公園での出来事。ゲートボールのおばさんが。

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/03/12 13:42:00

先ほど公園でゲートボールしていたおばさんに注意を受けてモヤモヤしています。
ちょっと広くて、遊具があるスペースと芝生でボールやバドミトンとかできる広場がある公園で2歳の息子と遊んでいました。
芝生の所で15人位の年配の人たちがゲートボールみたいな事をしてました。

凄く長いです。>>1へ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 13/03/12 18:50:26

    >>21
    わかる。ただ言いたいだけだよね。

    • 0
    • 13/03/12 18:20:36

    子供達小学生だけど、ゲートボールの邪魔にならない遊具の方で遊んでたのに玉が転がってきた時そこ邪魔!滑り台の上にいなさい!って言われたらしい。
    聞いた時は!?っと思ったわ。あんたらだけの公園か?って言ってやりたいわ。

    • 0
    • 13/03/12 14:08:08

    こんなくだらないグチにコメントありがとうございます。

    毎日いるわけではなくたまにいるんです。
    だからそれくらいで文句言うのもなぁー私にも落ち度はあるしと思いつつイライラ。

    でもここでグチってスッキリしました。
    お年寄りの楽しみの邪魔しちゃいけませんね。小さい子がいるとプレーに集中できなさそうですもんね。
    皆さんのお陰でおおらかな気持ちになりました。本当にありがとうございます。

    • 0
    • 13/03/12 14:03:11

    そういうひとは子供を思って注意してるわけでもないしただの自己中ばばぁだよね!私も同じ立場だと絶対イライラするわ。ここで愚痴ってスッキリしたかな?

    • 0
    • 13/03/12 14:02:37

    お年寄り達におもいっきり楽しんで頂く為に自分達が場所を移動する。 自分はそれでOK。

    • 0
    • 13/03/12 14:02:30

    >>8
    フェンス横でゴールの旗?みたいなのが何本か立ててあってそこからは4~5メーター位離れてました。
    でも怒られた後チラ見したら私たちがいた近くにも確かにボールは転がって来てました。
    そこまで使ってると思わなかったんです。
    とっさに謝った自分もなんだかなぁーでも直接、もっとわかりやすくしてよ!とも言えないチキンな私…。
    ここでグチってしまいました。
    小さい子連れなんだから近づくべきではなかったです(T_T)

    • 0
    • 13/03/12 14:01:56

    >>15
    何事も言い方次第だよね
    普通に言ってくれたら何もムカつかないもんね

    ま、引きずっててもしょうがないし、さっさと忘れるにかぎる

    • 0
    • 13/03/12 14:00:00

    >>15
    それを公園を管理している所に言うんだよ。
    主の言うような対策してくれるかもしれないよ。
    対策されてもまだそんなことをおばさんが言うなら、無視して堂々としていればいい。

    • 0
    • 13/03/12 13:59:30

    心配してなんだろうけど、言い方で違ってくるよね。

    • 0
    • 13/03/12 13:56:33

    長文のグチに付き合ってくれてありがとうございます。

    私もきちんと状況を把握していれば近づかないんですが私の判断ミスですよね。
    でも言い方が、まったくもー!!みたいな邪魔と言わんばかりの言い方で。
    おじさんがフォローくれたもののもモヤモヤ…。ここからここまで入らないでみたいなロープや三角コーンみたいなので仕切るとかしてくれたらいいのに(T_T

    • 0
    • 13/03/12 13:55:22

    腑に落ちない部分もあるけど、まあ気にしない気にしない。

    • 0
    • 13/03/12 13:54:02


    夜、落とし穴でも掘ってやれば

    • 0
    • 13/03/12 13:53:41

    公園を管理している所に言えばいいよ。
    たまにいるよね、そのばばあみたいな人。

    • 0
    • 13/03/12 13:53:29

    飛んでこなさそうな場所にいたのに言われてムカッとくるかもだけど、はしゃぎ声まではむかつかない。
    おばさんだしなーくらいに思っていたらいいよ。

    • 0
    • 13/03/12 13:53:19

    実際に当てられてたらもっとイライラしたんじゃない?
    確かにあのボールは固くて痛いよ?

    当たるかも…と思ったら思い切り出来ないし、お昼休みにはいいと言ってるんだし、年寄りの唯一の楽しみだと思って我慢してあげて。

    • 0
    • 13/03/12 13:52:46

    当たった後に「そこにいるのが悪いんだ!」と怒鳴られるよりまし。

    と自分に言い聞かせる。

    • 0
    • 13/03/12 13:51:55

    工事中のフェンス寄りでゲートボールしてたんなら危ないんじゃない?ゲートボールのボールって本当に固いし…
    フェンスとゲートボールしてる場所は多少スペース空いてたの?
    婆さんもボールが自分の思っている方向に行かないこともあるし、小さい子の動きは予測がつかないから注意しただけじゃない?

    • 0
    • 13/03/12 13:51:23

    別にイライラしない。
    危ないから言ったんだろうし。
    ゲートボールの人は申請出してやってるんだろうから、向こうが優先でしょ。子どもがボール追いかけてゲームの邪魔しても悪いし。

    • 0
    • 13/03/12 13:50:07

    災難だったね。嫌な思いしたね。

    • 0
    • 13/03/12 13:48:57

    小さいこどもだったから、当たったら大変だと思ったんだよ。実際当たったら大変だし。

    • 0
    • 13/03/12 13:48:43

    年とるとアレだから…と自分が移動。気にしない気にしない

    • 0
    • 13/03/12 13:46:54

    ゲートボールってそんなに球飛ばさないよね
    足にはあたるかもしれないけどさ
    でもおばさんは主の息子を心配していったのよ
    まあ公園はみんなのものなのにね…

    • 0
    • No.
    • 2
    • 私だったら

    • 13/03/12 13:46:47

    違う公園に行く

    • 0
    • 13/03/12 13:44:41

    ゲートボールしてた横にはフェンスがありフェンスの向こう側は駐車場になってて工事中でした。(工事中の駐車場と公園をしきるフェンス、その真横が芝生ゾーン。芝生ゾーンの駐車場よりでゲートボールしていた。)
    工事車両を見るのが好きな息子はフェンスにはりついて見てました。

    そうしたら少し離れた所からゲートボールのおばさんが「危ないから離れて!このボールとっても硬いから当たるとケガするよ!お昼休憩の時にして」と。
    どうやら、私たちがいた所もその人達のテリトリーだったみたいです。旗とか何本か立ってたんですが、私たちの周りには無かったので大丈夫と思っていたんです。
    とっさに「すみません」と謝ったんですが、後からイライラしてきて。
    そのやりとりを聞いていた、ゲートボールメンバーのおじさんが「大丈夫だよ」と声をかけてくれましたがなんか納得いかなくて。

    その後もそのおばさんが凄くはしゃいでる声が耳障りで余計イライラ。
    私って心が狭いでしょうか?
    いつまでも根に持ちすぎ?
    芝生ゾーンには遊歩道みたいになってる所もありボールが遊歩道にまで出てくる時もあり、何なの?人がいっぱいいて賑わってるのに。と思ってしまいました。

    長文のグチで失礼しました。 

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ