至急、2歳40℃

  • 病気・健康
  • 匿名
  • OOFQsAp2+D
  • 12/12/16 23:04:23

3歳長男がインフルで2歳が先ほどから40近い熱で、熱冷ましと冷えピタしました。でも一瞬下がりまた39℃で朝一番病院行きますが、2歳で39℃って朝までもちますか?今から一時間かかる夜間病院行くべきですか?インフルだろうから長男のタミフル半量だけあげるのはダメですよね…

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • fkYrgAo+EO

    • 12/12/16 23:04:58

    カテ違うよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • とくめ
    • 1blr94EECC

    • 12/12/16 23:05:49

    薬勝手にあげちゃだめ
    病院行ってあげて

    • 0
    • No.
    • 3
    • hmscgZuz6+

    • 12/12/16 23:05:56

    インフル確実ぽいし、私なら今から救急行く。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • X1x26ZYD+t

    • 12/12/16 23:06:15

    座薬ない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • VSxe4j6Fo1

    • 12/12/16 23:06:41

    薬はあげず、明日朝一で病院へ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • 2zjugKyCB7

    • 12/12/16 23:06:46

    病院電話したら??

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • /u+ZXI5K4O

    • 12/12/16 23:06:54

    病院行きな!

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • aeniZJBqFo

    • 12/12/16 23:07:21

    なぜ熱冷まし?なぜ冷えピタ?無知はやばいよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • SjWVMkz6bM

    • 12/12/16 23:07:32

    朝までもつってなにが?

    • 0
    • No.
    • 10
    • aa
    • w+u2yO9nPs

    • 12/12/16 23:07:38

    薬あげるはやめて!ダメだよ!
    救急行ってもいいと思う。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • sPpK/bs0a5

    • 12/12/16 23:07:39

    本当に至急ならママスタじゃ聞かないよね。

    相談窓口みたいのあるよね

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • wW2l6HmPtJ

    • 12/12/16 23:07:44

    熱冷ましって薬飲ませたか座薬入れたの?

    • 0
    • No.
    • 13
    • WA5T3gvWRm

    • 12/12/16 23:08:01

    時間もったいないから早くいきなよ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • TBlmJUuLwu

    • 12/12/16 23:08:14

    朝まで持ちますかって…。
    ぐったりして水も飲めないとか、意識がないとか、痙攣起こしたとかじゃなければ様子みたら?
    薬は勝手に飲ませちゃダメでしょ。常識。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • sMFXihu3d9

    • 12/12/16 23:08:15

    お兄ちゃんの飲むタミフルはどうするの?飲みきらなきゃいけないんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • 7GDLfK0/S/

    • 12/12/16 23:08:24

    ダメ!勝手に薬使うのはいけない!眠れてるなら朝一で受診。

    • 0
    • No.
    • 17
    • あや
    • AXkYDXsF3T

    • 12/12/16 23:08:39

    大丈夫!
    とは言いきれないが、他に症状がなければ様子みよう!
    水分はこまめにね!
    タミフルはやめてね!
    最悪、何かあれば救急車がいるさ!

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • /0WTUlGCne

    • 12/12/16 23:09:02

    39度超えが朝までは体力的にも心配だし、インフルエンザ脳症も怖いから救急に行ってあげて。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • fRKq2FDs/m

    • 12/12/16 23:09:04

    病院!!ここで聞く前に病院に電話したら!?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • zSIZ4/5Ttz

    • 12/12/16 23:09:12

    早く病院に。脳に障害残ってもいいの?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 37BM5GMDGo

    • 12/12/16 23:09:17

    病院に電話してみるとか。
    #8000だっけ?救急車呼ぶ前に、相談とかできるところに電話してみるとかしたら?
    こんなとこで聞いたって意味ないよ。
    体調すごく悪ければ、一時間かかっても、私なら病院連れて行くけど。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • Uw726E2f/4

    • 12/12/16 23:09:55

    一歳で40度越え4日間だったけど平気だったよ。ぐったりしてたり、水分摂取もできなければ救急行くけど、そうじゃなきゃ朝まで待つな。今からじゃ可哀想。どのみちインフルは発熱から12時間以上たたないと、検査がちゃんとできないんじゃなかったかな?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • Me6xnfi1Aw

    • 12/12/16 23:10:27

    わわわ間違った知識が飛び交ってる

    • 0
    • No.
    • 24
    • SjWVMkz6bM

    • 12/12/16 23:10:33
    • 0
    • No.
    • 25
    • 匿名
    • OOFQsAp2+D

    • 12/12/16 23:10:41

    昨日熱が少しあったのでインフル検査したらまだ早くて陰性でした、でも熱冷ましをもらったので呑ませました、今から病院行くべきですか!町内に夜間病院ないので市外に行かなきゃですが、インフル検査いくらですかね、今5千円しかなくて、

    • 0
    • No.
    • 26
    • 匿名
    • AnAMzzYKIx

    • 12/12/16 23:11:22


    39℃でも39、0℃と39,5℃じゃ違うけどどうかな。
    どっちみち明日またかかりつけに行かなきゃ行けないけど、ぐったりしているなら救急行くかな。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 匿名
    • XM8QnO6lxc

    • 12/12/16 23:11:35

    人の薬、半量はダメよ、ダメ!

    しかもタミフルなんて。
    病院へいけー!

    • 0
    • No.
    • 28
    • NQWh/3yk9/

    • 12/12/16 23:11:45

    高熱に冷えピタは効果無いですよ。
    頭、腋の下、足の付け根をアイスノンや保冷剤で冷やして下さい。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 匿名
    • bwEmbQztzS

    • 12/12/16 23:12:10

    40度もあったら、自己判断で薬飲ませたり座薬入れたりしちゃ絶対絶対ダメだよ!!主が寝ないで看れるなら朝でもいいけど、なるべくなら今すぐ病院行きなよ!もしインフルじゃなかったら?1時間かければ看てもらえるんだから行きなよ

    • 0
    • No.
    • 30
    • あや
    • AXkYDXsF3T

    • 12/12/16 23:12:37

    2歳なら一律でしょ!
    いつもの診察と料金は同じ!

    • 0
    • No.
    • 31
    • ☆ミ≠〒ィ☆
    • iQIWgbrwgW

    • 12/12/16 23:13:14

    発熱の他に症状ないの??
    上の子どもの薬はあげちゃダメだよ。

    今から病院でも発熱すぐはインフルでも反応でないと思うよ。
    家族にインフルいるなら反応でなくても予防とかで薬は処方されるけど。

    辛いだろうけど、発熱以外に症状なければ水分補給させて朝一に病院へ。

    今から病院なら、寒いし…無理に診察うけるより子どもは朝一の方がいいと思うよ。
    朝一、平日だしなにか他の検査も必要なら今夜よりできるだろうし。

    心配だろーけど、看病頑張ってね。
    早く良くなるといいね。お大事に。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • sPpK/bs0a5

    • 12/12/16 23:13:33

    >>23
    だから~

    ママスタで聞いたって仕方ないよ。
    違った知識を書き込まれてそれを信じたが為に取り返しのつかない事態になったらどうするんだろ?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 匿名
    • +3XajrZT6h

    • 12/12/16 23:13:56

    熱冷ましって解熱剤?なら、しばらくしてさがれば寝かせてあげなよ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 匿名
    • bwEmbQztzS

    • 12/12/16 23:14:06

    町外でも近隣なら無料じゃないの?ググればすぐ調べられるよ!

    • 0
    • No.
    • 35
    • 匿名
    • AnAMzzYKIx

    • 12/12/16 23:14:08

    >>25
    うちも夜間は市外だけど乳児医療の金額でいけるよ。
    インフルの可能性があって一度病院で見てもらってるなら様子見てもいいかも知れないけどとにかくお子さんの状態を見て判断してあげて下さいね。

    • 0
    • No.
    • 36
    • hnW1g2aK6K

    • 12/12/16 23:14:09

    >>25
    お子さんゼーゼーハーハーしんどそうにしてる?
    水分も摂れなくぐったりしてるなら救急行くけど、寝れてるようなら様子見かな?
    手足は熱い?冷たい?
    冷たいならまだ熱があるから暖かくして。
    熱いなら熱が上がりきったから薄着にさせてね。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 匿名
    • wW2l6HmPtJ

    • 12/12/16 23:15:20

    >>25
    お金は保険証さえあれば、後日支払いでも大丈夫だよ。

    ネットじゃお子さんの容態も判断つきにくいから消防本部なり8000番にかけるなりして指示をあおぐべきだよ。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 匿名
    • eQwCdfVcDi

    • 12/12/16 23:15:36

    糧ち

    • 0
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • Me6xnfi1Aw

    • 12/12/16 23:15:47

    ぐったりしてなきゃ水分飲めてるなら明日の朝一で。
    救急車やら座薬やら救急やらおいおい、、、

    • 0
    • No.
    • 40
    • うちは
    • 6PXWGjQl1Q

    • 12/12/16 23:16:02

    >>34町から出たら一度支払い後日申請して戻ってくる。
    様態が安定してるなら朝までまつ。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 匿名
    • xiB97uM5k0

    • 12/12/16 23:19:11

    >>31
    これに賛成。
    冷静になりなされ。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 匿名
    • OOFQsAp2+D

    • 12/12/16 23:19:45

    みなさんレスありがとうございます。タミフルはダメですよね、わかってます。先ほど水飲むか聞いたらうん!といってコップ半分の水をストローでいっきに飲めたのでまだ体力はありそうですが、冷えピタを脇の下に旦那が張ってくれました、今はたまに目をあけますが落ち着いて布団に入ってます、子供2人、風邪とか引かなくてインフルになってテンパりまくりで、ママスタはすぐ相談にのっていただけるのできてしまいました、少し様子をみようと思います。皆様ありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 43
    • あや
    • AXkYDXsF3T

    • 12/12/16 23:20:10

    >>39
    救急車は最悪の時よ!
    ぐったりしてなくて、水分とれてても、長い痙攣があるかもしれないじゃん!

    • 0
    • No.
    • 44
    • 匿名
    • +3XajrZT6h

    • 12/12/16 23:24:11

    冷えピタはただの冷感だから実際冷たい訳じゃないよ?冷たく感じるだけ。
    ちゃんと氷枕とかしてあげてね。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 匿名
    • OOFQsAp2+D

    • 12/12/16 23:29:45

    水枕してみます。やったことないですが、氷をビニールに入れてタオル巻いたらいいですか?頭の下だけで大丈夫ですか?

    • 0
    • No.
    • 46
    • 匿名
    • 1blr94EECC

    • 12/12/16 23:31:26

    お金は後から持ってけばいいんだよ。二歳なら無料でしょ

    • 0
    • No.
    • 47
    • 匿名
    • 2Up2nWDC1C

    • 12/12/16 23:31:59

    3年育児してきたなら氷枕くらい置いといて

    • 0
    • No.
    • 48
    • 匿名
    • xiB97uM5k0

    • 12/12/16 23:32:08

    >>45
    氷枕ないの?

    • 0
    • No.
    • 49
    • とりっぴー
    • JO1O9gLwB3

    • 12/12/16 23:37:01

    えっ?!氷枕ないの!!??…ないなら小さいビニール袋に氷いれて、ハンカチかなんかでくるんで、脇の下とかに入れるのがいいんじゃない??水分はなるべく水よりもポカリとかのがいいよ

    • 0
    • No.
    • 50
    • 匿名
    • LpQvY/VxMe

    • 12/12/16 23:37:37

    子供10ヶ月の時に40℃出して夜中に病院に診てもらえるか電話したら、半日くらいで脱水にはならないから苦しんだり特別変わったようすなければ朝に受診してくださいって言われたよ。

    • 0
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ