子供会のイベント、希望者定員オーバーしたら

  • なんでも
  • 匿名
  • k19SxZO4nk
  • 13/04/11 23:06:02

子供会のイベントで、水族館に行くのを予定してるのですがバスの都合で30人しか行けません。
参加希望者が定員30をオーバーした場合、どのやり方が適当でしょうか。
紙に名前を書いてそれを引く抽選。受付開始日を決めて先着順。

定員を設けると必ず、うちの子が行けなかった!と騒ぐ、
先着順だと、忙しくて申込めないと騒ぐ、
抽選だと、抽選を担当した人が作為的に行っているのではと騒ぐ(忙しいから抽選には参加出来ないと言う)
同じ人が騒いでるのではなく外れた親が誰かしら文句つけます。
平等と思われる抽出方法はどんなものがありますか?
ちなみにバスはもう変更できないので、定員をなくすのは無理です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • 匿名
    • 1i0ll6LPy4
    • 13/04/14 01:33:19

    どうなった?

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • VEFUotdZ3b
    • 13/04/13 00:08:36

    抽選とかあり得ない
    そりゃあ文句もでるよ。
    プラス10人ならもう一台頼めばよくない?

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • 3W9mErIOz9
    • 13/04/13 00:02:08

    役員してる親の子は親の車で行けば? 大人が何人も行くでしょ?それかプラスしてマイクロバスを借りたら?

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 28
    • 匿名
    • l6TDOrmm/o
    • 13/04/12 00:04:42

    うちの子供会は遠出のときは親も参加が多い(低学年はほとんど)だから、バスの人数は多めにとってるけど、緊急車両として2台ほど乗用車をだすから、足りないときはそっちに乗ってたよ。もちろんガソリン代は子供会からだして。運転手にも少し謝礼があった。何人乗れないの?

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • AViHUkWsby
    • 13/04/12 00:02:02

    >>26
    これは、絶対無し。何かあったら責任とりきれない。

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • 6ZQi0LTgYJ
    • 13/04/11 23:56:16

    10人位なら自家用車2台程、どなたか出してもらえないんですかね?勿論、保険関係しっかりしてもらって。ガソリン代+多少のお礼は会費から出せばいいんじゃないですか?

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • 1i0ll6LPy4
    • 13/04/11 23:51:42

    >>24
    今までもこうやって見切り発車して、定員オーバーしてたんだろうな。悪しき習慣だね。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • WnUHSJqmNn
    • 13/04/11 23:48:48

    >>10普段の参加人数が少なくても、在籍人数で予約入れないの?
    てか、普通は人数を確認出来て、はじめてバスの予約じゃない?

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • xzvfTtqvVq
    • 13/04/11 23:31:45

    >>14
    すべきです。

    何もしないで諦めるより、手を尽くしたけどどうしてもダメだったって方が親も納得するんじゃない?

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • k19SxZO4nk
    • 13/04/11 23:30:38

    私もあまり物を言える立場になく、バスの件もよくわかりません。バス会社の手配が無理とは聞きました。
    もしかして担当者の知り合いのバス会社だとか、何かあるのかと疑問でしたが深く突っ込めません。
    抽選するならどうしたらいいかな?と聞かれて、答えが出なかったのでトピ立てました。
    平等に参加できるようプラン組み直すべき、との声が多くとても参考になります。ありがとうございます。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • M1XbRB9yjh
    • 13/04/11 23:30:30

    40人いるなら、40人いけるようにするのが普通だと思うが。

    苦情は何をしても、出てくるよ。

    あみだか、くじ引き。先着順ってのは、電話ではダメなの?

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • SJjccauOa2
    • 13/04/11 23:25:14

    とりあえず今やれることは人数の確認。もし定員数たっしてたら交通手段変えるかバスを別の会社から引っ張ってくる!
    子供中心の行事に親のクレーム心配してるんじゃなくて皆が平等に楽しめる方法考えなよ

    • 0
    • 13/04/11 23:24:09

    子供会の行事に定員○名なんておかしい。年会費あつめてるよね?会費で一部負担だよね?行けない人に返金もしないならクレームがきてあたり前。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • b9XBVJg+6n
    • 13/04/11 23:23:41

    >>16です。
    書き込みしてる間に>>14のレスあったね。ごめんね。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • 1i0ll6LPy4
    • 13/04/11 23:23:33

    >>14
    子供会のイベントで、会費を全く使わないなんてあるの?

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • b9XBVJg+6n
    • 13/04/11 23:21:36

    学年が上の順ならまだ良いかな。

    そんな事ってあるんだね。お金の出所が気になる。欠席者は返金されるのか、はたまた行ける人の為に子供会費から徴収されるのか。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • AViHUkWsby
    • 13/04/11 23:21:12

    子供だけ参加のイベントなの?

    バス会社に言って大型に変えてもらうとかできない?

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • k19SxZO4nk
    • 13/04/11 23:20:56

    参加費別途徴収なので、子供会の会費は使わないと思います。
    全員行けるよう提案すべきですかね。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • xzvfTtqvVq
    • 13/04/11 23:20:20

    定員を減らすのは無理でも、バスをもう一台増やすことは出来ないの?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • SJjccauOa2
    • 13/04/11 23:19:37

    >>10それでも40人は確保するもんだよ!
    料金が変わるなら事前にアンケートとってからでもよかったよね?

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 1i0ll6LPy4
    • 13/04/11 23:18:13

    >>10
    参加費はどうなってるの?

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • k19SxZO4nk
    • 13/04/11 23:17:08

    なぜ30人にしたのかというあたり詳細不明ですが、あまり遠出をしたことがない子供会で、普段はあまり参加者がいないので30人で予約したのだと思います。
    在籍は約40で、普段のイベントで集まるのは15~20人くらいです。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • J89z8Vt7g/
    • 13/04/11 23:16:12

    バス代とか水族館で使う予算は子ども会が全部負担するんですか?
    全員で参加できる場所を選ぶべきでしたね。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • SJjccauOa2
    • 13/04/11 23:13:54

    子供会の会費っていくら?金とられて抽選なら文句でるよね!

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • SJjccauOa2
    • 13/04/11 23:13:07

    じゃあみんないけるようにしたら?
    a班とb班に分けて後日いく!水族館のバスが今年は手配が無理なら動物園にするとか
    かならず皆が参加できるようにするのを考えるのせ絶対に無しなの?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • GNHBITzy6m
    • 13/04/11 23:12:43

    今更だけど、案内の時点で抽選か先着順かを明記すればいいだけなのでは。
    それで文句言われても、決まりなんで。で終わり。

    • 0
    • 5
    • 無いよ
    • oV5B9Upa7e
    • 13/04/11 23:09:53

    難癖恐れてたら何にも出来ないよ?
    最初から抽選なり先着順なりで決める事を明記していれば、何言われても言い返せるよ。
    個人的には先着順が一番いいかと思う。
    忙しいとか知ったこっちゃないし。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • xzvfTtqvVq
    • 13/04/11 23:09:53

    忙しいとかただの言い訳だから、無視して先着順。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • O5vBaGG9mr
    • 13/04/11 23:09:43

    私も役員やったけど、オーバーを想定してバス2台手配するとか出来たはず。
    会員人数把握も出来てないのはまずいよ。
    今から手配出来ないなら、バスキャンセルで電車やバスを乗り継いででも行くしかないと思う。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • 1i0ll6LPy4
    • 13/04/11 23:09:30

    定員オーバーするのは初めての事じゃ無いんだね。同じ様な事を繰り返してきてるんだよね?なら、今更だけど、何で初めから定員を多く設定しなかったの?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • J89z8Vt7g/
    • 13/04/11 23:09:30

    主さん所の子ども会は何人入ってるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ