最新のキラキラネームが難読すぎてヤバイ!!

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 13/08/20 17:53:25

☆最新のキラキラネームが難読すぎてヤバイ 「真九州」「明日」「美凪子」など☆

読み方の難しい名前を「D○Nネーム」や「キラキラネーム」という。その多くが漢字をあてているため、普通に読むことは困難だ。新任の学校教員は随分苦労していると思う。

・キラキラネームに関するアンケート

さて、そんなキラキラネームについて最近 IT 系企業が、10・20代を対象に調査を行った。その結果、全体の4割がキラキラネームと思う人が学校内にいたと答えており、「真九州」、「明日」、「美凪子」、「音」などの名前を挙げたそうだ。あなたはこれらの読み方、わかるだろうか?

・学校で4割、同級生で3割が遭遇

株式会社リビジェンは10・20代の一般男女(有効サンプル数500)を対象に、キラキラネームに関するオンライン調査を行った。それによると、学校内にキラキラネームと思われる人物がいたか? という質問に対して44.8パーセントが「いた」と回答している。

また、同級生にキラキラネームがいたか? という質問に対しては、28.4パーセントが「いた」と答えているのだ。全体の約3割がキラキラネームと思われる名前と遭遇した経験を持っていることになる。キラキラネームの割合は着実に増えつつあるようだ。

・「真九州」の読みは?

ちなみにこのアンケートで名前を挙げてもらったところ、「真九州」、「愛音羽」、「明日」、「美凪子」、「音」などが挙げられたそうだ。皆さんは読み方、わかるだろうか?

真九州 → マックス

愛音羽 → アネハ

明日 → トモロー

美凪子 → ビーナス

音 → リズム

・思いつかない読み方

このほかに、カタカナで「セルシオ」という名前もあったようである。それにしても、「真九州」で「マックス」は難しい。「美凪子」で「ビーナス」も聞かなければ思いつかない読みである。今後も難読な名前は増えて行くことになるだろう。

参照元:株式会社リビジェン

  • 24 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4647件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/11 12:00:11

    來夢(らいむ)
    由来は母親が倖田來未すきらしい

    • 0
    • 17/01/11 11:56:14

    紅恋愛 くれあ
    櫻愛子 さくらこ
    顔は和風

    • 0
    • 17/01/10 13:10:44

    >>4561

    みたみた!鯛って、まんまタイなのかな?

    由来が知りたいよね。虐待レベル

    • 0
    • 17/01/09 23:51:01

    ニュースで鯛って名前でた。
    気がする。

    • 0
    • 17/01/08 04:08:57

    >>4558
    (@ ̄□ ̄@;)!!

    • 0
    • 17/01/06 01:28:22

    怜愛仁ってヤンキーみたいな名前

    • 1
    • 17/01/05 10:17:57

    明日→トゥモローじゃなくて、トモローなんだね

    • 0
    • 4557
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/05 09:57:35

    >>4523
    沖縄の子だったね

    • 0
    • 17/01/05 08:41:36

    >>4555
    男の子?女の子?

    漢字のバランスも悪いね。

    親が記入する学校の提出物、小中高と…。
    ウチの子たちは、中学年までに習う漢字で字画も少ないけど、疲れる。

    癒←コレは大変だー。

    • 0
    • 4555
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/05 08:26:34

    心癒 ミイヤ 顔も心も癒されない、保育園でも母親が…

    • 0
    • 4554
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/04 15:43:33

    >>4553
    幻の銀次

    • 1
    • 17/01/04 15:29:02

    >>4522何て読むの?
    まぼのぎんじ?

    • 0
    • 17/01/04 15:24:50

    >>4550ろんろんはいいとは思えないけど。

    • 0
    • 17/01/03 23:04:00

    ゆな くん
    子供の聞き間違えかと思ってた

    • 1
    • 17/01/03 22:56:35

    龍々(ろんろん)君
    心遥(こと)ちゃん
    虹心(にこ)ちやん

    名前はいいのに漢字が…




    • 1
    • 17/01/03 17:52:06

    >>4542 しずくって雫なのに

    • 0
    • 17/01/03 17:50:51

    >>4546
    黄色い子だなんて可哀想じゃん。
    親、センスないね…。

    • 0
    • 17/01/03 17:00:06

    いさき。

    魚?

    • 0
    • 17/01/03 16:39:44

    桜子ちゃんと緑子ちゃんの双子が居る所に3人目の女の子が生まれて、「黄子」きこちゃんだそうで…まぁ読めないこともないけども

    • 0
    • 17/01/03 16:33:44

    >>4536
    日本人かい!?

    • 0
    • 17/01/03 14:30:04

    アルマ
    歩真。
    釈の息子の名前らしい

    • 0
    • 17/01/03 10:01:31

    >>4541まんしゃ

    • 0
    • 17/01/03 10:00:05

    受付の仕事してるんだけど、漢字で澪って書いてたから「みおちゃん」って呼んだら、「しずくです!!」ってイライラした感じで言われた。
    絶対読めないよ!ひらがなで書いて出せよ!

    • 0
    • 17/01/03 09:51:36

    万射
    まや

    モデルの名前なんだけど読めないよね

    • 0
    • 16/12/05 01:54:43

    弘輝
    ライト君

    • 0
    • 4539
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/05 23:24:06

    一緒→いつもちゃんがクラスにいる。
    初め聞いたとき、子供のいい間違いかと思ってた。

    • 0
    • 16/11/05 21:42:06

    >>4533私、それでももこ。必ずやきょうこと読まれる。で、この間、子供の園にももりちゃん杏里って子見付けてひそかに嬉しかったけどあんりちゃんと間違われて生きるんだろうなと思うと可哀想になった。

    • 0
    • 16/11/05 21:33:08

    瑠熙
    だって

    熙って字がキモいよね
    親がD※Q※N

    • 1
    • 16/11/05 02:34:23

    >>4523
    あーね

    • 0
    • 16/11/04 22:21:57

    >>4533
    「からもも」という意味はあったと思ったけど、ももって名乗りあるんだ。
    まあ名乗りにあっても「杏」なら、初見ではあんちゃんかあんずちゃんと呼ばれますよね。
    キラキラではなくても誤読まっしぐら

    • 0
    • 4534
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/04 19:21:53

    星凪 らなん
    だったかな?

    • 0
    • 16/11/04 19:02:45

    >>4532
    杏にはモモっていう名乗り読みがあったと思う
    まあ、だからって杏と書いてモモって名前がいいとは思わないけどさ
    それだったら素直にアンと読ませるか、桃と書いてモモにしとけよと思うし

    • 0
    • 16/11/04 18:45:57

    >>4517
    え、おかしいよ
    杏はあんずでしょ
    ももとは読まない

    • 0
    • 16/11/04 15:28:51

    >>4523
    お相撲さんにいそうな名前

    • 0
    • 16/11/04 14:41:10

    >>4528
    ぜんぜん、セーフじゃない。アウトだよ

    • 0
    • 16/11/04 14:16:15

    >>4528
    エッ!?∑(゜д゜υ)

    • 1
    • 16/11/04 14:13:23

    >>4505
    ギリギリセーフ!

    • 0
    • 16/11/04 14:08:13

    天我てんが

    意味分かって付けたのかな…?

    • 0
    • 16/11/04 14:04:58

    >>4523
    沖縄の子だよね

    • 0
    • 16/11/01 18:14:54

    >>4524
    アスファルト

    • 0
    • 16/11/01 18:06:15

    明日晴人って書いて何って読む

    • 0
    • 16/10/22 16:55:37

    こっちは将来が気になる(笑)

    • 1
    • 16/10/22 16:54:10

    家は金持ち

    • 0
    • 16/10/22 15:57:50

    >>4502
    太ってると、あだ名で「でぶお」呼ばれそう

    • 0
    • 16/10/22 09:14:29

    >>4498
    ストローはどこいった~

    • 0
    • 16/10/22 06:38:17

    この前、乙粋って男の子を見た…
    読みはキラキラじゃないけど、まんまオツイキ…

    • 0
    • 16/10/22 06:18:35

    >>4502
    衝撃

    • 0
    • 4517
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/21 08:37:09

    >>4512

    おかしい?

    • 0
    • 16/10/21 08:28:28

    >>4515
    自分の名前を漢字で書く頃から...

    • 0
    • 16/10/21 04:00:30

    今時キラキラ()ネームなんているの?
    幼稚園行っても意外とフツー
    名札とかなんでも表示されるものは平仮名だから漢字にしたらヤバい子とかいるかもしれないけど

    • 0
1件~50件 (全 4647件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ