夏休み中の学校のプール

  • 小学生
  • 匿名
  • uYYBnQBwch
  • 13/05/15 12:21:46

先日、懇談会で小学校の夏休みのプールは地域別と低中高学年(二学年ずつ)に分かれた予定表が配られて行く事を聞きました。近所も知り合いがいなくて通学班に同じ1年生もいません。唯一、通学班に2年生の男の子がいるので夏休み中、一緒に行ってもらえないかお願いしようかと悩んでます。一人で行かせることも出来ますがプールでバディと言ってペアを組むのであぶれてしまうとかわいそうかなと思ってます。ちなみに子供は男の子です。まだ先の話ですが困ってます。皆さんは誰も知り合いがいない場合、どうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 匿名
    • uYYBnQBwch
    • 13/05/16 16:54:42

    みなさん、色々アドバイスありがとうございます。子供は友達と遊ぶんですが連絡網がないので連絡先までわからなくて…。お恥ずかしいのですが同じ一年生のお母さんも挨拶程度なのでプール一緒に行こうと言えません。とりあえず、夏休みのプールの時、送迎は私がしてみます。通学班の2年生の子には迷惑になってしまうのでお願いするのは止めておきます。こちらで〆ます。ありがとうございました。

    • 2
    • 15
    • 匿名
    • mmB44Cd+Ul
    • 13/05/15 15:10:31

    往復を一緒に二年生に連れて行ってもらうのは構わないと思います。
    でも現地でその子は自分の友達とペア組みたい可能性あるかも。
    だから、ペアまでは可哀相かも。
    あとは、夏休みだから相手の親御さんに予定があればプールを休む可能性や帰りはお迎えに行き出かけるもあるかも。
    だから、無理な日は自分で送り迎えするから大丈夫な日だけ頼むくらいがいいかも。
    うちは、一年生の時は私が送り迎えしてました。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • zCP0Qqjiim
    • 13/05/15 13:51:01

    >>13
    いつも一人で登校してたら大丈夫だろうけど、通学班で行ってたら不安だと思うよ
    うちの息子もそうだったからさ
    たまたまいつも行ってた子が休みで一人で行ってくるって出ていったけど泣きながら帰ってきてね
    途中で(5分くらいの距離)凄く不安になったらしくて…
    その日は一緒に行って、終わる頃に迎えに行ったよ

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • ScsUXqfjLb
    • 13/05/15 13:40:39

    1人で行くのがいやなの?
    クラスメイトと連絡とって学校で落ち合ってペア組むこともできると思うけど。
    頼むだけ頼んでみたらいいんじゃない?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • zCP0Qqjiim
    • 13/05/15 13:36:39

    うちはマンションで1年生の男の子が息子ともう1人だけだったので2人で行ってたんだけど、2年生になったら通学班が同じ1年生のママから一緒に行ってって頼まれたのでマンションと近所の1年生を誘って行ってたよ

    クラスの友達は通学路にある○○公園で待ち合わせって子供どうしで決めて、皆で一緒に行ってた
    休む時だけメールでママに連絡してたから、問題もなかったよ

    1度2年生のママに話をしてみたらどうかな?通学班で一緒だったら大丈夫だと思うけどな

    • 0
    • 13/05/15 13:00:45

    >>10
    うん、大丈夫だよ~
    もしあぶれたとしても、他にも一人の子いてペアになるかもだしさ。
    それがきっかけで仲良しになるかもよ^^
    色々心配しちゃうよね、わかるよ~。

    • 1
    • 10
    • 匿名
    • uYYBnQBwch
    • 13/05/15 12:56:49

    ありがとうございます。よく考えず通学班の2年生にと思いましたがお友達と行ったりしますね。低学年だから一人ではダメじゃないので送迎は私と行き、一人で行かせようかと思います。ペアも先生がいるのであぶれたりはないですね。相談してよかったです。アドバイスありがとうございました。

    • 0
    • 9
    • wFj9l99oXL
    • 13/05/15 12:47:20

    うちの長男、去年一年だったけど一人で行ったよ。男の子って待ち合わせとか面倒だから、結構一人の子多いよ。
    二年生には二年生のお友達がいるんじゃない?ペアとかちゃんと先生が決めてくれるんじゃないかな?

    • 0
    • 8
    • LWRNN4ymc/
    • 13/05/15 12:44:49

    一緒に行ってほしいって言うと、なにかあった時にその二年生の子の責任になってしまうし、頼まない方がいいと思う。
    夏休み中のプールって、トラブル多いよ。
    プール開放やめてるところが年々多くなってるもん。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • +AFlviOQ6L
    • 13/05/15 12:36:30

    一人で行かせるか、送迎するか、行かないか、がいいんじゃない?家も一緒に行ってって頼まれた事あるけど、夏休みって帰省したり出かけたりするから正直面倒だった。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • spGwChtHZx
    • 13/05/15 12:34:05

    >>4 ペアについては、そう思う。

    1人で行き来するかについては、子どもの学校は低学年は1人で行き来するのは禁止なので1人になる場合は親が送り迎えでした。
    1人で心配なら主さんが送り迎えしたら、どうでしょうか?
    近所の子に頼むのもいいかもしれませんが、一学年上の子で友達ではないから、もしトラブルになった時に面倒かな?と思った。

    • 0
    • 5
    • aoPsQDMQNS
    • 13/05/15 12:28:35

    先生がいるだろうし、友達もいるだろうし、何かしらペアにはなるだろう。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • nctrWa4M98
    • 13/05/15 12:27:39

    心配し過ぎでは?行き帰りが心配なら主が付いていけばいいし、ペアは子供に任せたら?先生だっているんだからあぶれることはないと思うよ。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • RccsG4bIv5
    • 13/05/15 12:26:56

    1人でいかせる。
    自分が小さい時ってこんなに親が干渉しなくなかった?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • 3pTvMjkuwD
    • 13/05/15 12:25:16

    去年主さんと同じ悩みで行かせないで、スイミングスクールの短期に行っていました。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • 4zrWCenscK
    • 13/05/15 12:23:55

    もちろん1人で行かせます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ