トラウマ?

  • 乳児・幼児
  • 長文で失礼します。
  • PCaE/+mvoV
  • 12/12/19 16:39:01

3才の娘について相談させて下さい。
カテゴリー違いならすみません。

去年の東北大震災の時に大きな被害は無かったものの、私は妊娠8ヵ月でパニックになり当時2才の娘を抱いて家を飛び出し車に避難をしました。その時の恐怖は今でも忘れられません。
それ以来 携帯に来る緊急地震速報の音やテレビでも大きめな揺れの時に知らせる音がすると凄く泣き騒ぎパニックになります。
これはトラウマ?なのでしょうか?
携帯は音を切ればいいのですが、万が一また大きめな地震がきたら、、と思うと切れません。私がパニックになったせいで娘に怖い思いをさせとおもいます。
この様なトラウマ?は大きくなると忘れる?と言うかなくなりますか?

優しくご意見下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 匿名
    • PCaE/+mvoV

    • 12/12/19 16:50:10

    >>1さんありがとございます。

    カウンセリングですね。色々調べてみます。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • PCaE/+mvoV

    • 12/12/19 17:05:24

    >>2さんありがとございます。
    そうですね。
    似たような境遇や計けがある方がいたら.と思いまして。すみませんでした。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • PCaE/+mvoV

    • 12/12/19 19:17:04

    >>5さん

    優しいコメントありがとうございます。
    誰もが忘れられない日でした。

    旦那と少し話し合ってみます。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • PCaE/+mvoV

    • 12/12/20 07:49:41

    皆さん暖かい意見ありがとうございます。

    まだ3才の幼い心に深い傷をつけてしまい親として反省してます。
    カウンセリング早めに受けたいと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ