自転車かバランスバイク

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 1YTq9TKL0K
  • 12/11/25 08:06:17

今3歳3ヶ月で来年春から年少になります。
補助輪付きの小さい自転車かバランスバイクどちらを買い与えようか考え中です。自転車屋さんからはバランスバイクが乗れるようになってから少し補助輪付きの自転車でブレーキとペダルの練習をさせ、補助輪を外すと(バランスはとれてるから)スムーズに補助なし自転車に移行できると言われました。
バランスバイクはペダルもブレーキもないし必要ないですかね?補助輪付き自転車で慣れさせた方がいい?
クリスマスにどっちを渡そうか迷います。
バランスバイク持ってる方いましたらアドバイスください!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 匿名
    • N+yD0IkLdB
    • 12/11/27 09:51:58

    >>13三輪車はないだろ…

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • 47l3pnwCbf
    • 12/11/27 08:50:14

    バランスバイクに後からペダル取り付けられるやつが売ってたよ!
    うちは3歳4ヶ月でバランスバイクと自転車あるけどバランスバイクの方が好きみたい

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • 1KkPk+mEbz
    • 12/11/27 08:37:41

    私は三輪車だな。補助輪はずして、ペダルもとっちゃえばいいんじゃない?
    うちの子それで練習しましたよ。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • 1YTq9TKL0K
    • 12/11/26 22:17:01

    身長わかりせんが95~100の間だと思います。
    100はなかったです。
    息子を連れて一度あさひ行ってみます!

    • 1
    • 11
    • 匿名
    • OPG/jWK1qI
    • 12/11/26 10:20:37

    >>10身長何cm位ある?
    うち97cmなんだけど 16インチこいでるよ!
    小1でもまだ16インチの子も見掛けるから 数年は乗れるよ。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • 1YTq9TKL0K
    • 12/11/26 09:01:21

    そうなんです。小さい自転車買うのもったいない気がして。。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • RYHKukbK+v
    • 12/11/25 15:30:44

    3才になる前から、なぜか三輪車が嫌いだった。
    自転車だと小さいの買うと、もったいない気がしてバランスバイクを買ってみた。
    今はスイスイ出来るようになったからクリスマスに16インチの自転車を買う予定。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 1YTq9TKL0K
    • 12/11/25 09:47:07

    ん??!14インチ位じゃないとでかいかな?でもこれは子供の身長で自転車屋さんと決めた方がいいか。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • 1YTq9TKL0K
    • 12/11/25 09:44:56

    16インチ買えば幼稚園時代は乗り越えられるのか!コストコでバランスバイク安いし両方一気に買っちゃおうかとかとも思ったんだけど両方一気に買い与えたら混乱する?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 0f1ym/TmpJ
    • 12/11/25 09:31:33

    >>4うちは上の子のお下がりだけど3歳4カ月で14インチでサドルを一番下げてちょうどいいよ。
    身長は平均よりちょい大きめ。
    だから補助輪が外れるまでは14インチで平気そう。
    上の子は一年生まで補助輪だったけどサドルとマックスあげて使ってたから16なら三年くらいは乗れそうじゃない?
    体格にもよるけど。
    ちなみにうちは買い換えの目安は補助輪が外れたら。
    ギアとライトとスタンド、鍵つきの小学生向け?のにしたよ。

    • 1
    • 5
    • 匿名
    • OPG/jWK1qI
    • 12/11/25 09:13:20

    >>3ですが、年長まで乗ろうと 自転車屋と相談して16インチ買ったよ(だから3年以上乗る事になるかな?!)

    ちなみに上の子が小1で、20インチ乗ってるよ。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • 1YTq9TKL0K
    • 12/11/25 09:03:59

    親にも補助付き慣れたらペダルと補助外してって言ってました。私は今バランスバイクが流行ってて公園とかでやってる人を見るとなんか欲しくなります笑
    3歳で16インチ位ですよね?年中になったら16じゃ小さいですよね?ってことは1年ちょっとで買い替えですか?!

    • 1
    • 3
    • 匿名
    • OPG/jWK1qI
    • 12/11/25 08:25:13

    バランスバイクは公道で乗れないよ?
    うちは自転車。手押し棒でどこでもお散歩行けるし、楽しんでる!

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • 0f1ym/TmpJ
    • 12/11/25 08:22:04

    ペダルを漕ぐのも大事な練習よ
    。漕ぐ力がないと自転車は乗れないしね。
    三輪車とは補助輪ついててもバランスも違うからね。
    バランスバイクは友達に借りたけどうちの3歳の娘はすぐ飽きちゃった。
    友達の子もうちの自転車に乗りたがって取り合いになってたし


    最終的には補助輪は取るけど最初の数年は補助輪つけて楽しく遊ぶほうが子供も自転車好きになっていいかと思います。
    子供の性格や親が始めから補助輪を取ることが目的ならいいかと思うけど。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • /dieq/4YOW
    • 12/11/25 08:13:29

    自転車のペダルを外して、バランスバイクと同じようにバランス取る練習できるよ。まずは補助輪つきで漕ぐ力をつけて、ペダル外してバランスの練習するのが一般的じゃないかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ