来月誕生日の娘

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/01/08 22:15:40

今アレ持ちの子が給食でアナフィラキシーショックをおこして死んだことが、話題になってますが、来月うちの娘が誕生日で誕生会を開く予定なんですが、アレ持ちの同級生がいてその子が参加するのは、お断りしたいんです。何と言って断わればいいと思いますか?お知恵を貸してください。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 408件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/01/08 22:20:43

    >>8大豆アレルギーだそうですよ。

    • 0
    • 13/01/08 22:22:12

    >>14みたいです。
    正直、迷惑です。

    • 0
    • 13/01/08 22:23:26

    >>20え?その子の為にですか?

    • 0
    • 13/01/08 22:24:58

    >>24言えるもんなら、言いたいですけど…迷惑とは言いづらいですよね。

    • 0
    • 13/01/08 22:26:52

    >>28駄目です。
    バレエ教室のお友達を招待するので。

    毎年開いてます。

    • 0
    • 13/01/08 22:30:08

    >>31毎年開いてるんですが、その子は去年バレエ教室に入って来たんです。
    こちらとしては、その子を誘ったつもりもないんですが、周囲のお友達から聞いたみたいで…

    • 0
    • 13/01/08 22:32:01

    紛らわしくてすみません。
    小学校は違うのですが、同じ年齢なので同級生と書きました。

    • 0
    • 13/01/08 22:34:59

    >>40子供達のみの参加ですので、親御さんまでは招待するつもりはありません。その子だけ親御付きっていうのも、何か違和感ありますし。

    • 0
    • 13/01/08 22:36:50

    >>48それを、何と言っていいか悩んでるんです。娘の話だとその子は参加する気満々みたいで…

    • 0
    • 13/01/08 22:42:14

    >>54そうでしょうか…
    では、あちらのお母さんに来週お会いした時に話してみますが…
    アレルギー持ちってお聞きしてますので、ご遠慮くださいでいいでしょうか?

    • 0
    • 13/01/08 22:46:23

    >>69正直言って、娘とはあまり関わってほしくないんです。

    • 0
    • 13/01/08 22:48:03

    >>76ええ…

    • 0
    • 13/01/08 22:49:09

    なるべく、傷つかない形で断ってあげたいんですが…やっぱり無理でしょうか

    • 0
    • 13/01/08 22:51:46

    >>79はっきり否定させていただきますが、娘はとても優しい子です。
    決して意地悪な子ではありません。

    • 0
    • 13/01/08 22:56:27

    >>90娘には、普通の子じゃないからあまり関わらないように諭しています。
    何かあっては責任とれませんから。
    でも、娘は優しい子なので慕われると冷たく出来ない子なので…

    • 0
    • 13/01/08 22:57:42

    >>102今、 三年生です。

    • 0
    • 13/01/08 23:04:56

    >>111そうですよね。
    わかってくださって、ありがとうございます。

    • 0
    • 13/01/08 23:06:39

    普通の子という表現をして、すみません。何も問題なく健康な子ということです。

    • 0
    • 13/01/08 23:12:22

    >>125親ばかで申し訳ないんですが、何ていうか、親の私から言うのも何ですが、娘は美人で頭も良く周囲からお姫様扱いみたいな感じなんです。
    それは、学校でもバレエ教室でもです。だから、こちらが誕生会を開いて招待しなくても、お友達同士で○○ちゃんの誕生会を開こうみたいな感じになるんです。

    • 0
    • 13/01/08 23:15:50

    >>134ええ、出来れば。
    娘にとってプラスになる子と、お付き合いさせたいです。

    • 0
    • 13/01/08 23:19:01

    >>142信じてもらえないでしょうが、事実なのです。スカウトもしょっちゅうされますし。

    • 0
    • 13/01/08 23:24:31

    >>147それはちょっと…
    娘は控えめな性格なので、嫌がると思います。

    • 0
    • 13/01/08 23:27:38

    >>166いえいえ、本当に美人なんです。学校でファンクラブもあるみたいで。

    • 0
    • 13/01/08 23:29:45

    >>176正直言って、アレ持ちでなかったとしても関わってほしくはないタイプだと思います。

    • 0
    • 13/01/08 23:33:49

    >>181それが本当なんですよ。
    私も最初は、嘘でしょっ!て思ったんですが、周りのお母さん達や、娘のお友達(複数人)から聞いたので、本当だと思います。そんなことは、どうでもいいのですが…

    • 0
    • 13/01/08 23:38:30

    >>185正直言いますが、家のレベルとか、頭の出来や性格などです。

    • 0
    • 13/01/08 23:43:34

    こちらで、何か良い知恵があればと思って相談させていただきましたが、あまり参考にはなりませんでした。
    自分なりにもう一度考えて、お断りしてみます。ありがとうございました。

    • 0
    • 13/01/08 23:46:46

    >>212極端に変な家柄というわけではないですが…あちらは団地住まいですし、うちはマンションですので。
    総合的に見ても、娘に見合うお友達ではない気がします。
    失礼しました。

    • 0
    • 13/01/08 23:47:54

    >>223話し方や礼儀作法で、育ちってわかりますよね。そういうことです。

    • 0
    • 13/01/08 23:50:15

    >>227いえいえ、勘違いしないでくださいね。うちはごく普通の中流レベルですから。

    • 0
    • 13/01/08 23:51:52

    >>231あちらは無理して通わせてるんじゃないかと思います。
    月謝も安くはないですしね。

    • 0
    • 13/01/08 23:54:41

    >>235マンションですが、都内一等地のマンションですので、田舎のマンションとは違います。

    • 0
    • 13/01/08 23:57:46

    >>251まさか。
    うちの娘はトゥシューズですが、あちらはまだまだですから、特待生なんてあり得ません。

    • 0
    • 13/01/08 23:59:56

    >>257いえ、特に頑張って住んでるわけではありません。所有してますから。

    • 0
    • 13/01/09 00:02:19

    >>260ええ、もちろん。
    コンシェルジュは22時まではいます。
    警備員は24時間駐在してます。

    • 0
    • 13/01/09 00:07:28

    >>266いえ、あなたは何もわかってらっしゃらないと思います。
    差別や偏見などではなく、私は娘にとってプラスになること、そうじゃないことを、身を持って教えているのです。それが、将来娘の為になるからです。まだ、子供ですから自分で分別の判断がつくまでは、親の役目だと思っています。

    • 0
    • 13/01/09 00:10:36

    >>282確かにそうですよね。
    もう少し、レベルの高い人達が集まるバレエ教室へ変えようかなとも考えているのですが、娘が仲の良いお友達と離れるのが淋しいと言ったので…
    甘いですね、私。

    • 0
    • 13/01/09 00:13:44

    >>294大体10万程です。

    • 0
    • 13/01/09 00:15:13

    >>306まさか。
    うちは私立の小学校ですが、周りはみなさんいい家柄のお子さんばかりですよ。

    • 0
    • 13/01/09 00:16:19

    >>313ご存知ないんですか?
    今はこれくらいが普通ですよ。

    • 0
    • 13/01/09 00:19:31

    >>318それは知りませんが、あくまでもうちや、私達の周囲ではという意味ですよ。

    • 0
    • 13/01/09 00:20:44

    >>276部屋は一室ですよ。
    金持ちじゃありませんから。
    ローンじゃありません。

    • 0
    • 13/01/09 00:24:06

    >>333え?違いますよ。
    一住戸という意味ですよ。

    • 0
    • 13/01/09 00:25:34

    >>337なんか、小麦にも少し反応すると聞きましたが、大豆が一番ひどいらしいです。

    • 0
    • 13/01/09 00:28:00

    >>340義理の親です。

    • 0
    • 13/01/09 00:28:42

    >>345アラサーです。

    • 0
    • 13/01/09 00:31:08

    >>350いえ、結婚祝いです。

    • 0
    • 13/01/09 00:32:50

    >>354いえ、主人は某一流企業勤務です。今、中東へ赴任中です。

    • 0
    • 13/01/09 00:34:10

    >>356私達は断りましたが、義父がどうしても買ってやると言ったもので。

    • 0
    • 13/01/09 00:36:43

    >>359
    八千万台後半かと。

    • 0
1件~50件 (全 408件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ