旦那が人を殴って…どうしたらいいでしょう。長文です

  • なんでも
  • たかみ
  • N2102V
  • 05/07/13 19:10:44

数日前旦那が、先輩ふたりと友達と四人で飲みに行きました。そのときに先輩の一人を殴って怪我をさせてしまいました。先輩は顔の骨が骨折して歯も数本折れているようです。今日その先輩の家族から旦那に電話が来て、怪我の状態を言われました。先輩は明日から大学病院に入院するらしいです。それで旦那が治療費などを払わなくてはいけなくなり、明日話し合いに行くそうです。今貯金が500万くらいあるのですが、旦那は「貯金ほとんどなくなるかも」と言っていました。確かにケンカの怪我は保険がきかないし、大学病院に入院したら高いだろうと思いますが、そんなにかかるものなんでしょうか?それに入院する必要があるのかな…と疑問にも思います。あと慰謝料はいくらくらいなんでしょう。似たような経験がある方教えてください。あまりお金を払いたくないのでそれについてもアドバイス(?)などお願いします。ケンカの原因を一応↓に書きます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 59
    • あの
    • KDDI-KC33

    • 05/07/31 18:42:15

    いつのあげてんの?

    • 0
    • No.
    • 58
    • 日付的に
    • KDDI-HI34

    • 05/07/31 17:55:03

    話進んでるんじゃないの。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 治療費について
    • N900iS

    • 05/07/31 17:29:17

    疑問が出るなら、別の病院でセカンドオピニオンを求め、納得できないようなら弁護士に介在してもらった方が良いかと思います。どちらにしても治療費・慰謝料・相手の休職中の給料分を考えると(脅しではなく)相当の金額になります。相手の方に障害が残らないければ良いですが…
    少し前のレスに、周囲に居た人に証言を…というのがありましたが『先輩が手が付けられないほど暴れていて、周りの人や主さんの旦那さんにも危害が及ぶ』という状況なら、旦那さんの暴力行為も多少の正当性が認められたかも知れませんが、喧嘩の様子のレスを読むかぎりでは、厳しいですね。知り合い同士の喧嘩の範囲越えちゃってますから…出来るだけ穏便に解決すると良いですね

    • 0
    • No.
    • 56
    • 顔の骨が
    • P900i

    • 05/07/31 16:36:34

    折れたら普通入院して手術するでしょ&#x{11:F9A8};私は顎の手術をした時、大学病院に1ヵ月入院しましたよ&#x{11:F8A4};お金は100万かかったけど、保険が効いたので25万で済みました&#x{11:F99F};治療費と入院費で500万はかからないとしても それくらいの覚悟しておかないと&#x{11:F9AA};

    • 0
    • No.
    • 55
    • 理由はどうあれ
    • KDDI-HI33

    • 05/07/30 01:53:32

    先に手を出した方が悪くなるらしい。以前ホステスしてた時に、客に喧嘩ふっかけられてボトルで頭かち割ってやろうと思って、振り上げた所へマネージャーがすっ飛んで来て耳元で『先にヤッたらお縄になるからな!』と言われ、後から法的な事を説明されて『先に手を出したら悪くなくても不利になる』と言われましたよ。先輩から手を出したのなら、お店の人にでも証言してもらうといいんじゃないの?お金出したくないなら、その方法がベストだと思うけど。私個人の意見としては、和解出来る方向へ話を進められる様にした方がいいと思うけど。知り合いなんでしょ?

    • 0
    • No.
    • 54
    • あはは
    • KDDI-SA32

    • 05/07/30 01:34:26

    セコイと言われようが何だろうが、うちの旦那がそんなことされたら取れるだけ金取る。どんな理由であれ、暴力は認められないし、旦那は暴力男だわ、その奥さんが『あまりお金払いたくない』って言ってるようじゃ終わってる夫婦ですね。

    • 0
    • 05/07/30 00:21:01

    人殴って金払いたくないはないでしょう手お出したら駄目ですよ負けです高い受業料払ってください

    • 0
    • No.
    • 52
    • 私だったら
    • N2102V

    • 05/07/16 00:32:34

    旦那が同じ事したら離婚真面目に考える。

    どんな理由があれ暴力に限度がある。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 違うよ、きっと
    • N900i

    • 05/07/15 23:41:01

    そーゆうヤツに限って自分に不利なことはいわないもんだよ。くさってる。

    • 0
    • No.
    • 50
    • でもさー
    • N900iS

    • 05/07/15 22:17:49

    その先輩も、ォレがセコぃ事したカラ殴られて入院して慰謝料取るンだぁ~って周りに言うのかね。まぁ手出しちゃったカラ金払うのは仕方なぃけど、その先輩も世間的に恥ずかしい思いするよね(^皿^)

    • 0
    • 05/07/15 12:00:31

    どうなったのさ

    • 0
    • No.
    • 48
    • 殴られた方が原因つくってる
    • D900i

    • 05/07/15 02:11:48

    っておかしくないですか?限度があるでしょ!? 暴力は肯定できません

    • 0
    • No.
    • 47
    • 主さんへその後
    • PC

    • 05/07/14 21:56:19

    どうなったかな?

    • 0
    • No.
    • 46
    • 下で
    • P900i

    • 05/07/14 21:54:14

    うちの旦那がやられたら慰謝料取るって意気込んでる方。なんか親としてみっともないですね。
    殴った方が悪くても、殴られたほうは何か原因をつくってるのに。
    治療費・給料・障害がのこればその分を貰えるのであれば、私はそれ以上ふんだくろうとは思わないけどな。

    • 1
    • No.
    • 45
    • (T_T)
    • N900i

    • 05/07/14 14:01:57

    大丈夫。

    • 0
    • No.
    • 44
    • KDDI-KC32

    • 05/07/14 14:01:03

    錯覚

    • 0
    • No.
    • 43
    • (T_T)
    • N900i

    • 05/07/14 13:59:10

    たしかに低能な旦那だがいい人だよ(^-^)

    • 0
    • 05/07/14 13:46:10

    傷害で捕まるよりは示談のほうがいいとおもうけど歯とれたりかなりの苦痛ですよね…

    • 0
    • No.
    • 41
    • KDDI-KC32

    • 05/07/14 13:42:12

    どっちの立場でも底脳

    • 0
    • No.
    • 40
    • (T_T)
    • N900i

    • 05/07/14 13:26:12

    うちのダンナもそんなかんじで300万払いました。しかも友達が酔っ払いにからまれて殴られてたから相手ボコボコしてた( ̄□ ̄;)!!
    うちのダンナはやりすぎだと思うけど、友達がやられてるのに何もしなかった方が人間みてイヤだったかも。
    あと、その先輩みたいなのがダンナだったとしてもムリ。そんなセコいダンナってだけで恥ずかしい。

    • 0
    • No.
    • 39
    • おい
    • KDDI-KC33

    • 05/07/14 09:02:07

    病院費用だけなら まだいいよ!
    入院して働けないわけだから 働けない期間の給料を 主さんたちが保証するようになりますよ。。

    • 0
    • No.
    • 38
    • KDDI-TS31

    • 05/07/14 02:53:55

    ……?

    • 1
    • No.
    • 37
    • さくらぎ
    • P900i

    • 05/07/14 02:18:51

    うちもダンナ 近所のバ‐かな奴のケンカとめてあげようと思っただけなのに とめようとした時服やぶいちゃって それにキレた奴はうちのダンナに殴りかかり…ダンナそのまま手ださなきゃよかったのに だしちゃったから 何も訴えることできなくて こっちはまったく悪くないし つまんない菓子持ってきたけど 捨てて 近所に悪口いいふらし そいつんちみんなから白い目で見られてるし 嫌がらせもしてやったし ざまあみろ状態ヽ(`○´)/ 早く追い出したくて 次何やってやるか楽しみ

    • 0
    • No.
    • 36
    • 顔に傷
    • KDDI-SA33

    • 05/07/14 02:00:27

    手術等で顔に傷が入った場合①㌢の慰謝料100万らしい!その傷によって金額かわるって聞いたよ。私なら旦那がされて怪我したら警察いく上に裁判しますよ。だって負けっこないもん!だからいつも旦那には喧嘩になっても絶対手出すなってゆってる。一発でも殴ったらここが痛いあそこが痛いってお金とられるし正当防衛?以外は傷害事件になるし!

    • 0
    • No.
    • 35
    • さち
    • SH900i

    • 05/07/14 01:02:35

    友達思いな旦那さんですね!!あたしゎ偉いと思いますょ。だけど、旦那さんが殴ってしまったら旦那さんが悪くなるのゎ当たり前です。いくら友達を思って仕返しても罪ゎ罪になります。子供もいるんだし…責任のある行動をしてほしかった。弁護士さんに言った方がいいですよ。あと、瓶で殴られた友達さんからも。

    • 0
    • 05/07/13 23:24:19

    うちも同じようなことありました(>_<。)あとあとなにかにつけて請求されても困るので弁護士さんに相談するのが一番だと思います。

    • 0
    • No.
    • 33
    • たかみ
    • N2102V

    • 05/07/13 22:29:17

    みなさんいろいろな意見ありがとうございます。参考にしてみたいと思います。本当にありがとうございました。

    • 0
    • 05/07/13 22:24:45

    未だ刑事事件として扱われて無いなら、弁護士さんには示談へのアドバイスを貰う程度にして、相手への誠意を見せるのが1番だと思います。もし金額的に高額で法的にもそれは取りすぎ!と成ったら弁護士さんに間に入って貰うか…その場合は刑事事件に成る可能性もアルケド・
    そんな旦那を選んだと言えばそれまでだけど突発的な事だし主さんも辛い立場ですよね。頑張って下さい!!

    • 1
    • 05/07/13 22:20:49

    やられた友達が届けたらいい

    • 0
    • 05/07/13 22:14:40

    後輩が届け出ないと関係ないでしょ!?

    • 0
    • 05/07/13 22:12:38

    警察にいけば先輩も傷害罪になると思う。瓶でなぐってるわけだから。旦那は過剰防衛みたいになるんじゃない。傷害にもなるけど。治療費は払わないといけないけど

    • 0
    • No.
    • 28
    • ホントだよ!
    • PC

    • 05/07/13 22:05:44

    慰謝料&治療費&給料分払わないといけなくなるね…

    主サンが弁護士立てて相手にも立てられて負けたらその弁護士料も…

    • 0
    • No.
    • 27
    • 私も
    • N700i

    • 05/07/13 21:57:12

    傷害事件として警察にタイホしてもらう。当然、治療費もらうし、慰謝料請求する。もちろんこっちも弁護士雇うよ。それと働けない分の給料ももらう。どんな理由であれ殴ったら負け。徹底的にやるよ!

    • 0
    • No.
    • 26
    • うちは逆の立場
    • D900i

    • 05/07/13 21:56:29

    車に傷つけた奴つかまえたら二人がかりで傘で殴ってきた、指の骨折と耳の怪我 で全治1ヶ月でした。相手反省してないしかなりムカつく&#x{11:F9A1};慰謝料とってやる!先輩に誠心誠意をみせた方がいいですよ。トピズレm(__)m

    • 0
    • No.
    • 25
    • 旦那サンが
    • PC

    • 05/07/13 21:42:59

    傷害で警察にパクられるかもよ!弁護士通して相手怒らすと…

    あたしなら、相手が弁護したてたらムカツクから警察行くし、慰謝料とる!

    • 0
    • No.
    • 24
    • たかみ
    • N2102V

    • 05/07/13 21:01:45

    そうですか。ありがとうございます!相談してみます。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 弁護士の
    • PC

    • 05/07/13 20:45:52

    相談料は30分5千円ぐらい。相談する時に依頼するとどれぐらいするか聞いたら教えてくれるよ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • たかみ
    • N2102V

    • 05/07/13 20:33:19

    弁護士さんに頼むといくらかかるんでしょう?本当何も知らなくて… でもぼったくられるのは嫌なので相談してみます

    • 0
    • 05/07/13 20:28:34

    相手がお金をぼったくるつもりであれば、ちゃんと弁護士に相談するなりした方がいいと思う。診断書や明細等きちんともらってね
    ある程度の慰謝料や治療費は仕方ないけど、先輩は何だかタチが悪そうな感じだし、お金にルーズっぽいからプロに頼んだ方がが良さそう…

    • 0
    • No.
    • 20
    • たかみ
    • N2102V

    • 05/07/13 20:18:34

    オペになったら高いですね…それに障害が残ったら…本当頭が痛いです。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 相手の
    • N900i

    • 05/07/13 20:17:24

    これからの出方をみて、あまりにも、ぼったくるようなら弁護士を通した方が良いよ。

    • 0
    • 05/07/13 20:12:04

    骨折している場所が悪いのでは? 殴られて折れる骨で問題なのは、眼窩底骨折というもの。眼の下で眼球を支えるような形になってるのですが、そこが折れて眼のまわりの組織がそこにはさまったりすると、物がだぶって見える等の障害がでます。放ってはおけないのでオペが必要になります。歯も折れてるようなので、可能性としては、高いと思いますよ。
    あと、鼻骨もよく折れますが、鼻骨の整復は外来でもできるものと、オペになるものがあります。入院したからには、何らかのオペ処置があると思います。

    • 0
    • 05/07/13 20:06:37

    骨も歯も折れてんでしょ?重傷じゃん…うちの旦那がそんな事されたら絶対許さない。金全部奪ってやる。

    • 0
    • No.
    • 16
    • たかみ
    • N2102V

    • 05/07/13 20:02:45

    先輩が殴って怪我させた治療費は払う、と言ってたみたいですが、たぶんそんなに大した怪我じゃないと思います… やっぱり入院必要みたいですね。脳の検査とかあるんですね。じゃあやっぱり何百万かかりそうですね(;_;)誠意を伝えられるようがんばります。

    • 0
    • No.
    • 15
    • じゃあ
    • P900i

    • 05/07/13 19:55:49

    その先輩に殴られた友達も病院連れてって、先輩に治療費請求するとか

    • 0
    • No.
    • 14
    • たかみ
    • N2102V

    • 05/07/13 19:49:56

    言い方が悪かったみたいですみません。あまり払いたくないと言いましたが、出来るだけ支払う金額を少なくするにはどうしたらいいかアドバイスが欲しかったです。旦那が悪いのはわかってますし、お金もちゃんと払うつもりですので。 お話や意見を聞かせてくださった方ありがとうございます(;_;)紙にメモして旦那に教えてみます

    • 1
    • No.
    • 13
    • 先輩
    • P900i

    • 05/07/13 19:47:57

    誰かに金取れるよ~とか入れ知恵されたんじゃない(;^_^?
    喧嘩の理由がどうであれ怪我させちゃったのは旦那さんなんだし…お金かかっちゃうのはしょうがないって諦めた方がいいよ。話し合いうまくいけば少しは払う額楽になるかもですよ!

    • 0
    • 05/07/13 19:43:11

    原因がどうであれ怪我させたら傷害!ほんと呆れる。

    • 0
    • 05/07/13 19:42:27

    顔の骨と歯も折れてるなら脳も調べるし入院は仕方ないです。
    子供の喧嘩じゃないので理由はともかく、怪我をさせた方が悪いと思います。警察沙汰に成って無いんですよね?子供の事も考えて旦那さんを犯罪者にするより、貯金が有るならお金で解決した方が利口だと思います!
    今の段階では加害者としての誠意が感じられないので相手には不愉快に取られると思いますので発言は気を付けた方が良いですよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 原因はどうであれ
    • D900i

    • 05/07/13 19:40:48

    手を出しちゃったのは事実だしね( -_-)最初に手を出された友達が殴ったならまだ違っただろうけど…まぁ無駄に払いたくない気持ちは分かるから保険とか使えるようにできたり、誠意分かってもらえるといいね。

    • 0
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ