ママ友とクリパしますが...

  • なんでも
    • 409
    • 糧ちだがな
      12/12/22 11:31:05

    >>407親切な私はググってやったぞ。これが流行かどうかは料理糧で聞け。

    トマトジュースの作り方
    ● 1人に付き、大人のこぶしを握ったくらいの大きさのトマト、1個を用意します
    ● 沸騰したお湯に1~2秒程トマトを漬けて、皮をむきやすくしてから、皮をむきます。
    ※ 面倒なら、皮付きのままでもOK!

    野菜や果物は、皮の近くに栄養とうま味がありますので、包丁で皮をむかないことをお薦めします。
    包丁で皮をむくと厚めにむけてしまいます。

    ● 1人分につき、塩ひとつまみ又は塩麹少々、砂糖小さじ1、レモン汁1~2滴くらいを、全部ミキサーかジューサーで、ジュース状態にしたら、もう出来上がりです。( レモンはなくてもOKですが、入れるとおいしくなります )
    ※ お砂糖の量は、好みで加減してください。
    甘いトマトなら、お砂糖類はなくてもOKです。
    トマトとレモン汁だけで作っています。
    ※ 黒砂糖を使えば、黒砂糖は白砂糖よりミネラルが多くてローカロリーですし 又、糀(こうじ)ジャムを使うとよりヘルシーです。
    糀ジャムは「マルコメ」から販売されていて、お砂糖を使ってないのに甘くておいしいと、大ヒットしているジャムです。
    ※ 冷たいのを飲みたいなら、トマトを冷やしておくか、トマトと氷を一緒に、ミキサーにかけてしまうと、スムージー風になります。
    節電したい方は、ミキサーを使わず、大根をおろすみたいにトマトのへたをもっておろしてもジュース状になります。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ