高校受験 偏差値 志望校

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/03/01 17:16:35

    学校や地域によるけど、うちの中学校は偏差値教えてくれなかった。県内の中学生が全員受ける模試を目安に、去年の同じくらいの成績の子に照らし合わせるだけ。安全なところしかすすめないし、頑張ってねしかいわなかった。
    学校だけだとあてにならなくて、中3の夏から塾行きだしてV模試や校外模試を受けて初めて偏差値を知ったよ。
    本人はもちろん親が成績を把握するのには一番手っ取り早いと思う。試験会場の雰囲気に慣れるし、自分が目指してる学校が安全圏かどうかとか、努力圏ならどれくらいたりないかとかわかりやすい。
    本人も次こそA判定取ろうと頑張ってたから、結局学校では無理だと言われてた所に合格できたよ。

    • 0
    • 13/03/01 13:08:11

    受けなくてもいいけど、受けた方がいいのは確か。
    普段のテストの順位である程度自分に合うランクの高校は把握できるかもしれないけど、公立の中学でも地域によってレベル違うからね。

    • 0
    • 13/03/01 11:55:29

    主さんじゃないけど、来年(4月から3年)の為、参考になります。
    今日から初塾で、子供も気合い入ってます。

    • 0
    • 13/03/01 10:48:29

    担任は教えないよ。基本的に自分で偏差値テスト受けて判断するしかない。担任は内申調査書書くだけです。

    • 0
    • 13/03/01 09:27:13

    一応担任教えてくれたよ。

    • 0
    • 13/03/01 09:25:02

    >>2
    学校は確実安全圏しか言いません。参考データもその学校内だけの話しで、今までこの成績の子はここに受かってる~くらいのものです。その年によって子ども達のレベルも違いますから、多数の子と比較ができる模試を受けるメリットは多々あると思います。

    • 0
    • 13/03/01 09:20:50

    やはり場慣れですよね。
    どんなに出来る子でも、入試会場の独特の雰囲気に圧倒される。
    せめて塾の公開テストに一般参加するとかは必要だと思う。ただ模試の方が参加人数が多い分、自分の位置がより分かるかも。偏差値の低い子も受けてるから、自分の志望校レベルでの結果をきちんと見てね。

    • 0
    • 13/03/01 09:13:49

    高校受験を終えた者です。まず模試は自分の今の実力が判ります。そしてその成績で志望校に入れるかどうか診断出来ます。安全圏とか努力圏とかの。
    それから大きな試験を何度か受けると、当日本番でそういう場面を経験している分、緊張感が和らぐんですよ。学校でも三者面談を数回設けて、志望校を相談しますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ