間取りを考えるのが得意な方!

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/04/06 17:20:38

・キッチンから洗面所、浴室が導線にある。

・洗面所に着替えやタオル類を入れる収納。
洗面所から行き来出来る、部屋干し専用のランドリールーム?を作りたい。
洗濯機は洗面所に置く。

・キッチンに勝手口、土間スペースを作りゴミ箱や靴を置ける。
収納庫。

・リビングに一間分のクローゼット

・一階に8畳程度の部屋。
・廊下か玄関に収納。

・階段は出来れば廊下から。

こんな希望の間取りって作れますか?

間取りを考えるのが得意な方書いて下さい!お願いします!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/04/06 23:36:51

    うち、土間はないけどそんな感じ。

    • 0
    • 13/04/06 23:10:21

    建物は2Dではなく3Dだから、間取りだけ考えたってダメなんだよ。

    • 0
    • 13/04/06 23:00:40

    金さえあれば何でも出来る
    By現場監督

    • 0
    • 13/04/06 22:57:05

    ハウスメーカーに頼まないの?

    できるだろうけど、キッチン土間は段差あると嫌じゃない?
    土地は何坪?

    • 0
    • 13/04/06 22:55:14

    適当なとこで、これをいえばつくってくれるよ。

    • 0
    • 13/04/06 22:51:17

    なんの為に設計する人がいるのでしょうか。

    • 0
    • 13/04/06 20:04:35

    自力で、基礎から作りあげるのかもよ!?

    • 0
    • 13/04/06 19:53:06

    書いてる内容に把握できないわ

    設計士に聞いてください

    • 0
    • 13/04/06 18:29:48

    それをそのままメーカーさんに伝えればいいと思いますよ!

    けど土地の形によっては難しい場合があるので、土地を決めるのも希望の間取りが建てられるかを考えて決めた方がいいと思います。

    • 0
    • 13/04/06 17:45:29

    方角とか、坪数とか分からないと考えようがないよね。
    設計士に言えばいいのに…

    • 0
    • 13/04/06 17:44:39

    それだけの希望を見ると至って普通な気がするから、ネットで調べてみたら?

    • 0
    • 13/04/06 17:44:29

    土地の形や広さ、家の向きも関係あるからね。単に部屋を組み立てればいいって話じゃない。

    • 0
    • 13/04/06 17:40:19

    なぜ?ここで聞くの?思う人いるよね?

    設計士に聞けばいいこと‥会って親身に話を聞いて答えてくれます

    • 0
    • 13/04/06 17:35:04

    間取りを考えるの得意な方って‥。

    ここじゃなくプロに?これでもかと思うぐらいに相談してみたらどうですか?

    • 0
    • 13/04/06 17:34:13

    想像したけど、洗面所から部屋干し専用へ行くよりキッチンの勝手口から行けるようにしたら?勝手口は洗面所のドア近くにして。

    キッチン→洗面は導線にあるんでしょ?

    うちの間取りにランドリールーム?を付ければ主の希望の間取りではあるよ。
    気に入るかは分からないけれど。

    • 0
    • 13/04/06 17:23:47

    土地も坪数も分からないのに?

    • 0
    • 13/04/06 17:22:41

    注文住宅?
    設計士さんに書いてもらいなよ。

    • 0
    • 13/04/06 17:22:19

    何で設計士に頼まないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ