切迫早産の入院費用

  • 妊娠・出産
  • 匿名
  • 13/10/12 10:36:30

切迫で入院した事ある方、入院費どのくらいでしたか?
私は丸々1ヶ月入院して25000円でした。
24時間ウテメリン、毎日膣洗浄、週2回モニター、週1回妊婦健診
あまりの安さにビックリしました。
こんなものなのですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/10/15 12:55:55

    私13年前で2週間位で15万位かかったな~

    • 7
    • 13/10/15 16:55:20

    安っっ!
    私は大体、一日一万かかってたよ。
    2ヶ月入院と分娩合わせて100万超えた。
    保険と、高額医療で半分戻って、一時金もあるから、プラマイ0だけど、最初に一旦支払わなくちゃいけないからヒヤヒヤした。

    • 5
    • 13/10/15 18:05:50

    こんなにお金かかっても保険入ってればプラスになるよね?

    • 2
    • 13/10/15 18:09:06

    安っ。一週間入院で8万だったわ

    • 9
    • 13/10/17 11:57:39

    皆さんありがとうございます。
    入院費バラバラですね!
    保険がきくのは36週6日までですよね?

    • 5
    • 14/03/21 23:13:40

    すみません。古トピかもしれませんが教えてください。
    ここのみなさんは、高額医療費制度を使ってないんでしょうか?
    高額医療費制度が使えないとかあるんでしょうか?
    私も今切迫早産で入院中で、ここ見るとものすごく高くてビビっています。

    • 8
    • 14/03/22 09:01:04

    >>35
    私最初に限度額認定証出したよ。
    あとから申請するの面倒だったから。
    でも結局すぐ退院できたから意味なかったけどね。

    • 5
    • 14/03/22 09:13:29

    総合病院で1日、大部屋で24時間ウテメリン点滴と抗生剤?で2万越えたよ。

    出血したから最低1日は入院しなきゃダメって言われて仕方なく。

    保険無けりゃ1日7万だよ。ぼったくり過ぎ


    • 9
    • 14/03/22 11:07:36

    ありがとうございます。まだ入院三日目でいつ退院できるか分からないので怖いです。
    1日二万とかありえない。。。
    限度額っていくらが最高金額なの?
    それ以上超えたら払わなくていいんだよね?

    • 4
    • 14/03/22 11:49:04

    >>38
    八万だけど、食事代とかは別だから病院によって多少の差額はあるかな。
    私が切迫で入院してたのは何年も前だから忘れちゃったけど、1ヶ月の医療費(1日から末日まで)だから月をまたいでの入院だと適応されなくて損するとか何かもあった。
    でも3日前からなら今月だけで8万超えるよね。
    私は入院したのが27日だったから、えー?と思ったけど、結局3ヶ月入院した(´д`|||)

    • 6
    • 14/03/22 13:02:53

    >>38
    所得によるけど、限度額認定証を出しておくと、
    だいたい月8万+食事代+部屋代(大部屋とかで部屋代がないならない)
    だけですみます。
    下の人も書いてるように月またぐと損した感じになるけど。

    今からでも保険組合に頼んで限度額認定証作ってもらったらどうでしょうか?

    • 9
    • 14/03/22 13:38:02

    私1Aの点滴を24時間と週2回モニターと週1妊婦健診プラス違う日に頸管長確認1回で、個人病院で大部屋で10万ぐらいでした。実費は妊婦健診分と食事で2万ぐらいで。限度額証は提出済み

    • 8
    • 14/03/22 23:16:53

    ウテメリン、マグセント
    1か月強で70万請求でした。

    • 12
    • 14/03/22 23:39:12

    >>38 看護婦さんに、入院費の事を聞きたいんですけど、誰に聞けばいいですか?って聞いて見たら?
    私は婦長が説明に来て「だいたい一日一万だと思っておいてね~」って言われたよ、三ヶ月入院しました

    • 13
    • 14/04/21 17:57:58

    >>35私は提出しました!
    あとは妊産婦マルフクっていうので、かなり安くなりました。

    • 10
    • 45

    ぴよぴよ

    • 14/11/25 14:46:24

    古トピですがすみません!

    もしかしたら近々切迫早産で入院になるかもなんですが、月末からの入院だと高額医療?を申請してもかなり高くなる感じですか?

    もし可能なら12月1日から入院したいと先生に相談するのはありですかね?(汗)
    少しでも入院費おさえたいです。

    • 7
    • 14/11/26 00:38:22

    >>46
    任意保険にははいっていませんか?
    高額医療は、最高八万程度です。そこに食事と個室部屋代がかかります。
    なぜ入院するのかにもよりますが、治療といってもウテメリンするくらいだとおもうので、日額1万もいかないとは思いますよ。
    だから、明日からの入院でも60000以下だと思います。先生に相談もありだとは思いますが、一刻を争うのか、週数もそれなりにいってて、念のためね~と入院するのとでは、違うのではないでしょうか。先生が今すぐにでも入院したほうがいいと言っているなら、お腹の子供のことを優先できないことに呆れられるかもしれません(..)

    • 9
    • 14/11/26 00:47:28

    >>47私はウテメリンだけで日額一万越えてたよ

    • 6
    • 14/11/26 01:01:56

    レスありがとうございます。

    1日1万円くらいプラス部屋代、食事代…といった感じでしょうか。
    個人病院で、部屋は全室個室です。
    部屋代にいくらかかるのか…怖い。


    私は共済にしか入ってないので、日額4,500円しかでません。半分も出ないですね(涙)

    赤ちゃんが一番大事なので、即入院しなさいと言われればしますが、入院費が恐ろしい!

    • 12
    • 14/11/26 11:19:15

    生命保険から入院費下りるけど、どうせプラスにはならないだろうしなぁ。
    はぁ。へこむ。もっと貯金頑張っておけばよかったなぁ。

    • 9
    • 14/11/26 11:23:30

    1日約1万で高額医療も2万程度しか戻ってこなかったよ。ほとんど自費扱いだったみたい。
    ウテメリン点滴と膣剤入れてた。
    うちは日額1万保険で戻ったからプラマイゼロだったかな~

    • 11
    • 14/11/26 11:27:27

    >>51切迫だと3割負担になるって聞いたけど、自費だったの??

    • 5
    • 14/11/26 11:30:19

    >>52
    膣剤は自費って言われた。
    あとは食事に部屋代に、
    もう3年前だから領収書ないけど明細見たら保険診療部分がほとんどなかった。

    • 9
    • 14/11/26 11:31:23

    >>53
    あ、もちろん保険診療部分は3割だったよ!でもそもそも保険診療項目があんまりなかったの。

    • 9
    • 14/11/26 11:52:33

    懐かしい!

    私は1ヶ月の入院費25000で、保険で70万位出たので、かなりプラスになりました。
    なので産後の個室をいい部屋にしました!

    • 17
    • 14/11/26 12:02:21

    私3ヵ月入院してて、高額医療のなんかの申請したりで私に来た請求は0だったよ!後で明細見たらとんでもない額に震えた(笑)

    • 16
    • 14/11/26 12:32:16

    膣洗浄と膣剤はなんのためですか?

    • 13
    • 14/11/26 15:29:20

    >>46で質問した者です


    なんか凄いばらつきがありますね(汗)
    請求が0の人もいれば、数十万の人も…

    月を跨がず1ヶ月入院したとして、


    医療費(上限8万円?)+食費+部屋代


    って感じですよね?
    そもそも部屋代や食費ってどのくらいの請求がくるもんなんですかね?

    ちなみに個人病院で、全室個室です。

    • 24
    • 14/11/27 07:42:19

    >>53さん、教えてくれてありがとう!!
    膣剤使ってるから多分赤字だー。。
    赤ちゃん守るために仕方ないけど、本当に高いんですね。泣けてきますヽ(;▽;)ノ

    • 17
1件~30件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ