♪お寺の和尚さんが カボチャの種を~の続き

  • 趣味・遊び
  • 匿名
  • zC5ahwmIqE
  • 13/05/31 01:51:27

手遊びで「お寺の和尚さんがカボチャの種をまきました」ってありますよね。

皆さんはどんな続きでしたか?
地域によって違うのかな?
私は東京で
「芽がでてふくらんで 花が咲いて実になって ぐるっと回ってじゃんけんポン」でした。
子供4才(埼玉)は
花が咲いて枯れちゃって (忍者がなんとか)東京タワーにぶつかって~」とか歌っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 匿名
    • izALSqBQXC
    • 13/06/03 03:51:05

    カボチャの種じゃなくて柿の種だったなぁ。

    • 4
    • 36
    • 匿名
    • wD96yIadAf
    • 13/06/02 23:18:05

    >>24
    アタシもこれだった~

    けど娘は
    芽がでて膨らんで
    花が咲いたら
    枯れちゃって
    忍法使って空飛んで
    東京タワーにぶつかって
    救急車で運ばれて
    クルリと回って
    ジャンケンポン!!

    • 1
    • 35
    • 匿名
    • 1VQIkiBbjF
    • 13/06/02 23:02:37

    前半省略~♪、
    花が咲いて~し~ぼんで~
    種になったらじゃんけんぽん!!でした。

    香川県。

    • 1
    • 13/05/31 13:59:47

    芽が出てふくらんで、花が咲いたらジャンケンポイ。

    母(宮崎県)が教えてくれたけど、実がならない。
    ずっとこれだと思ってたよ(^_^;)

    • 2
    • 33
    • こんな感じだった…
    • 61tMvJ2R0+
    • 13/05/31 11:35:08

    >>25
    うちの子も年中の保育参観でこれ親子でやったんだけど初めて聞いてビックリしたよ…(^_^;)

    • 0
    • 32
    • 高知
    • CxR7MAvVCc
    • 13/05/31 11:31:04

    >>24
    うちもこれだった

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • x/Pyt9rufk
    • 13/05/31 11:30:18

    >>24私もこれだった。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • isFDwi0pu+
    • 13/05/31 11:28:08

    >>24
    大分県38歳
    子どもの頃はこれ。
     
    年長の娘は
    「~芽が出てふくらんで花が咲いて枯れちゃって、忍法使って空飛んで、東京タワーにぶつかって、ぐるぐるぐるぐるじゃんけんぽん!」
    長って思ったよ(笑)

    • 2
    • 29
    • 匿名
    • RHy1JZ+Vxl
    • 13/05/31 10:38:51

    >>24私も これ!

    • 0
    • 28
    • 宮崎
    • POTd5nfsr6
    • 13/05/31 10:35:58

    芽がで~てふくらんで~花が咲いてしぼんでぐるっとまわしてジャンケンポン!

    • 1
    • 27
    • 匿名
    • rXohKpuxWp
    • 13/05/31 10:06:33

    >>22
    子供もこれ言ってた!@東京

    • 0
    • 26
    • 愛知県
    • tqKMyhLhYV
    • 13/05/31 09:49:30

    >>24
    私はこれだった。
    でも、子どもは…
    芽が出て膨らんで 花が咲いたら枯れて ぐるぐる回してジャンケンポン

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • zJ5o6XHtJa
    • 13/05/31 09:36:55

    芽が出て膨らんで、花が咲いて枯れちゃって、忍法使って空飛んで、東京タワーにぶつかって、救急車に運ばれて、ぐるりと回ってじゃんけんぽん

    姪がやってたやつだけど長い…

    • 1
    • 24
    • 匿名
    • o88PH4QmFh
    • 13/05/31 09:31:20

    うちにある絵本にはこう書いてありましたよ(^o^)

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • p2g81eB8jn
    • 13/05/31 06:55:34

    芽が出てふくらんで花が咲いてしぼんでぐるっとまわってじゃんけんぽん

    愛媛の南予

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • vnoa6JtWv4
    • 13/05/31 06:04:42

    三重県
    目が出てふくらんで、花が咲いて枯れちゃって、忍法使って空飛んで、東京タワーにぶつかって、ぐるりと回してじゃんけんぽい。


    • 0
    • 21
    • 沖縄南部
    • /1gtlGFhE0
    • 13/05/31 05:58:44

    芽~が~出~て~ふくらんで~花が咲いて~し~ぼんで、ぐるっと回してジャンケンポン

    • 0
    • 20
    • 千葉県
    • JDyqUT3spG
    • 13/05/31 04:05:03

    この間姪っ子が歌ってて長かったからびっくりしたよ…。
    でも地域と言うより年代?と思ったんだけど。

    旦那30歳→ぐるっと回ってじゃんけんぽん

    私20歳→忍法使って空飛んでぐるっと回ってじゃんけんぽん

    姪っ子→忍法使って空飛んで東京タワーにぶつかってなんちゃら~って長いやつ

    • 0
    • 19
    • 千葉
    • UpMBcaPQzU
    • 13/05/31 03:38:30

    芽が出てふくらんで
    花が咲いて枯れちゃって
    忍法使って空飛んで
    東京スカイツリー(去年まで東京タワー)にぶつかって
    ぐるりとまわってジャンケンポン

    • 2
    • 18
    • 九州某所
    • 9x3Oh/VlCB
    • 13/05/31 02:55:45

    めがでてふくらんで
    花が咲いて実がなって
    お寺の花子さん!

    • 0
    • 17
    • 埼玉南部出身
    • jOq+z/554v
    • 13/05/31 02:51:53

    芽が出てふくらんで花が咲いて枯れちゃって忍法使って空とんでテレビの中でじゃんけんぽん

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • apLNE4xcjE
    • 13/05/31 02:38:02

    >>10同じく大阪で一緒(笑)

    • 1
    • 15
    • 八千代市
    • ToTxbiRtSD
    • 13/05/31 02:27:37

    >>12
    一緒~♪
    東京タワーだの忍法だの自分が子供の頃なかったよ!

    • 1
    • 14
    • 匿名
    • tz02ckXhKN
    • 13/05/31 02:23:24

    今、年中ですが、
    お花の種をまきました。芽がでてふくらんで花が咲いて枯れちゃって、救急車で運ばれて東京タワーにぶつかって地獄に落ちたのだ~れ←でじゃんけんをしています。ちなみに静岡県です

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • 匿名
    • k39u4iStz4
    • 13/05/31 02:20:18

    川崎市
    うちの子達は、芽がでてふくらんで~花が咲いたら枯れちゃって~忍法使って空とんで~東京タワーにぶつかって~ぐるっとまわってじゃんけんぽい!だよ

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 4C/7hnhjMi
    • 13/05/31 02:16:01

    >>6
    私もこれだった気がするー花が咲いたらじゃんけんぽん。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • IUYJfr8m4a
    • 13/05/31 02:07:18

    芽が出て膨らんで
    花が咲いて しぼんで
    ぐるっと回してジャンケンポン

    大阪

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • tIBTMuFlk1
    • 13/05/31 02:06:42

    私も東京ですが、
    芽が出て膨らんで
    花が咲いて枯れちゃって
    忍者(幽霊)になって空飛んでグルッと回ってじゃんけんポン!!!

    今となっては忍者は空飛ばないと思う

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • pErEG439ng
    • 13/05/31 02:05:44

    【芽が出て膨らんで、花が咲いて実になって、けっけっけ~の毛虫、柿の種】
    でした。私は宮崎です。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • zC5ahwmIqE
    • 13/05/31 02:05:30

    みなさんありがとうございます。
    うちの子供もまさに
    >>4←これを歌っています!
    忍者じゃなくて忍法でした(^_^;)

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 8BxFfGXUDH
    • 13/05/31 02:02:56

    私の時代は「芽が出て膨らんで花が咲いたらじゃんけんぽん」だった。
    姪にせがまれて「花が咲いたら」の次に「実がなって~」と続いた瞬間、目が点になったのを思い出した。
    東京タワーは無かったと思うが忍者はあった。とりあえず長かった。
    地域は同じだから時代だと思う。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • GgHHU4d+PS
    • 13/05/31 02:01:34

    芽が出て膨らんで
    花が咲いて枯れちゃって
    忍法使って空飛んで
    東京タワーにぶつかって
    救急車で運ばれて
    トンネルくぐってジャンケンポン!

    って小1と年中は歌ってます(笑)ちなみに岡山県です

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • UyOYWGfI8T
    • 13/05/31 01:58:44

    私(東京)
    芽が出て膨らんで
    花が咲いたら
    じゃんけんポン!

    息子(岐阜)
    芽が出て膨らんで
    花が咲いたら 枯れちゃって
    忍法使って空飛んで
    東京タワーにぶつかって
    グルッと回って
    じゃんけんポン!

    • 0
    • 3
    • ポンデリング
    • ZXLQ96X/NO
    • 13/05/31 01:55:57

    地域でちがうの!??

    うちは歌の絵本にのってる通り
    芽が出て膨らんで 花が咲いたら
    ジャンケンポン

    これが正しい?何でアレンジしちゃうんだろね(笑)

    • 1
    • 2
    • 山梨
    • ORduusG07e
    • 13/05/31 01:55:17

    芽が出ーて、膨らんで、はーなが咲いたらじゃんけんぽんだったよ(* ̄∇ ̄)ノ

    • 0
    • 1
    • 北海道
    • xREEO/7wLO
    • 13/05/31 01:52:32

    東京バージョンと同じ(^w^)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ