【愚痴】コンビニ店員【総合】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 10666件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/29 04:24:37

    >>2158ない笑 小さい台車がいくつもあってそれに積み上げられてるー

    • 0
    • 14/12/30 08:39:06

    >>2151
    来る数で違うよ。30分~2時間
    他の従業員もこんな感じ

    • 0
    • 14/12/30 12:18:37

    >>2151
    ウォークインの補充整理、納品数や日勤の間に補充してくれてあるかによってかなり差がある
    平均1時間半程度かな

    • 0
    • 14/12/30 21:20:24

    彼氏彼女別払いがイラつく!(笑)
    お前ら付き合ってねーのかよ!って突っ込みたくなる。
    順番にレジならいいけど

    片方フラフラーいつレジすんの?私他の作業してもいいですか?→したらレジくるし…イライラ。

    お会計は一度にすませろ!!!

    • 0
    • 14/12/30 21:25:37

    >>2161ウォークイン聞いた者です。量にもよるけど、やっぱり一時間前後はかかるよね。なんで、あんなに執着してくるんだろう……

    • 0
    • 15/01/02 11:44:42

    何回かコンビニ寄ったらベテランそうなおばちゃんばっかし出てた。お疲れさまですと心のなかで思ったよ。
    やっぱし最終的にカバーしてんのはパートのおばちゃんなのかな?昔は学生とかフリーターが年始頑張ってたのにな。
    という私もコンビニパートなのに休んだ。

    • 0
    • 15/01/02 12:38:07

    >>2164私も思ってた笑 

    • 0
    • 15/01/04 09:00:35

    行きたくない……

    • 0
    • 15/01/04 15:46:42

    ひーまーだった。

    • 0
    • 15/01/04 16:34:55

    廃棄がすごかった

    • 0
    • 15/01/04 23:33:53

    はぁ…深夜勤務なんだけど、今日から火曜日まで3連休と思って頑張ってたら、昨日いきなり他店舗で怪我した人が居るから、もしかしたらそっちお願いするかも!!って言われたよ涙…
    水曜日から4連チャンなのに…ガッカリ。明日電話来ませんように。

    • 0
    • 15/01/05 20:19:35

    超陰湿な男と夜勤やだー(T-T)
    夜中ほとんどいらっしゃいませも言わないのに、朝メン来ると急に言い始めるし……
    業者さんに挨拶もなし、人の作業妨害するし、楽なことしかしないし。けど朝メンやオーナーにはいい顔するからみんな気付いてない……みんなならどうする?正直話しかけられても無視したい…

    • 0
    • 15/01/05 20:27:39

    >>2170
    深夜の業務割り振りしてないの?うちはレジ側ならこの仕事!
    ウォークイン側ならこの仕事って完全に割り振りしてあるから、楽な仕事だけやるとか選べないよ
    オーナーに話して割り振りしてもらったらどうかな?

    • 0
    • 15/01/05 21:20:44

    >>2171一応だいたいは決まってるんですが、面倒なことは飛ばしてます。
    オーナーは任せきりなので頼りないです。多少手抜きでも、男性ってだけで黙認してます。
    しかも自分の作業中途半端なのに、人の粗探しばかりで嫌になります。

    • 0
    • 15/01/08 01:52:12

    今日の相方ヤバいな
    廃棄を23時半に集めてたわ
    カメラチェック入ったら一発で終わりだな

    • 0
    • 15/01/08 02:08:23


    レジ合わせの時、毎回500円きっちり合わないアルバイトいててね…
    昨年8月くらいから働いているアルバイトさん、たった今クビになっちゃったみたい、10時に終わって店長夫妻と親御さんとアルバイト話あいした結果なんだけど。
    お母さん泣いてた… この子この先大丈夫か?
    泥棒は治らないよね。

    • 0
    • 15/01/08 07:38:10

    >>2174
    トータルいくらぐらいなんだろう
    うちの2店舗目の店長も100万ぐらいクスネてたのバレてクビになったよ

    • 0
    • 15/01/08 07:59:53

    >>2174 うちは、17才フリーターが定期的に5000~9000円とか高額ミスる。証拠はないけど絶対やってるってみんな言ってる。ほとぼり冷めた頃いつもやる。一緒に入りたくない。

    • 0
    • 15/01/08 09:08:33

    うちの店にも前にいたけどカメラですぐバレた。勿論クビ

    • 0
    • 15/01/09 07:20:02

    会計時、マスクもせずに咳き込んでる客…汚い!という感覚しかない。
    男に多い。
    手で口元を隠すこともせずゲホゲホされて。カウンター挟んだだけの距離なんだからマスクくらいしてほしいわ。

    こっちは週6で入ってるから風邪ひいたりしないようにマスクしてるけど、マスクしててもうつってしまいそうで本当イヤ。

    • 0
    • 15/01/11 15:50:21

    >>2178
    分かるー!咳き込みながら冷えピタだの栄養ドリンクだのお粥だの買うなら、マスクも買えばいいのにね。

    • 0
    • 15/01/12 12:14:25

    6連チャンの深夜勤務最終日流石に疲れたよ。
    明日から2連休ゆっくり休むぞ。
    先週6日勤務だった。普通の会社員の人より働いたよ。涙…早く深夜人増えないかな…もう1人入れば上手く回れるのに。
    扶養範囲内でと言っているのにこのままだと余裕で超える。店長に言ったら、オレもオーナーも頭に入ってるから必ずどこかで調整するから。とは言ってくれてるけど…

    • 0
    • 15/01/12 15:52:51

    だいぶ仕事に慣れて楽しくなってきた所に、新しく発注の仕事をする事に!
    また頭を悩ます日々が始まる…早く慣れたいなぁ。

    • 0
    • 15/01/12 18:41:51

    冷食温めてって言ってくる客がいやだ。

    普通にお弁当とか買えばいいのに…

    • 0
    • 15/01/12 22:53:31

    >>2182
    わかるー。皿に移さなきゃ駄目な物も袋のままでいーから温めてーみたいな人がいて困る。

    • 0
    • 15/01/13 10:43:55

    はー悪魔だな、おい。何人辞めさせれば気が済むんだ?笑
    やっぱり親があれだとね

    • 0
    • 15/01/14 08:32:26

    >>2182
    お皿に移すパスタを温めて、て言われて一瞬エッ?て思ったよ。
    お箸もいる、て言ったから車でそのまま食べるんだろうな。
    親と買い物来てた女子高生なんだけど、ちょっとビックリしたよ。

    • 0
    • 15/01/14 12:42:02

    お前ら絶対ミスないんだな?体調悪くなったり絶対しないんだな?なんでもかんでも人のせいにしやがって!!!
    一ミリのズレも許せないなら365日24時間ずっと監視してろよ笑 たかが三時間のくせに。

    • 0
    • 15/01/14 12:55:48

    >>2175
    昨日親御さんが来られた、
    金額は分からないけれどオーナーに返したんだって。
    化粧品とかナプキン、ジュース、おにぎり、パン…あらゆるものも持って帰っていたんだって…
    皆様へって洋菓子頂いたけど…
    切ないよね~
    本部は知らん顔だし、オーナーも落ち込んでいる。
    さて夕方から勤務だわー巻き寿司予約頑張ろうっと。

    • 0
    • 2188
    • ラーメンのお湯のポットのコンセント
    • 15/01/14 20:32:35

    抜いて、携帯充電してやがった。注意したら舌打ちされた(笑)

    • 0
    • 15/01/15 06:31:41

    休みたーい!!けど4時間だから頑張る!!

    • 0
    • 15/01/15 16:44:41

    なんかもう辞めたくなってきた。
    時給に見合わない作業量。
    相方ばかりが楽をして私は時間に追われる。
    店長に言うのもバカバカしい。
    次のバイト探すかな。

    • 0
    • 15/01/15 16:50:44

    >>2190
    おつかれ!
    私も先週辞めたいと思ったけど、今週は復活した。頑張りはお客さんとか、きっと誰かは見てるよ。ムカムカは飲んで忘れてしまえ!笑

    • 0
    • 15/01/15 18:22:12

    >>2191ありがとう
    本当は毎日でも飲みたいくらいストレスたまってんだけどさ、準夜勤で帰宅が夜中な上に子供らの学校があるから早起きしなきゃいけなくて…
    休みの前の日にたっぷり飲んでるよ

    私は、辞めたい。と思ったらもう頑張る気力なくなっちゃうタイプだから、マジで次のバイト探すつもりだよ。

    もうコンビニも夜のバイトもしたくないや。

    • 0
    • 15/01/16 07:58:39

    ノルマがいやだー

    • 0
    • 15/01/16 09:45:07

    >>2193
    ノルマはないけどディスプレイ頼まれたー
    いやだ、いやだー

    • 0
    • 15/01/16 13:23:47

    時給上がるよー。やったー。

    • 0
    • 15/01/17 15:16:41

    オーナーと久々夜勤入ったけど嫌みばっかり。深夜は自由でしょ?笑 客来ないんだから暇でしょ?笑 
    作業のかたよりとか、全然知らない経営者。休憩せずに必死に終わらせてるのにあり得ないわ。もう客から苦情こないくらいにテキトーにさせていただきます笑
    真面目にやるのがばからしくなったよ

    • 0
    • 15/01/17 21:22:38

    ミールの配達、専用のチャリンコで行くのいやだ

    • 0
    • 15/01/18 08:32:21

    配達はオーナーかマネージャーが行くよ。

    今バイトしてるとこは特別イヤな人もいないし、たまに飲み会あったりで楽しいです♪

    • 0
    • 15/01/19 10:04:17

    私自分の車でミール配達してるわ。
    平日のみで一件しか配達ないから行くのは私だけ。
    たまに廃棄くれたりするけどガソリン代くれたりとかはない。
    時給あげてくれ

    • 0
    • 15/01/19 21:35:27

    >>2197

    ミールの配達、方向音痴だと大変じゃない?私には無理だ!

    • 0
    • 15/01/19 21:50:33

    相方の女みたいに細かいところが無理
    きもいかも

    • 0
    • 15/01/20 10:23:28

    >>2201うちもー笑
    しかも人の揚げ足取るわりには廃棄の見落としかなりある……呆
    接客もうざい。「こちらのお弁当の温めはどういたしましょうか?」「本日のお客様のお会計は……」とかいってんだけど、普通?

    • 0
    • 15/01/20 10:41:30

    >>2202 「ご注文確認させていただきます。」とか言ってる(笑)肉まんとピザまんなのに...
    だからめちゃ遅い。

    • 0
    • 15/01/22 12:16:38

    >>2202
    ちょっと(笑)そんなこと客として行って言われたら爆笑しちゃうかも

    廃棄もれ多いの一緒!!!そのくせ人のミスにはすごく細かい

    • 0
    • 15/01/22 13:06:23

    >>2202
    普通じゃない!(≧∇≦)うける

    • 0
    • 15/01/22 14:08:16


    雨やから、滑りますの看板2つ出してるし、床も拭いてるのに滑ってカップ麺こぼしよった!!
    油やん?
    お湯で拭いて…拭いて、ピーク時なのに大変でした。
    オッサン!!逃げんなや!!誤ってから逃げろや!!
    5時まで長いわ~~
    はよ帰りたい。

    • 0
    • 15/01/22 16:24:56

    タバコの銘柄が聞こえずらくて、○○ですか?って確認したら無視。
    承認ボタン押さないでタバコ代ちょうど置いてタバコを奪うようにもっていきやがった。くそオヤジ!!

    • 0
    • 15/01/22 22:32:55

    >>2207
    それよくあるね
    タバコを左手に持ったまま
    右手で画面のボタンお願いしますって言ってる笑

    • 0
51件~100件 (全 10666件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ