3ヶ月。7種類同時接種。どう思いますか?

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • fmIx1GrLko
  • 12/12/26 03:07:03

上の子のかかりつけの信頼できる小児科で下の3ヶ月(9月生)の子の予防接種スケジュールを作ってもらったら、四種混合+ヒブ+肺炎球菌+ロタを薦められました。
同時接種はなんだか怖い気もします。1つずつだともう間に合わないかな?
頭がこんがらがっています。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • 匿名
    • SnwGwN1dDe
    • 13/03/15 14:35:17

    色々な考え方やその人の諸事情もあると思うけど‥
    注射=痛さや負担は多少なりともあるわけだし、赤ちゃんのこと思えばそんなたくさん一気にしなくてもいいのでは?
    うちは二本同時にしてたけど、一度40℃以上の熱が下がらなくて辛そうな様子見てるのはキツかった(/_;)

    • 3
    • 87
    • 匿名
    • 7xsJP8zFOH
    • 13/03/14 21:27:50

    右腕のずらした位置に二ヵ所、左腕に一ヶ所、経口。って感じです。同時にしたので、生後五ヶ月には任意と定期注射すべて終わったから、免疫なくなる前に打つことができて良かった。

    • 1
    • 86
    • 匿名
    • e8ydPFiTsi
    • 13/03/14 20:06:21

    >>85
    三個、足にうったよ。

    • 0
    • 85
    • ごめん
    • jpDFa0PqVB
    • 13/03/14 19:58:33

    最近の同時接種って、何本もその時に打つの?
    上の子達の頃はロタヒブ肺炎球菌とか無かったからわかんなくて…

    • 0
    • 84
    • 匿名
    • e8ydPFiTsi
    • 13/03/14 19:49:01

    単独でうって、なくなってる子もいる。

    • 2
    • 83
    • 匿名
    • 7xsJP8zFOH
    • 13/03/14 16:53:15

    >>81
    全くこの通り。

    • 0
    • 82
    • 匿名
    • MT0D7w5Fqv
    • 13/03/14 05:20:16

    >>69 副反応が出た時になにが原因かわからなくなるとか言う人は3種も受けれないはず。

    • 1
    • 81
    • 匿名
    • jqALVcgRAc
    • 13/03/14 03:50:31

    >>80 
    単独でのリスクと同時接種のリスク、変わらないと言われています。
    同時接種しないことで予防接種が遅れたり、時期が遅れて接種出来ないことの方がリスクが高い、というのが日本小児科学会の見解で、世界でもそれが標準の考え方になっています。

    今までの同時接種で騒がれてきた事例は、持病があったり、(予防接種関係なく)飲み合わせてはいけない薬を飲み合わせてしまったり、持病が無くても予防接種から数週間経ってからの出来事だったりで、同時接種との因果関係は無いと言われています。

    ただ、予防接種は単独でも同時接種でも必ずリスクはあるのでね。こればっかりは打ってみないとわからないからね。

    • 3
    • 13/03/14 01:35:43

    そもそも同時接種が問題なの?単独でもリスクはあると思って接種してって保健師に言われたよ。

    • 0
    • 79
    • 死亡事例が出たね
    • lX9Pi8Tf2K
    • 13/03/14 00:11:33

    4種、ヒブ、肺炎、ロタの同時接種。

    持病があったのかは不明らしい。

    • 0
    • 78
    • 匿名
    • jqALVcgRAc
    • 13/03/08 09:43:03

    >>77 
    そうだね。
    インフルエンザの予防接種も三種混合だしね。

    日本人は混ぜた瞬間騒がなくなるって小児科の先生が言ってたよ。

    • 0
    • 77
    • 匿名
    • zgRl+RQUJ7
    • 13/03/08 08:56:33

    一人目のときはニュースで死亡した事例が出たって騒いでいた時期だから同時接種はしてない
    二人目はヒブ、肺炎球菌、4種混合を同時接種したよ
    特に問題なし

    同時接種にするかしないかは親次第だと思うよ
    4種混合だって混ざってるんだから同時接種みたいなもんだし

    • 1
    • 76
    • 匿名
    • akMkkQBhhG
    • 13/03/08 07:59:42

    >>75
    ひとつの病院かどうかは先生に聞きそびれました。

    • 0
    • 75
    • 匿名
    • 5yuijSusWP
    • 13/03/08 01:56:18

    >>74
    一つの病院で八名?その病院が心配。

    うちは8月生まれの下の子だったから同時接種しましたよ。3月生まれの上はひとつずつ。

    • 0
    • 74
    • 匿名
    • akMkkQBhhG
    • 13/03/07 22:04:33

    もう主さん解決済みかもしれませんが失礼いたします。

    私の通っている小児科では基本的に同時接種はしないそうです。

    理由はあまり知られていませんが他の病院で同時接種の為に過去八名程お亡くなりになったそうです。

    同時接種は副作用が出た時に何が原因か突き止めづらい為に治療法を確立するのが難しいそうです。

    大変でも根気よく一種づつ受けて経過観察するのが得策みたいです。

    長文失礼しました。

    • 1
    • 73
    • 誰か(>_<)
    • oH+bNpzOrj
    • 13/03/07 09:40:48

    >>72レスありがとうございます。やはりそれぐらいかかるのも普通なんですね!!安心しました(^^)

    • 2
    • 72
    • 匿名
    • qMLgovFUv4
    • 13/03/06 20:09:00

    >>70
    なんとなく同時接種は嫌で(発熱とかあったら何が原因かわからなくならない?等思って)10日おきにHib→肺炎球菌→4種混合を接種してます。途中風邪とかひいて接種間隔ずれたりしてますが、もうすぐ終ります。やっぱり4ヶ月くらいかかりましたf^_^;

    • 1
    • 71
    • 誰か(>_<)
    • oH+bNpzOrj
    • 13/03/06 00:09:52

    >>70書き忘れてましたが、
    子は今3ヶ月です!

    • 1
    • 70
    • 誰か(>_<)
    • oH+bNpzOrj
    • 13/03/06 00:06:41

    ヒブ、肺炎球菌を同時接種しなかった方、1週間おきとかに交互に接種しましたか?来月からヒブ肺炎球菌DPTを交互に接種していく予定なのですが問題ないですよね?風邪などひいた時の為に念のため2週間おきにうけようと思いますが、そうすると4ヶ月かかります、日にちもっと詰めた方がいいのかな
    病院側は相談しても軽く受け流す感じだし、 なんだか不安になってきた、このスケジュールで問題ないのかな?

    • 0
    • 69
    • 匿名
    • LwwdFVGpvG
    • 13/02/25 18:49:16

    >>67
    初めから混ざってるのと、別々に注射するのとで何となく気分が違う。
    同時接種には代わりないんだろうけど。

    • 0
    • 68
    • 匿名
    • spVyiykmfV
    • 13/02/25 18:47:07

    3人目だけど上の子たちの時より増えてるからワケわからず..今4ヶ月。BCGとヒブ3回はおわった。
    来週肺炎1回目。同時接種したいけどうちではやってないと言われた。でも疾患持ちだから大きい病院でしか接種できないからこまった

    • 0
    • 67
    • 匿名
    • MT0D7w5Fqv
    • 13/02/25 18:36:49

    怖い人は3種も4種もうたないんだよね!
    その方が怖くないか??

    • 1
    • 66
    • 匿名
    • zfspy1KRJT
    • 13/02/25 18:22:15

    私も怖いと思う。
    他の病院に聞いてみたらどう?

    • 0
    • 65
    • 匿名
    • LwwdFVGpvG
    • 13/02/25 18:10:48

    8年振りに妊娠して予防接種の多さにびっくりしたけど、このトピ見て同時接種のこと知って更にびっくり!
    種類が増えたから同時接種も当たり前になりつつあるのかな?

    • 0
    • 64
    • 匿名
    • 65iSUXVc2t
    • 13/02/25 17:22:20

    そんなに同時で打てるんですね!!
    私が行ってる所は2種類同時もやめましょうね!!ってなって、毎週病院行ってました(笑)こんな小さな体でもストレスになるから…と。
    たぶん打てるんでしょうけど、先生が「可哀想だから…」とイヤそうでした(笑)

    • 0
    • 63
    • 匿名
    • 02+Qlu1VNW
    • 13/02/25 17:17:14

    >>46私は自分で順番考えたけど…さすがに三種、MR、BCG、ポリオはやったよ(^-^;)下の子はヒブと肺炎球菌も。
    ロタB肝はやらなかったけど、全部別にしたよ。4回目とかすっかり忘れてたらMR打ちに行ったときに教えてくれた。

    • 0
    • 62
    • 匿名
    • 8OK7fzBg/9
    • 13/02/25 17:06:37

    うちは2ヶ月でスタート。同時接種で今のところ異常なく、順調にすすんでるよ。ロタはしてないですが。

    • 0
    • 61
    • 匿名
    • WtY4XvxmzL
    • 13/02/25 12:28:37

    うち4ヶ月の時にBCGでスタート。4種うつ予定が3種しかなく、3種打って次ポリオ~と思ってたら上の子の風邪うつってそのままズルズル長引き、もう7ヶ月(´д`)幼稚園では水疱瘡にインフルに風邪が流行してるからまたいつもらってくるかわからないし、気候が落ち着くまでは無理かもとあきらめ気味。

    • 0
    • 60
    • 匿名
    • PeXnlEv8Vw
    • 13/02/25 12:23:16

    >>46やばくない??ポリオ以外してないとか初めて聞いたわ。

    • 2
    • 59
    • 匿名
    • T1x4RUL18D
    • 13/02/25 11:55:52

    予防接種スケジュール組んでみたら3ヶ月の時に
    B肝、ロタ、ヒブ、肺炎球菌、四混の同時接種になるんだけど、単独接種の皆さんはどんなスケジュールでしたか?
    自分で単独接種のスケジュール組んでみたけど推奨期間内に接種しようとするなら全部単独じゃ無理じゃない?ってなりました。

    参考にさせて下さいm(_ _)m



    あ、途中でロタワクチンの話題あるけど、ロタリックスは人由来のワクチン、ロタテックは牛由来のワクチン。
    私はロタリックス予約しました。

    • 1
    • 58
    • 匿名
    • PRnfJ26e9J
    • 13/01/01 23:35:57

    うち3ヶ月くらいからスタートしたよ。
    肺炎とヒブとか昔は無かったから知らなくて。
    ロタとかインフルエンザは打つつもりないから、1歳なる頃に注射も落ち着いた。

    • 0
    • 57
    • 匿名
    • FTjE7iPJaj
    • 13/01/01 22:26:53

    >>46
    乳幼児健診で、予防接種打ちもれがあったら、保健師からちゃんと説明されたよ。
    健診とか行って言われなかった?

    • 2
    • 13/01/01 21:11:03

    >>46BCGは?

    • 0
    • 13/01/01 16:29:35

    >>46

    嘘でしょ!?

    • 0
    • 54
    • 匿名
    • ig4CxRsMiB
    • 12/12/31 15:10:21

    >>46
    保健師訪問?とかなかったの?

    • 0
    • 53
    • 匿名
    • 78kJ28dFL3
    • 12/12/31 10:48:07

    うちは全部バラバラにしてるよ!
    多分医者が大丈夫と言えば大丈夫なんだろうが、万が一があるし…。

    それを、伝えたら看護師が予定表作ってくれた!いい人だったよ。

    うちも三ヶ月から予防接種始めたからバラバラにしても、まだ間に合うんじゃない?

    因みに毎週病院行って大変だよ。笑

    • 0
    • 52
    • 匿名
    • 5mZOqRh1dW
    • 12/12/31 10:44:48

    >>46
    ヒブや肺炎球菌は任意だからまだいいにしても、三種混合やMRは市から案内こなかったの?
    ポリオしかしてないとかあり得ない…

    • 0
    • 51
    • 匿名
    • beVfMnBY8X
    • 12/12/31 10:26:21

    >>46
    普通、自分の子の予防接種の管理くらい自分でやるよ。
    医者なんて一人で何百人も診てるんだからいちいち予防接種の予定表なんかくれるわけない。

    子供に関心ないんだね。

    • 1
    • 50
    • 匿名
    • KijCb/7uCq
    • 12/12/31 10:04:32

    >>46
    そんなの立ててくれない所も多いよ。
    自分で調べなきゃ。
    しっかりしなよ。

    • 1
    • 49
    • 匿名
    • VM+B8WNqmS
    • 12/12/31 01:38:00

    うち単独でなんとか一段落したよ そのかわりロタはしてないインフルエンザはした、同時じゃなくても1ヶ月一本って調子で全然いけるから。体調崩さず打てたってのもあるけど。あっポリオが変わってあと一回接種が残ってるわ 一歳半。

    • 0
    • 48
    • 匿名
    • +HmHE2HirV
    • 12/12/31 00:01:24

    >>46
    やらないんだったら、良いじゃん!!

    • 0
    • 47
    • 匿名
    • MT0D7w5Fqv
    • 12/12/31 00:00:47

    >>46 雑誌にもあるし、自分の子供の事は自分で調べるし病院に聞けば教えてくれるよ!スマホの人なら予防接種スケジューラーアプリが便利だけど同時接種向けに計画が出てる。

    • 0
    • 46
    • 匿名
    • 7w+EqVHBAe
    • 12/12/30 23:54:19

    予防接種って絶対しないといけないの!?もうすぐ三歳だけど
    ポリオ!?しただけ
    ヒブとか肺炎球菌は打ってない…
    三種混合も

    予定なんか立ててくれなかったよ!!
    自分で聞くの!?

    • 0
    • 45
    • 匿名
    • IP4KrFeFp1
    • 12/12/30 23:48:46

    >>11
    三種混合MRは受けなかったの?
    こそれも混合ですおー

    • 0
    • 44
    • 匿名
    • 5mZOqRh1dW
    • 12/12/30 23:39:10

    >>43
    はじめはロタリックスしかなく、比較的最近かな?にロタテックが出回りだしたらしいです。
    なので2011年の11月ならロタリックスしかなかったんじゃないかな?
    違ったらごめんなさい。
    やっぱり出たばかりは不安…て人もいるから、はじめに出たロタリックスを接種する人も多いみたいです。
    私も今年の8月に出産し、上の3歳の時とは色々かわってるので調べまくりました(^-^;

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • f7Z3poc/Ub
    • 12/12/30 22:48:33

    >>42そうなんだ!
    2011年の11月からロタは予防接種始まってうちの子2011年11月に生まれたからまだ知識も浅かったし、ロタリックスだー!
    移行するなんてー!
    仕方ないかぁ。
    教えて下さってありがとうございました!

    • 0
    • 12/12/30 21:48:17

    ロタの経口ワクチンは2回接種のロタリックスと3回接種のロタテックの2つがあるみたいです。
    違いは、ロタリックスよりロタテックの方が多くの種類のロタウィルスに対して免疫がつくようです。
    今後はロタリックス→ロタテックに移行するみたいなので、子供にはロタテックを接種させました。
    なので同時接種しないとスケジュール組めなかった。
    今後打つ人の参考になれば幸いです。

    • 0
    • 41
    • 匿名
    • CGCbqUgalv
    • 12/12/30 21:36:48

    >>38>>40

    飲むタイプも種類があるんだね。
    教えてくれてありがとうございます。

    • 1
    • 40
    • 匿名
    • f7Z3poc/Ub
    • 12/12/30 21:19:46

    >>37うちは飲むワクチンで2回でした。
    母子手帳にロタリックスって書いてありました

    • 1
    • 39
    • 匿名
    • MT0D7w5Fqv
    • 12/12/30 21:13:46

    同時しない人は、3種や4種混合打てないよね←どの注射で反応でたかわからなくて怖いとか言ってる人
    昔は同時もなかったかもだけど、もっと昔は予防接種自体なかった。
    そんな頃の話出しても仕方ないような。

    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ