皆の分も!って5、6人前)それを皆で割り勘。

    納得いかなかったけど払わざる得なかった

    関係ない話すんません…
    なんか思い出したから。

    • 0
    • 137
    • すごい
    • gKiV8PJv/V
    • 13/10/16 23:51:27

    そんな厚かましい人間に会ったことないわ 私なら縁切るわ。今後もそういうことありそうやし。

    • 0
    • 136
    • だから
    • IRMSR7pGGI
    • 13/10/16 22:24:14

    ママ友はいらない。噂話や他人の旦那のランク付けには興味ない。

    • 0
    • 13/10/16 08:58:36

    >>120 9000円!?さすがにキツくないですか!?
    本当にどこにでも居るんですね!厚かましい人(-_-;)

    ちなみに起きたらもう一人のママ友から返事返って来てました!
    『もしかして嫌味?』と来てました。

    もう関わりたくないのでスルーして終わりにします(^^)

    • 1
    • 13/10/16 08:36:13

    >>120
    みんなで奢らせようって相談してたんだろうね…


    私だったら今日はケーキ買う金持ち合わせてないって断るな
    疎遠だね!

    • 0
    • 133
    • 図々しいね
    • t4PsVkAOIE
    • 13/10/16 07:54:05

    >>120
    みんなでおごらせようって口裏合わせてたんじゃない?

    • 0
    • 13/10/16 07:51:42

    てか、惣菜もケーキも指定なんでしょ?
    指定しといておごりはないわー

    • 0
    • 13/10/16 07:50:37

    >>120
    5人もいて常識的な人間は1人もいなかったのか…

    • 0
    • 13/10/16 07:47:37

    >>120
    すげー(°_°)
    絶対関わりたくない人達だな
    モヤモヤっていうか無理だな。帰宅しちゃうと請求しなくくなるから辛いね…高い勉強代だ。

    • 0
    • 129
    • わぁー
    • sdrKt98mNe
    • 13/10/16 07:40:32

    >>120 最悪。今度 家に呼ぶとき同じことしちゃえ!でも、皆けちだね。誰一人お金出すといわないのかな?それとも、そこにいた人達で出させちゃおうと最初からの魂胆だったのかな。ムカつくね

    • 0
    • 13/10/16 07:33:11

    >>120
    まずママ友五人の時点で行かない。
    普通2,3人でしょ。

    • 0
    • 13/10/16 06:22:00

    >>120ちょーありえない!!
    今手持ちないと言いたかったねー。
    絶対皆で○○の奢りでいいよね、って言ってるじゃん。

    • 0
    • 13/10/16 06:11:06

    >>120
    どこにでもいるんだね厚かましいやつら。
    ホント、ママ友なんていらない。

    • 0
    • 125
    • あるある
    • GtPF6yHjIc
    • 13/10/16 04:20:22

    私もたまにランチ代とか祭りの屋台とかで立て替えて出したら帰ってこなくて
    長い間モヤモヤしてる…(笑)

    • 0
    • 13/10/16 04:16:16

    >>120
    縁切りますか?

    • 0
    • 123
    • ふみえ
    • R9V4I8YS0O
    • 13/10/16 03:41:20

    >>120 読んでて私までイライラ&モヤモヤしちゃいました…

    • 0
    • 13/10/16 03:37:26

    >>120 なにそれ。あたしならもう絶対関わりたくないわ。

    • 0
    • 13/10/16 03:34:04

    >>120
    図々しい友達ね
    本当そういうたかるつうかガメツイ人間大嫌いだわ

    • 0
    • 13/10/16 03:31:00

    わぁー今ちょうど主さんと同じような経験して、イライラしてたとこー。

    あるママ友宅でママ友5人子供12人の大人数で集まる事になって、私以外のママ友は一緒にお昼ご飯も食べたらしいんだけど、私は用事があって途中から参加の予定で『今から行くねー』って電話したら『今ちょうどケーキ食べたいねーって盛り上がっててさ!!もしよければ来る途中に〇〇のケーキ屋さんで買って来てくれないかな!?』と頼まれて買ってきてほしいケーキの種類と店の場所をその後メールしてもらいケーキ屋さんに行ったら全部なかなかのお値段で安くても1個400円とか500円~で17個買って結局、9,000円近くかかり、ケーキ屋さんに寄る前に手土産にジュースやお菓子を2,000円近く買ってたので結局1万使い、財布ん中にお金なくなり、まぁ返してもらうしいいかって気持ちでママ友宅に行くと『やばーい!!あんた達マジで味わって食べなよ!!〇〇ちゃんにありがとうは!?』みたいな感じで、私はえ…私のおごり?と思ってたらママ友達まで『マジありがとうね!!いただきまーす!!』と言い出し空気的にケーキも私からの手土産みたいになってしまい…
    空気を壊さないように私が『待って待って!!いくらだと思ってるのー(笑)無理無理!!うち今日ご飯食べれんくなるから!!財布、本気で空だから払って~!!』って言ったけど
    笑って流され結局、そのままになってしまいました…
    ママ友の中には手土産にケンタを大量に買ってきた人もいたらしいから(私はもちろん食べてない)私だけがお金を出してるわけじゃないけど
    自ら手土産として結構な金額を出して買って来るのと、買ってきてと頼まれたのでは違くないか?とモヤモヤ中~

    って、人のトピですごく長々と愚痴ってごめんなさい。主さんもお邪魔してごめんなさい(>_<)

    • 0
    • 13/10/16 02:21:44

    主さん、そんな人達と縁切って正解だよ☆

    • 0
    • 13/10/16 01:48:55

    きっと今頃、キーーーッてなってるよ。

    • 0
    • 13/10/16 01:28:17

    お疲れ様!
    最後までむかつく奴らだったね
    金にしっかりしない奴は本当終わってるよね

    • 0
    • 13/10/15 22:01:07

    ほんとに回収しなくていいの?読んでてイライラしたー
    最後にここのURL送っちゃえば?

    • 0
    • 13/10/15 21:50:07

    >>94ええ、おかげ様で。我が家では、他人にたかるような恥ずかしいことしなくても食べていけるから有り難いわぁ

    って返してやりたい

    • 0
    • 13/10/15 21:44:29

    きっと最初から私の事嫌いだったんでしょうねf(^^;
    だから連絡もないと思うので拒否はしないでおきます!

    何か連絡来たらまたここで報告させてください(^o^;)笑

    • 0
    • 13/10/15 21:33:53

    ランチに500円なら吉牛でいいじゃん 笑
    お釣りもあってお得。

    • 0
    • 13/10/15 21:31:16

    食い逃げしないといけないほどだったらご主人にがめっく、働いてもらった方がいいよ?大丈夫?ご主人に私から言ってあげようか?ってメールでもしてほしいです!

    • 0
    • 13/10/15 21:28:44

    なんでお惣菜買ったのにランチも奢らなきゃいけないのかなー。イライラするー!
    頑張って稼いで何が悪い!!金持ちは悪いみたいな言い方。だから貧乏なんだよね!
    1500円も普通だけど、ウチだったらなにがなんでも回収してなかったことにしたい。
    無視ならずっと連絡する。。
    独身ならいいけどさ。
    主さんがすっきりしたならいいけど。自分だけのお金じゃないしこれからは守らなきゃね(´・_・)怖かったね。

    • 0
    • 13/10/15 21:13:05

    最初から読んだけどイライラした
    普通は買ってきてもらうのも 申し訳ないなと思うもんだし 買ってきてもらったら すぐいくらだった?ありがとうって言ってお金渡すよ…
    私のママ友だけど みんなそういう人
    おごるなんてないし やっぱりあっちゃいけないよね
    ムカつくからもう疎遠
    誰か書いたけど アドレス変更 ラインブロック 着信拒否だよ

    • 0
    • 13/10/15 21:06:53

    ビュッフェの金額は妥当ですよね?
    よかった!私の感覚がズレてたのかな?と思ってたのでf(^^;

    もう一人からは返って来ません。

    • 0
    • 13/10/15 21:00:06

    もう一人の方からは連絡ないの?

    • 0
    • 13/10/15 20:58:59

    そんな人いるんだーウザすぎ
    イライラしてきた

    • 0
    • 13/10/15 20:50:11

    >>103
    頑張った頑張った( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)

    • 0
    • 13/10/15 20:42:36

    >>103
    あまり会わない人達で良かったじゃん。
    もう連絡取らないでいいよ。
    てか、ビュッフェで1500円くらいなら普通だよ。ワンコインのランチなんてそんな店知らんわ私は。

    • 0
    • 13/10/15 20:36:35

    >>94
    私も貧乏だけどワンコインはないな。そもそも田舎だからワンコインで食べられるところがあまりない。

    • 0
    • 13/10/15 20:25:20

    皆さん本当にありがとうございました!

    ちょっと寂しい気持ちはありますけど、スッキリしました!

    私も出来た人間ではないので、ちょっと嫌な事言ってしまいましたがこれで両成敗ですよね(ToT)?

    • 0
    • 13/10/15 20:10:28

    アド変と着信拒否、ラインならブロックを忘れずにヽ(*´▽)ノ♪

    • 0
    • 13/10/15 20:07:55

    >>94
    ママ友が一番がめついのにね。

    もうこれで関わらなくてすむから良かったね。

    • 0
    • 13/10/15 20:05:29

    >>87
    あなた好きだわー!

    • 0
    • 99
    • 匿名
    • QYsB6UrZTK
    • 13/10/15 20:02:45

    もう主も言いたいこと言ったんだからこれ以上連絡取る必要ないよ。
    お金ないんだねとかドン引き。
    相手が悪いけど同じ土俵に上がっちゃったねー

    • 0
    • 98
    • 匿名
    • SWyIl13TdQ
    • 13/10/15 20:02:12

    >>94読んだだけで腹立つわー!
    そんなんだから貧乏なんだよ!ってかんじ。
    私も貧乏だけど。笑
    友達にたかったりしないし。

    • 0
    • 13/10/15 20:00:34

    おつかれさまでした。ムカつくけどこれで縁が切れて良かったよ。貧乏人は心まで貧しくなったら最悪だよね。

    • 0
    • 96
    • 匿名
    • 5RK6TQUbfq
    • 13/10/15 19:54:12


    金を払わないし

    心まで

    貧しいね。


    食い逃げね。


    と返信。

    • 0
    • 95
    • 匿名
    • Nl5oXJ/k/u
    • 13/10/15 19:52:59

    >>94おつかれー!ムカムカするけど、頑張ったよ!近所じゃなくてよかったしね!

    • 0
    • 13/10/15 19:50:18

    皆さんありがとうございます!
    メールは>>53の文をお借りしてそのまま送りました。

    返事は招いてくれたママ友は『あんたんちみたくガメつく稼いでないからね』と来ました。
    もう一人は無視されてます。

    その友達を見下してなんていません。

    ただ、ランチ行こうってなった時に美味しいお店知ってそうだから探しといてーと言われて安くて美味しいと有名なビュッフェランチのお店を紹介したら、うわーさすが金持ちは違うねーヤダヤダ笑と冗談っぽく言われた事はありました。
    でもそこのビュッフェは大人一人1490円とリーズナブルで、違うママ友とかともよく行く場所でした。
    じゃあ、いくらくらいのところがいいー?と聞くとランチって普通ワンコインでしょと言われた事がありました。

    見下してはいないですけど、ここまで価値観が違うんだなーとは思っていました。

    • 0
    • 93
    • 匿名
    • 0ldh+9FQOy
    • 13/10/15 19:44:32

    うわ、まじママ友二人の返信腹立つー!
    絶対今まで主がいないとこで主の陰口二人で言ってたな
    私だったら腸煮えくり返りながらも、そんなやつ程度が低すぎて相手もしたくないからそのまま返信せず疎遠だわ

    • 0
    • 92
    • 匿名
    • orqA/9TggP
    • 13/10/15 19:43:20

    そのまま付き合い続けたら将来主の子までたかられそう。あの子に出してもらいなーって親が言いそう。仲良くてもお金はきっちりした方がいいよ。つもり積もるとややこしくなる。たかるじゃなくても、この前出してもらったからいいよ!え、悪いよ!の押し問答始まります。

    • 0
    • 91
    • 匿名
    • vLVSqDnKOR
    • 13/10/15 19:34:39

    場所提供代を払うのはどうして私?私からだけ場所代とるの?そうじゃないならキチンと説明して。お金の事だからこそ、そういうテキトーはすごく気分が悪いので!

    って言うかな。

    • 0
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ