創価学会の友人の結婚式

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/05/05 20:54:59

友人が創価学会だと知りました。
それから距離を置いてきましたが、結婚式をあげるみたいです。
因みに出来棔で、結婚から4年経ち二人の子供がいます。
今更な感じがしますし、もう距離を置きたいので欠席でいいでしょうか。
欠席の場合、御祝儀は必要ですか…?
プレゼントなど…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/05/05 23:01:28

    私は選挙の時にスルーするくらいで他は普通に遊びますよ

    • 0
    • 13/05/05 22:58:41

    定期的に創価トピ立つけど、気持ち悪いしアンチ創価総合でも作ってそこで話合いしてほしいわ。

    • 0
    • 13/05/05 22:56:01

    自分で考えれないの?叩きたいだけでしょ(笑)
    いく気ないし、そこまでの仲なら疎遠でいいじゃん。こんなトピ立てる主もソウカと変わらない位気持ち悪い

    • 0
    • 13/05/05 22:41:37

    >>11
    呼んでません。
    結婚式に呼ぶほど仲良くはないと思ったので…

    • 0
    • 13/05/05 21:55:28

    自分の結婚式は呼んだの?

    • 0
    • 13/05/05 21:53:28

    一応普通の結婚式場なので、普通だとは思いますが、創価の人間が沢山集まる所に行きたくないんです。
    後から勧誘怖いです…
    友人には新しい家の住所は教えてないので、もし出席したらバレますね。
    そうなると、住所なども知られたくないのでプレゼントも別にいいかなぁ。

    • 0
    • 13/05/05 21:28:37

    >>8そんなことあるわけない。

    • 0
    • 13/05/05 21:25:39

    支部が出席名簿を見て後から後から勧誘に来そうだね

    • 0
    • 13/05/05 21:24:19

    勧誘されてないならまだマシよ。
    ちなみに創価でも最近普通の結婚式だよ。

    • 0
    • 13/05/05 21:05:06

    コメントありがとうございます。
    昔から創価には良いイメージは全くなく、寧ろ嫌いです。
    友人は携帯に創価のシールを貼る位なので…
    まだ勧誘などは無かったのですが、親戚など、創価の人間が集まってる事自体ちょっと無理です。
    断りの連絡をいれます。

    • 0
    • 13/05/05 20:59:41

    >>1同意。

    もうすっぱり忘れなさい

    • 0
    • 13/05/05 20:58:01

    距離を置きたいならなにもしなくていいんじゃないかしら。

    • 0
    • 13/05/05 20:57:24

    オウムでもあるまいしそんだけで距離おくの?
    しつこく勧誘されたわけでもないんでしょ?

    • 0
    • 13/05/05 20:56:10

    なぜ距離置いたの?勧誘されたの?選挙頼まれたの?

    • 0
    • 13/05/05 20:56:04

    全てにおいてスルー。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ