幼稚園や学校でママさん達が集まる時は結婚指輪を

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/08/23 23:37:05

ひそかにチェックして、この人は結婚指輪してないから、シンママの可能性アリ…
とかチェックしてるのは私だけ?
指輪してないママさんについては、家に帰ってから子供に
「○○ちゃんってお父さん何のお仕事してるんだろうね~」
とかって、お父さんがいるかどうか探り入れる。
べつにその家庭がシンママだろうと、ふーんとしか思わないんだけどね(笑)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/09/16 21:36:31

    自分が付けてないからかな?
    一切気にならない。
    それに子どもが通ってる幼稚園には今のところシンママがいないんだよね。
    田舎だからそういう事はすぐ噂になる。

    • 0
    • 13/09/16 21:33:31

    自分自身、趣味が変わって(プラチナよりゴールド派になって)外してるから、他人が着けてなくてもシングルだとは思わないや

    • 0
    • 13/09/16 21:14:03

    あぁ、サイズ合わなくなったし、仕事でダメだから普段からつけてない。シンママだと思われてるのか?まぁ、どっちでもいいや。

    • 0
    • 13/09/16 21:06:07

    昔から指輪苦手だから付けてない。
    高いの買ってもらったんだけどねー

    私もチェックするけど、ブランド物だー!とか、高そうなダイヤが付いているなーとかそう言う意味で見る。
    つけてなくてもシンママなんて思わない

    • 0
    • 13/09/16 21:01:52

    妊娠出産からつけてない人が多くてちょっと嬉しい。
    私もいつか入るはず、とサイズ直ししないまま薬指あいてます。

    • 0
    • 13/09/16 18:44:30

    妊娠出産で指まで太って入らない。
    いつかは痩せると思ってサイズ直ししていない。

    • 0
    • 13/09/16 18:42:10

    私もつけてないや。
    妊娠中外していて、産後はめようとしたらなかなか入らなくてやっとはめたら、しばらくして病院の検査ではずさなきゃいけなくて、石鹸使ってどうにかはずした。それからもうつけなくていいやーってつけてない。

    • 0
    • No.
    • 133
    • (´-`).。oO(

    • 13/09/16 18:37:46

    アクセ気になってつけれないから外してるけど、そんな風に見るひといるのか…
    Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

    • 0
    • 13/09/16 18:15:00

    生理前は浮腫むから外してたけど、まさかそんな目で見てる人がいるとは…

    • 0
    • 13/09/16 17:05:25

    うちは旦那もしてる
    外さないといけない仕事やアレルギー持ちならしなくて良いと思うけど。

    • 0
    • 13/09/16 17:05:22

    仕事の関係で指輪してないし、休みも旦那ぬきでランチや遊園地行ったりしてるからシンママにみられてるんだろうな。

    • 0
    • 13/09/16 16:58:48

    指輪なんて、単なるアクセサリーでしょ。それが結婚指輪だろうが、アクセサリーはアクセサリー。

    • 0
    • 13/09/16 16:47:28

    このトピ見て久々指輪しようとしたら、入らなかった(;゜∇゜)

    • 0
    • 13/09/16 15:35:33

    私も旦那も職場はアクセサリー禁止だからしてない。外してる時間が長いと面倒くさくなってしないまま‥。
    結婚指輪、高かったのにもったいないねって旦那と話してる。

    • 0
    • 13/09/16 15:28:09

    うちは結婚してるけど指輪なし。職場の先輩はシングルだけど、ペアリングしてる。指輪だけじゃわからないよね

    • 0
    • 13/08/24 13:50:08

    ないなぁ。自分が外してるからか逆に指輪している人を見たら、「へぇ~以外にも指輪はめる派なんだ」と思う事はある。

    • 0
    • 13/08/24 13:43:17

    シンママだけど指輪してますが?w

    • 0
    • 13/08/24 13:41:38

    仕事上、アクセサリー全般禁止だから、指輪してない。
    旦那が休みが不定期だから、学校行事も私のみ。
    主みたいな人にシンママだと思われてるだろうな。

    • 0
    • 13/08/24 13:32:35

    私も結婚指輪してない。
    「お金ないから今はいいよね?」と言われて早8年(泣)
    シンママじゃないのよ、貧乏なだけなの(;Д;)

    • 0
    • 13/08/24 13:27:18

    >>114同じ。赤くなったり痒くなるからしてない。

    • 0
    • 13/08/24 12:47:44

    私も指輪してないよ~そぅ思われてる可能性もあるね…
    まぁ別にどう思われてもいいんだけどー

    • 0
    • 13/08/24 12:24:22

    結婚して14年になるけど、最初の年から今までつけてないな。
    指輪がついてると指がムズムズして気持ち悪くて落ち着かないからつけてない。

    • 0
    • No.
    • 118
    • あたってるかも

    • 13/08/24 12:18:51

    そういえばみんな指輪してるなー。してないの私だけ!うちは不仲だからね~。

    • 0
    • 13/08/24 11:31:57

    してないわ。でも、行事はいつも旦那と一緒だからな~。彼氏だとか思われてんのかな?(笑)

    • 0
    • 13/08/24 11:31:22

    ぶっちゃけ、出産するまでは主さんと同じようなこと思ったことがあるけれど、産後指が太くなって指輪しなくなりました。私もシングルと思われるのかも…。

    • 0
    • 13/08/24 11:31:14

    前に役員したとき12人中10人指輪してなかった。

    特に気にしてなかった(笑)
    金属アレルギーかなって

    • 0
    • 13/08/24 11:19:55

    指輪すると痒くなるようになったから、しなくなったんだけど…こんな事を思う人がいるんだね。こわー。

    • 0
    • 13/08/24 11:19:14

    金属同士の主が嫌いで、つけてないわー。
    シングルって思われてたんだw
    ちょっと嬉しい。

    旦那と離婚したいしー。

    • 0
    • 13/08/24 11:18:08

    アクセサリー好きじゃないから、結婚指輪してたのって式の日だけだわ…
    幼稚園や小学校の時、シンママだと思われてたのかしら?w

    • 0
    • 13/08/24 11:17:26

    うちも久しぶりにつけてみよかな♪あ、でも子ども3人いて再婚したとか深読みされちゃ困っちゃうな♪ヤダー

    • 0
    • 13/08/24 11:14:31

    はぁー…。指輪ひとつするかしないかでそこまで考えられるのか!
    暇なんだか忙しいんだか…。

    • 0
    • 13/08/24 10:58:18

    私もサイズ合わなくて付けてないわ。スッカスカで無くしそうだから。
    そういう人もいるから結婚指輪なんて見てない。

    でも園の役員やった時に団体保険の関係で保護者名簿を手に入れたんだけど、その時は「あ、この人シングルなんだ。だからいつも朝早くて、迎えも遅いんだなー。でも懇談会や環境美化とか行事はしっかり出てるし、すごいなー」とか「え、この人父子家庭なの?!だからいつも送り迎えがおばあちゃんなのかー」って思ったな。誰かに話す事はしなかったけど、意外にシンママが多くて自分より頑張ってる人はたくさんいるんだなー私はパートでフラフラしてるくせに辛いとか言って甘い奴だなって反省した事はある(笑)

    • 0
    • 13/08/24 10:49:17

    >>104 
    宝石商?

    • 0
    • 13/08/24 10:44:35

    私も指輪なくしたゃったからしてない。
    でも周りからは、若いしデキ婚だから指輪貰えてないとか思われてるのかな…

    • 0
    • 13/08/24 10:39:52

    そうやって子供にも下品な思考回路が伝染していくんだね…

    • 0
    • 13/08/24 10:36:53

    指輪を無くした私はそうなんだ(´;ω;`)旦那単身赴任なら確定扱いだな。。

    • 0
    • 13/08/24 10:26:54

    私は付けてる指輪をチェックしちゃう。
    職業柄、気になっちゃって…

    • 0
    • 13/08/24 10:25:49

    私も旦那いるけどつけてません。指につけるの嫌いな性分で。
    マニキュアも無理。

    そんな人もいますよ

    • 0
    • 13/08/24 10:22:16

    うちも仕事柄つけてないけど…
    シングルと思われてるのかな(´・ω・`)

    • 0
    • 13/08/24 10:20:04

    可愛い指輪~とかは見たりするけど、そんな目線で見た事ないな~
    仕事で付けれない人いるし

    • 0
    • 13/08/24 10:19:17

    入学式とか、家族写真を撮るときにはめるだけ。

    • 0
    • 13/08/24 10:15:26

    アホ

    • 0
    • 13/08/24 10:11:31

    うわっ
    こんな人いるんだ!
    ある意味コワー

    • 0
    • 13/08/24 10:06:56

    仕事柄、結婚指輪はつけませんが。

    • 0
    • 13/08/24 10:05:06

    気持ち悪い

    • 0
    • 13/08/24 09:34:29

    指輪なんて気にした事なかったな、結婚指輪最近してない。

    • 0
    • 13/08/24 09:32:44

    子供できてからは、出かけるときしかしない。
    普段家事するのに邪魔だから。つけたりはずしたり面倒。幼稚園や学校の集まりや送迎くらいじゃつけないや。

    • 0
    • 13/08/24 09:32:36

    >>78趣味で仕事ってなんだろうね?コンビニでしゃ~ませーって笑顔振り撒くだけか?

    • 0
    • 13/08/24 09:31:47

    結婚してから太ってしまったので指輪入りません。

    旦那も仕事で邪魔なので、着けてません。

    でもラブラブです(笑)


    • 0
    • 13/08/24 09:29:56

    >>82
    私も職場指輪禁止。

    • 0
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ