2ちゃんに書き込みしたら発信者情報開示請求がきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 342件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/08/05 20:25:47

    >>319
    弁護士費用ってどれくらいかかりました?

    • 0
    • 321
    • いくら
    • DiiOp3hKN4
    • 13/08/05 19:12:05

    >>319
    もらったんですか?

    • 0
    • 13/08/01 02:24:59

    >>319
    水商売で払えないって(その人が金なかっただけかもしれないけど)
    どのくらい慰謝料請求出来たの?

    • 0
    • 13/08/01 02:15:36

    私請求した側
    ホスラブってサイトで
    当時、誹謗中傷され、あらゆる嘘で営業妨害。本名もばらされてそれに怒った客が弁護士費用だすから訴えた方がいいと言ってくれて警察に相談と開示請求して裁判した。
    相手は同じ店の子で、多額の金銭を慰謝料としてとりました。結局払えず相手側の両親から払ってもらいました。

    • 2
    • 13/07/26 22:20:00

    ん? 脱税してる方が悪いのに突っ込まれて逆ギレってこと?

    • 0
    • 13/07/26 19:47:26

    どうなった?

    • 0
    • 13/07/25 05:01:50

    私は主と逆の立場で弁護士に相談したけど?

    • 0
    • 13/07/25 03:15:48

    >>275
    警察を通して話し合いって実際に相手まで特定できたんですか?

    • 0
    • 13/07/20 19:53:35

    訴えられるって余程だよ。
    きっと相手は例の2人でなく会社側だろうね。

    主のレスは社会的信用を失うような内容だったし。

    • 0
    • 13/07/20 19:44:36

    主さんお疲れさま

    ママスタにもタチの悪いアンチ書き込みをよく見かけるけど大丈夫なのかね
    何を書いてもいいはずがない

    • 1
    • 13/07/20 19:19:34

    >>310
    取り合えずひと安心だね
    また、教えてください。

    • 0
    • 13/07/20 19:13:44

    悪い事を主がしたのだからそれは謝罪やらしっかり身を以てするべきかと。
    今主がしてるのは現実から逃げる方法を必死に探してるってこと。もっと自分の行動に責任をね。

    • 1
    • 13/07/20 17:59:26

    弁護士さんに相談して、今後どうなるか、開示拒否の理由の書き方等アドバイスをいただきました。

    土曜なので相談時間は30分でしたが、今日居た方は女性の弁護士さんで、相談しやすかったです。

    後はドコモと裁判官に委ねるしかないけれど…
    相談に行けて本当に良かった。

    • 0
    • 13/07/20 14:49:50

    大丈夫ですか?

    またどうなったか教えて下さい

    • 0
    • 13/07/20 11:01:05

    今日弁護士に相談に行きます

    不安過ぎて吐きそう…

    • 0
    • 13/07/17 14:31:38

    主さんどうなりましたか?
    弁護士さんには相談しましたか?
    大丈夫ですか?

    • 0
    • 306
    • 読み直しました有り難う
    • i60W4dvrG4
    • 13/07/14 13:11:34

    >>303
    主が2ヶ月前にも書き込みしてたとあったから勘違いしてた。そんなに色々事が進むのかなと思って後出しばかりだから。私は昼間に仕事はパートでもしながら母子手当てでも受けたらいいのにとは思ったよ。考えも極端で働けるのに生活保護受けてネットは今の段階でもしてるんだから

    • 0
    • 13/07/14 06:21:59

    >>304
    ありがとうございます。私は掲示板の書き込みに対してほんとに無知でした。よく読んだら規約などあったんですね。これを機会にいろいろ調べたらなんだか楽しくなりました。ありがとうございました。

    • 0
    • 13/07/13 23:15:31

    >>301
    簡単に説明すると、あなたが使っている携帯かパソコンでネットに接続して書き込みをすると契約会社にはあなたの書き込みが必ず保存されているの。
    むやみに誹謗中傷をすると名誉毀損で訴えられることもあるんだよ。

    • 0
    • 13/07/13 21:49:38

    >>3022ちゃんにレスした時はまだ離婚してないし、生活保護も受けてないから。

    • 1
    • 302
    • 違うの?
    • i60W4dvrG4
    • 13/07/13 20:55:16

    >>287
    『生活維持が困難になり、子どもの預け先を確保し仕事を見つけるまでの間、自立を手助けしてもらう為に生活保護を利用させて頂いてます。』読んで生活保護受給者と解釈したんだけど‥

    • 0
    • 13/07/13 17:52:31

    >>299
    書いてないから。情報開示請求ってはじめて聞いて、ネットや掲示板についての怖さなど知ろうと思ったらだめなのかい。親切に教えてくれた人には感謝します。

    • 2
    • 300

    ぴよぴよ

    • 13/07/13 16:07:55

    >>297

    こういう人って、自分が書いたんじゃないの?
    なんで他人が訴えられるとか気になるわけ?
    夜遊びだってなんだって、本人が名誉毀損だと思えば、調べられるよ。
    たいがいお客じゃなくて、中傷してるのはお店の女の子だけどね。

    • 0
    • 13/07/13 16:06:12

    >>296
    294です。ありがとうございます。夜遊びやホスラブはそんなに有名じゃないんですね。そのトピはもう削除されてますが正直夜遊びのほうがひどい書かれようでした。ありがとうございました。

    • 0
    • 13/07/13 15:55:36

    >>295
    294です。ありがとうございます。2ちゃんねるより夜遊び○ebのほうが画像は貼ってるし、誹謗中傷ひどいし実名出てたりしてました。だから夜遊び書き込んだ人達どうなんだろうと思ってました。早速読んできます。ありがとうございました。

    • 0
    • 13/07/13 15:26:05

    >>294夜遊びやホスラブでも、かなり批判されてるんでしょ?
    訴える側が、夜遊びやホスラブに自分らの批判スレの存在を知っていて、そこに誹謗中傷のレスをした人達も訴えようとしているなら、開示請求するかもしれないけど、あの二つのサイトは水や風俗専門サイトだから、一般的にあまり有名なサイトではないからね。にちゃんねるみたいに誰もが知っているようなサイトではないから何とも言えないけど。

    • 0
    • 13/07/13 15:25:32

    >>294さんの聞いているサイトは私知らないから答えられないけど、2ちゃんねるに限らずこのママスタだって出来ますよ。
    規約にあります。

    なのでそのサイトの規約を読まれてはいかがでしょうか。

    • 0
    • 13/07/13 14:53:00

    トピずれしてしまいますがお聞きしたいです。似たようなひどい誹謗中傷の掲示板がいくつかありましたが、情報開示請求は2ちゃんねるだけですか?夜遊び○EBは大丈夫なんですか?正直掲示板がこんな怖いものだとわからなかったです。調べてみたけどよくわからなくて質問ばかりすみません。今後の参考にしたいです。

    • 0
    • 13/07/13 13:36:05

    >>291だね。ブログの内容について討論するまではよかったのに。主はそれと関係ない発言しちゃったからね。

    • 0
    • 13/07/13 13:12:58

    まだ訴えられるって決まったわけじゃないんだから…お子さんの為に落ち着いて。

    • 1
    • 13/07/13 13:04:58

    >>290
    事実に基づいて論評してる分には問題がなかったのかもしれないが、主の書き込みでは、憶測で批判していて、個人かつ会社自体も社会的信用性を損なうような書き込みだったのではないかと思われます

    • 0
    • 13/07/13 12:48:08

    でも訴えられてるってことは書き込んだ内容が冗談の範囲をこえてたってことだよね?

    • 0
    • 13/07/13 12:03:07

    ネットだからって調子乗っちゃったんだね

    • 1
    • 13/07/13 11:46:14

    >>286
    ちゃんと遡って読んだ!?

    • 0
    • 13/07/13 11:45:33

    >>286
    ちゃんとレス読みなよ。
    違うから。

    • 0
    • 13/07/13 11:42:48

    生活保護を受けてた身なのに、ネットに誹謗中傷書き込みしてたって事?受けたくても受けれない人が大勢いるのに余裕あるんだね‥自業自得だよ。極端な考えはダメだよ子供の事考えないと。した事はもう仕方ないし反省しなきゃ

    • 0
    • 13/07/13 10:08:36

    まずは冷静になろうよ

    • 0
    • 13/07/13 08:35:15

    スレタイわかんないままだと何とも言えない。

    • 0
    • 13/07/13 08:21:05

    主、しにたいトピにレスしてる?

    • 0
    • 13/07/13 08:18:16

    >>252
    まだ民事って決まってないよ?
    今は情報開示請求の段階だけど、相手が主の個人情報を手にいれたら、そのあと名誉毀損だ損害賠償だ動くんだし。

    • 0
    • 13/07/13 08:15:56

    >>273
    主さんが執拗に書き込みをしたからとか?

    • 0
    • 13/07/13 08:14:54

    >>273訴えられてるのは、主だけじゃないと思うよ。
    Part2で開示請求の話出てるから、他にもいるんじゃない?

    • 0
    • 13/07/13 08:02:36

    >>252
    民事と刑事の違いって?

    • 0
    • 13/07/13 07:45:27

    不快に感じた方すみません
    自業自得です

    皆様ありがとうございました。

    • 0
    • 13/07/13 07:36:15

    やっぱり働けるのに生保受けてるやつってどっか頭いかれてるよね。
    捕まったら生保も打ち切られるよ。

    みんなこんな馬鹿にアドバイスして理解できない。
    自業自得なんだからほっとけばいいのに

    • 0
    • 13/07/13 07:25:37

    >>274自分も気をつけたほうがいい部類だよ?

    • 2
    • 13/07/13 07:21:41

    >>259
    私は最初に警察に行ったから、被害届を出したら刑事事件として扱われると言われました。
    それで警察を通して書き込んだ人と話し合い?みたいな形になりました。

    • 0
    • 13/07/13 07:14:50

    自業自得。捕まって反省しろ!
    これで捕まらなかったら、あんたはまた同じ事するだろ?捕まらなかったことをいいことに調子にのるよ。こういう奴は1回頭冷やしたほうがいい。

    • 1
    • 13/07/13 07:03:07

    >>271あの弁護士をネットで調べたけど、風評被害や誹謗中傷に精通している弁護士なんだね。
    だから、相手側は名誉毀損で訴える気でいるんだろうけど…
    個人的にあのスレをほぼ全部ロムったけど、何で主のレスが祭り上げられたのかな?
    他にもヤバそうなレスあったのに。
    主以外に祭り上げられたレスにも、なぜこれなんだろうか?って不思議に思うのもあったけど、弁護士が選定したんだろうね。

    • 0
1件~50件 (全 342件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ