いつも帰省で…

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • H3UQ0yurPR
  • 12/12/22 23:06:30

例えばGWとか、お盆、年末年始とかの帰省なんだけど…

義実家に行きたくなくて、しかも旦那が休み結構とれたら泊まらなきゃいけなくなるし、なんか理由つけて泊まりとかにならなければいいのに…とかって考えてると、本当に何かしら理由がつけれる出来事があったりします。


2年前の年末年始は、私が12月に出産して里帰りしてたから行かなかった。

去年の年末年始は大晦日に義実家行って、泊まりになりそうだったけど子供が大泣きして帰った。

去年のGWは旦那の休みが2日で少なかったから、行ったけど泊まらず帰ってきた。

今年のGWは旦那の休みが3日取れたから、義実家にでも行くかって話になったんだけど、私の父親の還暦祝いがあったから私は義実家行かずに実家へ行った。


お盆は毎年旦那の休みがないから行かない。


それで今年の年末年始は、29日から6日という長い休みが取れたみたいで帰るんだけど、ちなみに予定では29に帰ってたぶん年越しは義実家になる予定だったんだけど…

私の地元の友達が11月に出産して、まだ里帰り中でお正月までいるかもって話だったから会おうよってなったんだけど、やっぱり元旦に帰っちゃうから29か30なら大丈夫なんだよねって話になって、それだと理由つけて帰れる事にはなるんだけど、本当いつもいつも義実家には最高で1日しかいない。


結構いつも旦那に嫌な顔されたり、いつも実家だよね、とか、うちの親は子供に全然会えないねとか言われるんだけど、やっぱり酷いかな?

友達と会うのは断って今年は義実家行くべきかな?
みんなだったらどうする?

ちなみにお正月何日かはまだ決まってないけど、もう一人8月に出産した友達に会うかも。
旦那も2日か3日に友達と遊ぶみたい。

で、6日まで休みだけど今は引っ越して遠くになっちゃったし、雪道で時間もかかるし、5日に帰って6日は家でゆっくり過ごすかも。という予定です。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • 匿名
    • itqRj4xjBi

    • 12/12/26 13:57:22

    旦那さんの実家と主さんの実家の距離がわからないからなんともだけど うちは毎年、お盆や正月は実家に一泊、旦那の実家に一泊してる。
    旦那の実家に泊まる日はとりあえず旦那の実家に行ってから 昼間に友達と約束してるからって旦那と子供をおいて行ったりするよ。
    旦那の実家にいても暇だし、義両親も孫に夢中だしw
    とりあえず、夕飯までには帰るようにしてる。毎回はさすがに気まずいからできないけどねw
    主さんも里帰りしてる友達なら子供も小さいし、長居もできないだろうから 少しくらいは会いに行ってもいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • CE+Rv+4L4i

    • 12/12/26 13:09:01

    >>6
    同意見。義父母にはさんざん暴言吐かれたり強制的に物事を決められたり色々嫌な思いさせられてるけど、旦那の為にも行く。
    孫は可愛がってくれるし旦那は嬉しそうにその光景を見てる。それでいいかなーって。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • XzYEeWxma+

    • 12/12/26 09:50:17

    主実家と旦那実家、自宅の位置関係がわからないけどみんな遠くてバラバラなの?

    29日は友達と会って30日に旦那実家にいく、数日間過ごし帰宅する

    または旦那にこども任せて旦那とこどもは旦那実家、主は実家にと年末年始を別々に過ごす
    旦那の実家には年始に同窓会があり、出席したいので今年は別々に過ごすって伝える
    ただ友達に会うより仕方ないかなって少しは思うだろうし…
    孫に会えれば…

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • T8hD8nkXWt

    • 12/12/25 18:07:58

    私なんて、義姉に会いたくないという理由で、5年くらい義実家に行っていないよ。
    もちろん、この理由は旦那も義親も義姉も知っている。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • GRwhYCYkX9

    • 12/12/23 12:01:12

    理由があるって言うか主が勝手に理由付けてるだけじゃん

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • tG2JNbKcY6

    • 12/12/23 11:22:04

    結婚するの早かったのね

    考えがお子様過ぎて話にならない

    • 0
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • 3HV2X2QI8C

    • 12/12/23 11:19:06

    旦那に相談したら?
    ここで聞いても仕方ない。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 58oJKeN0vZ

    • 12/12/23 11:18:42

    それだけ行ってないならそろそろいっておきなよ。
    友達と会うとか理由にならないでしょ(笑)

    • 0
    • No.
    • 13
    • U5hasqpvAP

    • 12/12/23 11:17:16

    主にとっては面倒な義理の両親でも子供にとっては大切な祖父母でしょ?
    友達とか独身じゃないんだからさ…

    • 0
    • No.
    • 12
    • しめじ
    • 0IPXToYCoc

    • 12/12/23 11:13:34

    私、二年位義父母に会っていない。
    旦那には宣言した。
    旦那は何も言わない。
    行きたくないんでしょ?
    旦那に嫌味を言われるか、行かないか、どっちかしかないね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • w0j96vj3AE

    • 12/12/23 08:56:19

    それ全部理由になってないじゃん。還暦祝いとか友達に会うとかくだらな。

    じゃあ義実家でもちゃんと還暦祝いとかしてあげなよ?旦那気の毒過ぎるわ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • HI7k5Hpn8Y

    • 12/12/23 08:47:04

    ひどいね。自分の身内ばっかりじゃん。
    義両親は気を遣うけど年に数回なんだし行きなよ。しかも泊まるくらいの距離?なら義両親にきてもらうのも難しいよね?

    29日に出産した友達に会いに行って、30日に義実家に帰ればいいのでは?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • jKXwPwc77l

    • 12/12/22 23:53:24

    行きたくない理由は何?
    ただ、義親と合わないとかですか?
    それなら年に2回とかだし我慢するかな。
    孫に会わせてあげたいし、嫁として。
    今年は30日に行けばいいのでは?
    29日に行かなきゃいけないのかな?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • LlDytydj21

    • 12/12/22 23:38:59

    大変ですね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 6HFVeSgUvv

    • 12/12/22 23:34:53

    これってまさか…
    ちら裏?

    • 0
    • No.
    • 6
    • ながっ
    • sW0Z0GTOnV

    • 12/12/22 23:33:23

    ダラダラ言い訳しても結局行きたくないんでしょ?
    私なら行くよ我慢して。孫と会いたいだろうし旦那さん立ててあげるのも必要だと思うからね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • H7Fo656tR6

    • 12/12/22 23:31:49

    義実家、主実家は主自宅からどのくらいかかるの?
    私には何年も泊まらないって考えはない。そりゃ気も使うしイヤミをさらりと言われたりするけど、嫁入りしたから我慢して年に何回か泊まりに行ってる。旦那が忙しい時は息子と私だけでも行くよ。車運転できないから電車で三時間かけて行きます。
    顔出さないと寂しがるから。

    主さんがそんなに嫌がる理由は何ですか?
    私も義両親が我慢出来ないほど大嫌いなら行かないかもしれない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 2o1Dc29XEC

    • 12/12/22 23:22:34

    結局何が聞きたいのかって、ちゃんと要点まとめられないの?
    友達にメールしてるんじゃないんだから、ダラダラ書かないでよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • TdGIR0zHqT

    • 12/12/22 23:21:28

    好きにしたらええやん

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • O489VuSEMT

    • 12/12/22 23:17:50

    長すぎて読む気なくなる

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • 8NkniRHHCM

    • 12/12/22 23:09:03

    つうか、なげぇ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ