火10【スターマン~この星の恋~】広末涼子

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 13/04/25 06:33:38

広末涼子が、17年ぶりに連続TVドラマで主演を務めることが決定。夫に逃げられた“肝っ玉シングルマザー”という役柄で、7月よりスタートする。
夫に逃げられ、3人の息子を育てている男勝りなシングルマザー・佐和子はある日、偶然遭遇した瀕死の青年に一目惚れ。忘れていた女心に火がついた佐和子は、彼を助けるものの、その 男はなんと記憶喪失だった。“星男”と男に名付け、記憶喪失をいいことに、3人の父親として同居させることを決意するのだが――。

「ケイゾク」や「TRICK」、「SPEC」などの大ヒットシリーズを次々と世に送り出してき た堤幸彦監督。

※共演者
福士蒼汰、小池栄子、山田裕貴、吉行和子、國村隼

  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1214件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/09/16 15:32:27

    >>1213 
    結局なぜ自殺したのかも、なぜ家族を知らない孤独な人生だったのかも描かれず、ほんの少し佐和子のところで家族の幸せを知ったと思ったら宇宙人に体を乗っ取られちゃって(ToT)

    • 0
    • 13/09/15 20:40:39

    >>1212
    印象に残らないくらいスンと消えたね。

    • 0
    • 13/09/15 20:20:04

    とにかく黒星男が不憫でならない。

    • 0
    • 13/09/15 04:28:06

    つまらんなぁ。

    • 0
    • 13/09/15 02:14:37

    今録画観たけど壮大な時間の無駄遣いだったわ。片手間に観てて良かった。

    • 0
    • 13/09/14 22:21:01

    >>1208
    私も(笑)

    • 0
    • 13/09/14 20:56:14

    >>1207
    私、いまだに自分はサトラレなんじゃないかと時々すごく不安になってるよ。

    • 0
    • 13/09/14 20:51:49

    わたしって影響されやすいタイプだから、ほしおや重田さんみたいな宇宙人が本当にいるんじゃないかと思ってしまう。

    古いけどサトラレ観た後もしばらく「自分もさとられてるんじゃないか」とそわそわしてたな。

    • 0
    • 13/09/14 20:23:30

    >>1193
    私、あなたと気が合いそう。

    • 0
    • 13/09/14 18:31:13

    >>1128
    本当この一言に尽きる。劣化したね~。
    ほしお以外見所なかった。
    主役広末じゃなきゃもっと楽しめたのになー。

    • 0
    • 13/09/14 09:36:08

    >>1203
    そうそう。
    シェッ!シェッ!シェッ!と字幕にありました。

    • 0
    • 13/09/13 12:41:32

    >>1202
    あ、シェッシェ、だった

    • 0
    • 13/09/13 12:33:13

    最後まで意味わからないドラマだった…

    ちなみに、字幕ではチェッチェッチェッだったよ

    • 0
    • 13/09/13 02:47:15

    >>1200
    ヒール履かずに気を付けてたのに転んで流産した人から苦情が来たら困るから、あえてヒールを履かせたんじゃない?
    佐和子はバカ女設定だし

    • 0
    • 13/09/13 00:02:49

    今、録画見たけど、妊婦でヒール履いて転ぶのは不注意だよね。

    • 0
    • 13/09/12 22:16:45

    >>1190 字幕みた!?

    • 0
    • 13/09/12 17:18:10

    >>1195
    死別じゃないから?
    Womanみたいな境遇と設定からスタートしてくれたら納得なの?

    • 0
    • 13/09/12 16:34:35

    このドラマ見てから福士君にハマってしまった!

    • 0
    • 13/09/12 13:26:30

    >>1195
    全くおなじー(笑)

    • 0
    • 13/09/12 12:00:09

    ストーリーつまらないのに福士蒼汰見たさに最終回まで見続けてしまった。
    ドラマとは言えシンママが男を家に引っ張り上げ、子ども達の前でいちゃついてるのは見ていて気分良いもんじゃないね。

    • 0
    • 13/09/12 10:08:27

    >>1193
    なわけねーだろ!!

    • 0
    • 13/09/12 10:05:37

    気付いてないだけで回りにいるかもしれないってことだよね?
    もしかして旦那かもしれないとか?

    • 0
    • 13/09/12 10:01:23

    >>1191
    もしかしてだけど?

    • 0
    • 13/09/12 10:00:31

    ホシオみたいな人が世の中にはいるってことだよね?

    • 0
    • 13/09/12 09:45:51

    >>1188
    いや、じぇじぇじぇだったよー

    • 0
    • 13/09/12 09:43:33

    >>1187
    本人?(笑)

    • 0
    • 13/09/12 09:26:52

    >>1186 UFO に向かって言ってるやつ
    なら、チェッ チェッ チェッ だよ。

    • 0
    • 13/09/12 01:52:26

    >>1154嫌みな女。すごいね

    • 0
    • 13/09/11 22:23:12

    >>1184
    見て見て!
    絶対言ってたよ!
    最初の方だよ

    • 0
    • 13/09/11 22:19:50

    広末の口が最後まで駄目だったわ
    あのアヒル口に尖った口本当に受け付けない。広末じゃなかったらキュンキュンして見れたのにな~

    • 0
    • 13/09/11 22:19:05


    『じぇじぇじぇ』教えてくれた方々ありがとう。
    録画してあるから、見直してみます。
    o(^-^)o

    • 0
    • 13/09/11 22:15:57

    >>1179最初の方だよね?言ってたね!

    • 0
    • 13/09/11 22:15:29

    >>1181
    最初の方、宇宙からのお迎えの時に言ってたよ。

    • 0
    • 13/09/11 22:12:51

    >>1179

    いつ?

    • 0
    • 13/09/11 22:08:36

    最初目がホラーで怖かった!

    • 0
    • 13/09/11 22:08:07

    福士君
    じぇ じぇ じぇ
    って言ったよね?

    • 0
    • 13/09/11 20:08:39

    >>1168
    (^o^)お待たせしました~どういたしまして
    最終回まで下がりまくったのは残念でしたね

    • 0
    • 13/09/11 19:53:53

    >>1167

    次のドラマの予告を見たら、微妙そうな気がしたけど、脚本家の今までのドラマを見ると、面白そうな気がしてきた(*^^*)♪

    曲は予告ではRADWIMPSだったんだけど、やっぱり関ジャニ∞になるのかな~??
    RADWIMPSでいいのになぁ(*´ω`*)

    • 0
    • 13/09/11 17:47:34

    >>1173
    引き気味で少ししか映らなかったですよ
    今週もおばちゃん方はいないのかなー?って注目してたので

    • 0
    • 13/09/11 17:14:21

    視聴率だんだん下がってたんだね。
    私的には最初は期待してなかったけど、だんだん面白くなって楽しんでたけどな。

    • 0
    • 13/09/11 16:30:16

    録画いま見た!最後までおもんないドラマだったなー笑
    なんとなくで最終回まで見てしまった!
    でも最後のシーン見てはやく赤ちゃんに会いたくなった(^^)

    • 0
    • 13/09/11 15:33:13

    >>1148
    惣菜部門に居たんですね。それだけは知りませんでした。ありがとう。
    私、好きだわって言っててちゃんと見てないわw

    • 0
    • 13/09/11 15:22:23

    黒星男と祥子の回収ちゃんとして欲しかった。中途半端過ぎ。
    堤監督だったからすごく期待してたのに。SPEC、TRICKがいいわ。

    • 0
    • 13/09/11 15:15:14

    >>1130
    どきゅんネーム

    • 0
    • 13/09/11 15:13:27

    >>1132
    うん。私も好きじゃない。

    • 0
    • 13/09/11 15:10:26

    やっぱり雑な設定のドラマは面白くないね。

    逆に言うと、緻密な物語は大した話じゃなくても人間模様だけで面白いし。

    • 0
    • 13/09/11 13:58:14

    >>1167待ってました~
    ありがとうございます。

    最終回上がるかなと思ったけど下がるとは…

    ほんと大コケドラマでしたね。

    全部見終わったけど、何も残らず…浅いドラマだった。あり得なくて笑う事が何度かあって、ある意味面白かったけど。

    • 0
    • 13/09/11 13:40:49

    >>1051
    視聴率

    第10話(最終回)

    6.9%
    最終回で最低数字になってしまいました

    平均 8.46%


    ◆次回作(10月~)

    「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」(仮)

    錦戸亮(関ジャニ∞)
    知念侑李(Hey!Say!JUMP)
    倉科カナ


    ★原作 天野頌子
    「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」
    「よろず占い処 陰陽屋あやうし」
    「よろず占い処 陰陽屋の恋のろい」
    「よろず占い処 陰陽屋アルバイト募集」
    「よろず占い処 陰陽屋あらしの予感」
    (陰陽屋シリーズ~ポプラ社)

    ★脚本 黒岩勉
    「謎解きはディナーのあとで
    レギュラー/スペシャル/劇場版」
    (櫻井翔,北川景子)
    「dinner」(江口洋介)
    「オーパーツ」(丸山隆平)
    「ストロベリーナイト」(竹内結子)
    「ライアーゲーム
    SEASONS2/劇場版2作」
    (戸田恵梨香,松田翔太)
    「黒執事」(水嶋ヒロ,剛力彩芽)


    ★主題歌 未定
    関ジャニ∞?

    • 0
    • 13/09/11 13:20:59

    なんだか広末がイラつくドラマだった。
    あんな母親やだなー。

    • 0
    • 13/09/11 12:52:56

    >>1164
    重田さんとこは普通な家族だったよね

    • 0
1件~50件 (全 1214件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ