卒業式に礼服ってあり?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 46
    • 匿名
    • AU5Ck7Xqjo

    • 13/02/20 07:58:32

    >>20親に教えてもらわなかったの?ってあんたも親から教わってないじゃーん(笑)

    • 0
    • No.
    • 45
    • 匿名
    • O2wdhOfM9c

    • 13/02/20 07:40:41

    >>43
    大丈夫なんですね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 匿名
    • J9xsYtzYaK

    • 13/02/20 06:41:00

    >>36葬式にいくの?

    • 0
    • No.
    • 43
    • 匿名
    • 3MpGdByf8U

    • 13/02/20 01:39:13

    >>34
    大丈夫です。

    • 0
    • No.
    • 42
    • >>34です。
    • O2wdhOfM9c

    • 13/02/20 01:19:43

    どなたか教えて下さい。
    お願いします。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 匿名
    • u3QH4Kixml

    • 13/02/19 23:31:32

    あげ

    • 0
    • No.
    • 40
    • 匿名
    • jodNb6mw3I

    • 13/02/14 12:37:14

    >>38
    これも地域による。黒ストッキングが多い地域もあるよ。礼服に黒ストッキングじゃなく、スーツに黒ストッキングね。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • YEau7mnROm

    • 13/02/13 22:29:58

    >>33

    私の周りもほとんどいないよ

    • 0
    • No.
    • 38
    • 匿名
    • K/uxSrTMqE

    • 13/02/13 22:12:07

    >>36
    卒業式も肌色でお願いします

    • 0
    • No.
    • 37
    • 匿名
    • 9Sj/jzBWsM

    • 13/02/13 22:08:54

    >>36
    いやいや。慶事だし肌色でしょー

    • 0
    • No.
    • 36
    • 匿名
    • Tp+PPIG3Lp

    • 13/02/13 22:06:55

    >>28
    卒業式は黒ストッキングじゃない?
    肌色は入学式だと思う

    • 0
    • No.
    • 35
    • 匿名
    • O2wdhOfM9c

    • 13/02/13 21:20:47

    あげ

    • 0
    • No.
    • 34
    • 匿名
    • O2wdhOfM9c

    • 13/02/13 16:25:15

    ジャケットとワンピースタイプの喪服?礼服?なんだどブラウスなしは適さないですか?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 匿名
    • rFmbCmBSf0

    • 13/02/13 16:23:50

    礼服少ないって、書いたけど、私の周りだけだったみたいだね。ごめんなさい

    • 0
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • EatDs2AYsN

    • 13/02/13 16:18:54

    私、天気が悪ければ礼服で行く予定。中に白いフリルかなんかのブラウス合わせる。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 匿名
    • OMNegUWRTt

    • 13/02/13 15:55:03

    私の幼稚園は殆どが礼服だよ

    • 0
    • No.
    • 30
    • 匿名
    • K/uxSrTMqE

    • 13/02/13 14:49:48

    礼服が普通

    • 0
    • No.
    • 29
    • 匿名
    • NbX3p6sB6A

    • 13/02/13 13:51:13

    うちの地域は母親も父親もほとんどの人が礼服。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 匿名
    • LTOMR/RPsJ

    • 13/02/13 13:32:15

    黒のパンツスーツと礼服で迷ってたけど礼服にしようかな
    肌色ストッキングにコサージュつけたら大丈夫だよね?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 匿名
    • rFmbCmBSf0

    • 13/02/13 10:41:50

    非常識ではない。
    ただ、最近は少ないからういちゃうかも。まわりにどんなのきるか聞いてみたら?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 匿名
    • DVB7Y5Zi9n

    • 13/02/13 10:27:08

    おばあちゃん世代は礼服着て来てたね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 匿名
    • /lwUqF5krU

    • 13/02/13 08:22:35

    >>19新しいスーツの半額以下で、ネクタイもカフスも揃えられるからお得だよ!って探してみたら?
    ネクタイピンも揃えるチャンスだよ(^-^)
    良いものが見つかるといいね。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 54ulErlM23

    • 13/02/13 08:09:18

    礼服の意味を知らないのか?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • LZ1k0PsQc9

    • 13/02/13 08:04:00

    >>22
    そうかな?
    総合だと埋もれてくし、こういうよくある質問は必要としてる人が多いだろうから別トピたててあっても気にならないけどな。
    古トピも上げられなくなったしさ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • YKdI6ZRxIu

    • 13/02/13 07:10:18

    総合トピで質問しなよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 匿名
    • xvhWKhKwvI

    • 13/02/13 02:32:47

    >>19 常識だよ
    スーツ着る着ないは関係ない

    • 0
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • wdBWWMnbiO

    • 13/02/13 00:55:55

    >>19
    スーツ着ない家庭だから…そういう問題かな?親に教えてもらわなかったの?私の親は全然ダメだったから、私が色々調べてあーしたらいいとか指示してたよ。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • 1QOHsuX9tQ

    • 13/02/13 00:48:08

    >>18ありがとう。普段スーツ着ない家庭だからそういう知識も全然なくて。勉強になりました☆

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • /lwUqF5krU

    • 13/02/13 00:43:08

    >>17冠婚葬祭用の礼服だもん大丈夫だよ。
    袖のカフスやネクタイを華やかにして行くの。
    結婚式でも、黒多いでしょ?
    むしろ男方が選ばなくて楽だとおもう。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • 1QOHsuX9tQ

    • 13/02/13 00:40:38

    男はどうなの?旦那がスーツを礼服しか持ってなくて新しい普通のスーツを卒園式用に買わなきゃねって言ってたんだけど。
    入園式はもちろんダメ?入園式もあるからどっちみち普通のスーツ買うしかないのかな。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • kvacFcV3LR

    • 13/02/13 00:33:49

    >>2
    恥ずかしいね…

    • 0
    • No.
    • 15
    • あら
    • eYZ7ozosOY

    • 13/02/13 00:31:27

    >>2ひとつ勉強になったね♪

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • jodNb6mw3I

    • 13/02/13 00:28:41

    >>10
    一緒。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • 02gJc/gBE/

    • 13/02/13 00:22:32

    有りっていうかむしろ適していると思います。
    幼稚園で働いていますが、卒園式は礼服か袴ですよ。コサージュ付けたりしますが。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • 5P6ZDRhB3R

    • 13/02/13 00:22:01

    >>10
    正式な意味!?分別!?は分からないけど喪服はいわゆる真っ黒に紋付き和装じゃない?
    礼服は冠婚葬祭OKなものと私は解釈してます(^^;

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • Ed/hjaLTbG

    • 13/02/13 00:18:30

    有りだよ!礼服だもん。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ねね
    • MJhFOL6S7y

    • 13/02/13 00:17:01

    喪服と礼服は別物?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • 5P6ZDRhB3R

    • 13/02/13 00:16:24

    >>2
    どうして?
    礼服って冠婚葬祭OKだし、むしろ改まった場だからこそ礼服なんじゃないの?
    もちろんインナーや装飾は変えて少し華やかにするけど。

    私はインナーを華やか(白にフリルな胸元)にコサージュ着けて礼服です。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • kvacFcV3LR

    • 13/02/13 00:14:03

    礼服だから良いんだよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 略式礼服でしょ?
    • A0fTbhPc2l

    • 13/02/13 00:13:50

    有りだと思うよ。
    コサージュつければ尚グー。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • 2YeBQRnzIO

    • 13/02/13 00:12:53

    >>2
    いやいや。礼服ですから。ありだよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • aY0lPeRNO8

    • 13/02/13 00:11:09

    礼服に白いフリフリのブラウスとベージュのストッキングと黒のヒールです。
    大丈夫かな?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • vn9kVhNoQB

    • 13/02/13 00:10:22

    私逆で不幸があっても行く時礼服ないから普通のスーツ(笑)インは黒にするけど…
    ちなみに卒園式も入学式も一緒。
    変わるのはインとコサージュつけるつけない、靴を変えるだけ。

    サイズないんだよ(T_T)

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • GYhqcMhQRG

    • 13/02/13 00:08:42

    ストッキングが黒じゃなきゃ平気じゃん

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • uIIjM5WvQw

    • 13/02/13 00:08:03

    なしでしょ?
    男?女は無理でしょ

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • K5ans+AP8e

    • 13/02/13 00:07:58

    礼服ってそういうものだよね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ