小学校低学年の母ご意見下さい。

  • 小学生
  • 匿名
  • jcBTgLYLIc
  • 13/04/19 16:10:58

同じクラスのお友達に下校中、一緒に帰ろうと声をかけたら、いきなり突き飛ばされて転び、足に怪我をして泣きながら帰って来ました。

先日は首をしめられたり、腹パンチされて泣いたんだよ!と他の友達が教えてくれたのですが、子供のやる事だしトラブルも避けたかったので、我が子には「嫌ならやめてと言いなさい」と話して終わりにしています。

もう2年続いています。
今日の怪我を見て私がちょっと我慢出来なくなってきています。相手の母親に話した方がいいのか迷ってます。

以前にその子は違うお友達に怪我をさせられた時にすぐ学校に電話し、相手の母親から何も挨拶がないと触れ回っていた経緯があるので、当たり障りないような付き合いしかしていません。

その子は時間があると我が家に遊びに来ます。我が子は何をされても遊びに来ると仲間に入れてあげているようです。気分で暴力的になるのですが、大人や先生の前では絶対しないため、母親は殆ど知らないと思います。

我が子の話しも何処まで本当かはわからないので、何かありましたか?程度は聞いていいと思いますか?

どう対処したらいいと思いますか?
アドバイスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 匿名
    • jcBTgLYLIc
    • 13/04/19 22:15:49

    みなさんありがとうございます。
    一度やはり担任に話しするのがいいですね。月曜日にしてみます。
    子供は何かあっても次の日には遊んでいるし、上級生のお友達といる時は何もして来ないので、親が出て行って遊べなくなるのもかわいそうかな?と結果的には我慢させてしまいました。
    去年にもちょっとしたトラブルがありその時には担任に相談して席を離して貰ったりの配慮はして頂いたのですが登下校中や休み時間の大人がいない時に酷くなったようです。
    月曜日に話してみようと思います。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • W82ZVmrhrt
    • 13/04/19 17:33:28

    >>10
    担任の先生GJ

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 9P3NrOsPIV
    • 13/04/19 17:31:15

    私なら担任に手紙を書く。
    子供が言っている事なので本当かどうか分かりませんが…と前置きして。2年間その子に乱暴されてる事、他の子供もそのように話をしていた事、自分も何か目撃した事があるならそれも。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • HYBIN8ibga
    • 13/04/19 16:30:21

    うちのクラスでもいたよ。大人の前ではいい子してるけど、下校中2人きりになるとイジワルする子が。
    キーホルダーちぎって踏まれたり、ランドセル蹴られたり、つねられたり…

    やられてるお母さんは言うか悩んでたけど、大怪我する前にいったほうがいいよ。といい、担任に相談しました。

    担任は下校時にこっそり見に行ってくれて事実確認してから
    相手親に話してうまく解決しました。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • Rvcnx70kzw
    • 13/04/19 16:21:59

    ムカつくねー
    他の子達も言ってるくらいなんだから、それも含めて担任に言うべき!

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 7YLQLA9Vdx
    • 13/04/19 16:20:34

    二年も我慢してお子さんがんばったね。
    まずは先生に相談した方がよさそう。
    相手親は話が通じなそう…

    • 0
    • 7
    • すき家
    • JD7VUJCPN8
    • 13/04/19 16:19:09

    まず担任に相談!!

    • 0
    • 6
    • 何故
    • 0yDm99Lot4
    • 13/04/19 16:17:38

    黙っているの
    子供を守れるのは、親なんだよ

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • 9q6Ques8vI
    • 13/04/19 16:17:31

    もうちょっと子ども守ってあげなよ~。
    相手に言う前に先生に相談。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • 7tWML4VwRR
    • 13/04/19 16:14:58

    いや、我が子だけじゃなくて他の友達も見ていて教えてくれたのなら確かじゃないのかな?

    直接母親じゃなくても一度担任に相談すれば?よく2年も我慢させられるね。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • seI1bKDnSo
    • 13/04/19 16:14:46

    下校時のことなら担任の先生に相談したらいいんじゃないでしょうか??

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • CN9YvgaM4d
    • 13/04/19 16:14:34

    軽い程度だろうけど、首しめるのはナシだね。これから家庭訪問あるだろうから先生に話してみる。

    • 0
    • 1
    • M9UN5yD/KV
    • 13/04/19 16:14:12

    2年も放置してたの!?
    先生に相談しなよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ