年内選挙、首相が意向 12月16日軸

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/11/13 10:25:35

年内選挙、首相が意向 12月16日軸 民主党内反発、「野田降ろし」も 

産経新聞 11月13日(火)9時0分配信

 野田佳彦首相が次期衆院選を年内に実施したいとの意向を周囲に伝えていたことが12日、分かった。懸案としていた特例公債法案が同日の民主、自民、公明の3党協議で成立の見通しとなったことや、政局が来年1月以降の景気動向へ与える影響を最小限に抑えたいとの考えなどから、来年1月20日投開票からの前倒しを模索している。ただ、民主党内には年内選挙の回避論が強く、首相は自公両党の出方も見極めた上で最終判断する考えだ。
 首相周辺が12日、明らかにした。年内選挙とする場合は22日までに衆院を解散し、12月16日投開票とする案が軸になる。党内には経済対策のための平成24年度補正予算を成立させた上で解散すべきだとの意見もあり、その場合は国会会期を延長した上で「12月解散-来年1月20日投開票」となる公算だ。
 特例公債法案をめぐって民自公の3党は12日の政調会長会談で、特例公債法案と予算案を一体処理するルールづくりで基本合意。24年度予算の減額補正実施と、27年度まで特例公債の発行を認めることを盛り込んだ確認書を作成する。
 自民党は社会保障制度改革国民会議の発足にも協力する方向で、首相が解散の環境整備として挙げた3課題のうち特例公債、国民会議の2課題が事実上、決着する。これに先立ち、首相は11日夜、公邸で民主党の輿石東幹事長と会談し、年内解散の方針を伝えた。
 12日には10月1日の内閣改造後初となる衆院予算委員会が開かれ、首相は解散について「特定の時期を明示するつもりはない」と語った。輿石氏は12日の記者会見で、年内解散は困難との認識は変わらないとする一方で「誰が反対しようと何を言おうと解散権は首相にしかない」と述べた。
 ただ、首相が党内の反対を押し切って年内の衆院選に踏み切ろうとすれば、「野田降ろし」が強まるのは避けられない見通しだ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/11/14 19:09:57

    トピタイ:定数削減実現に道筋なら16日解散…野田首相 http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2116559

    立て直しました。
    以後、お手数かけますが移動願います。
    こちらは閉めさせてもらいます。
    お願いします。

    • 0
    • 12/11/14 19:03:23

    安倍さんのFacebookに、コメントしてきた。
    今度こそ頑張って欲しいな。

    • 0
    • 12/11/14 19:00:20

    ニュース見て 嬉しくて鳥肌立ちました
    安倍さん日本をお願いします

    • 0
    • 12/11/14 18:51:24

    >>58
    じゃあ赤飯で\(^o^)/

    投票日いつかな

    • 0
    • 12/11/14 18:46:58

    >>72

    主さんに、委ねます。

    • 0
    • 12/11/14 18:42:14

    >>63
    野田さんは、維新の会か、都知事選挙に出馬すれば。w
    民主党内が反対反発で、野田降ろし凄いでしょう。
    民主党内が真っ二つだもの。

    自民党は、野田さん受け付けないよ。本人も自民党は嫌いでしょ。

    太陽の党はウケルw無理だわ。

    日本維新の会に強く憧れてる野田さんww
    「・You、維新の会行っちゃいな!」
    byジャニサン

    • 0
    • 12/11/14 18:36:26

    >>72私は立て直した方が分かりやすいと思うけど…
    みんなはどうかな

    • 0
    • 12/11/14 18:30:33

    立て直しますか?

    • 0
    • 12/11/14 18:30:05

    >>66
    じゃあ、橋下維新の会に、野田さんだけ入れてあげれば良いじゃん。
    野田さんだけなら橋下維新の会で、仲間外れしなければ、上手くやっていけるよ。

    合わないんだね。国旗をハサミで、切る売国民主党は。

    • 0
    • 12/11/14 18:28:09

    トピタイ直せたらいいのにね。
    16日解散まだ知らない人もいるだろうし

    • 0
    • 12/11/14 18:08:23


    藤村官房長官「総理はしっかり『解散します』と言った」 16日衆院解散へ 今夕、投開票日決定へ


    野田佳彦首相が党首討論で「16日に解散してもいい」と表明したことについて、藤村修官房長官は14日午後の記者会見で、「総理はしっかり『解散します』と言った」と述べ、野田首相が16日に衆院解散に踏み切ることを明らかにした。

    そのうえで、投開票日について「(14日夕に開かれる)政府・民主三役会議で決定されると思う」と述べた。

    朝日新聞 

    • 0
    • 12/11/14 17:50:52

    16日解散「首相の判断でいい」=輿石民主幹事長

    時事通信 11月14日(水)16時44分配信

     民主党の輿石幹事長は14日、野田佳彦首相が16日の衆院解散に言及したことについて「首相の専権事項で首相が判断したのだから、それでいいではないか」と述べ、反対しない考えを表明した。国会内で記者団に語った。
     輿石氏は「16日に解散したいと首相が言ったのだから、撤回することはないだろう」と強調。また、衆院定数削減に関しては「自ら身を切るという国民との約束が守れるかどうか。後は野党の出方を見るしかない」と述べた。


    郵政相の下山は「意味がわからない」と不快感あらわにしてるそうです(笑)

    • 0
    • 12/11/14 17:44:06

    自民党「首相の発言を誠実に受け止め協力する」方針

    産経新聞 11月14日(水)17時30分配信

     自民党は14日、野田佳彦首相が党首討論で自民党が衆院の小選挙区「一票の格差」是正と定数削減を確約すれば「今週末の16日に衆院を解散してもいいと思っている」と明言したことを受け、党本部で緊急の役員会を開き、首相の発言を誠実に受け止め協力する方針を決定した。石破茂幹事長が記者会見で表明した。


    安倍さんも全面協力すると言ってますね。順調にいきますように。

    • 0
    • 12/11/14 17:39:07

    >>63

    野田さんの父親は習志野自衛隊のお偉いさんだったらしいね。
    民主党では珍しい純日本人の右寄りな人だよ

    • 0
    • 12/11/14 17:33:11

    >>61
    もう都知事になっちゃいなっ

    • 0
    • 12/11/14 17:32:08

    >>63
    えーーー
    あえて維新かいっ

    • 0
    • 12/11/14 17:30:11

    >>57
    ラジオ番組で、野田さんは民主党議員の中で右派なんだって。

    民主党は左派だから合わないのは、当たり前だったんだと。

    野田さんは、橋下さんの維新の会に行きたかったらしい。(;_;)
    橋下と話が合うからだってさww

    • 0
    • 12/11/14 17:23:39

    今度は安倍さんが総理になるはず。
    4年以上は続くようにマスコミから安倍さんを守ろう。

    • 0
    • 12/11/14 17:22:40

    野田さん、民主党やめちゃいなよ。
    自民党にいっちゃいな。

    • 0
    • 12/11/14 17:21:58

    >>50
    そうだね。
    悪いことも良いことも特になかったけど、大変だったろうね‥鳩管コンビの失態は今までで一番最悪だったし。

    • 0
    • 12/11/14 17:20:26

    なぜ毎回一年ちょっとしかもたないの(>_<)
    必ず何かあったら、協力し合って改善するんじゃなくて、辞めさせたり、引きずり落とすことしかしてない。そして総理決める時は、国会でしかやらなくて、国民の声は入らない。だから何も成長しないし、天下りじゃないけど、じいさん達が上にいて、威圧感をあたえているだけみたい。

    • 0
    • 12/11/14 17:19:50

    >>54
    同意!!!!でも国旗がない。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 0
    • 12/11/14 17:19:08

    野田さん自体は別に良かったと思うんだけとな。
    ただ民主党がいけないよ。
    この人の場合周りに邪魔されてるよね。

    • 0
    • 12/11/14 17:18:56

    野田総理みたいな頭のキレる人って勿体ない。何故民主党にいるの…。

    • 0
    • 55
    • タマネギガール(`3´)ツンデレ娘
    • 12/11/14 17:16:15

    >>49
    一緒じゃないことはこの三年で痛い程痛感したでしょう?ここまで日本がボロボロになったことがかつてあった?
    鳩を知っててよくその台詞をよく言えるね。

    • 0
    • 12/11/14 17:12:24

    門先に国旗掲げたい気分だわw

    • 0
    • 12/11/14 17:12:23

    うん、野田さんは相当厳しかったと思うよ。
    前の総理二人が無茶苦茶にしちゃったからね。
    幹事長がアレだし。
    出産前に選挙になってくれて本当に良かった。

    • 0
    • 12/11/14 17:11:53

    >>46難病を患ったからだよ。
    でも新薬が出たから復活できた。
    辞任後経験も積んできたしあの頃と比べたら無敵だそうな…

    • 0
    • 12/11/14 17:11:46

    >>49
    誰がなっても一緒だなんてよく言えるわ

    • 0
    • 50
    • タマネギガール(`3´)ツンデレ娘
    • 12/11/14 17:05:58

    >>45
    「野田は」頑張ったよ「野田は」。
    実際失政というほどの失政はしてないと思うのよ「野田は」。前二人が日本史上最悪の総理ワンツーだったから、その尻拭いに追われただけの気の毒な総理。

    でも民主党には入れないけど。

    • 0
    • 12/11/14 17:05:03

    誰がなっても一緒だけどさ、お願いだから次の首相4年は続けてくれー。日本のトップがコロコロかわるの恥ずかしいよ。

    • 0
    • 12/11/14 17:00:10

    >>45
    確かに。ちょっとかわいそうになっちゃったよ…

    • 0
    • 12/11/14 16:59:16

    >>46
    え?阿部?阿部寛か?

    • 0
    • 12/11/14 16:54:58

    >>44
    阿部はなんで辞任したの?

    • 0
    • 12/11/14 16:53:53

    民主党嫌いだけど野田総理の涙目になった顔見たらグッときてしまった

    • 0
    • 12/11/14 16:52:30

    あーなんか世の中の流れが変わって来たね!このまま良い方向に行ってほしい。
    自民党の素晴らしい外交をもう一度っ

    • 0
    • 12/11/14 16:50:13

    >>42
    出来れば自民党がいいけどね。野党第一党だし。他のところに入れても議席数そんなにとれないからあんまり意味がない気がするけど、お好きなように…。

    • 0
    • 12/11/14 16:39:24

    次の選挙で民主党以外に入れればいいのよね??

    • 0
    • 12/11/14 16:32:03

    民主党内が反対してるって。
    党内の反発凄いね。

    次の選挙負けるから。
    民主党内が真っ二つだわ。

    さすが、日の丸を真っ二つに切った党だわ。
    国旗にハサミ入れた党は、結局、自分達に帰ってくるのよ。

    • 0
    • 12/11/14 16:29:46

    野田さん、ありがとう。

    • 0
    • 12/11/14 16:27:56

    >>38これから先、どうでもいいようなふざけたことで保守派の政治家を叩くマスコミがわんさか沸いてこないことを祈るわ

    • 0
    • 12/11/14 16:23:22

    決まったね。
    定数削減に自民党が協力すると出たね。

    あさって解散。来月総選挙。

    ついでに都知事選挙とW投票だわ。

    楽チン。良かった。面倒くさいから。

    • 0
    • 12/11/14 16:12:07

    >>33
    記事UP、ありがとう!

    • 0
    • 12/11/14 16:11:36

    >>34
    何で?

    • 0
    • 12/11/14 16:08:29

    >>29
    えっ!そうなんだ。

    半分キレてたよね。
    野田さん。
    昨日、民主党議員と喧嘩したなら、味方いないのかも。

    燃え尽き症候群って、選挙後にドカンと苦しくなるかもね。

    今は気が張ってるけど。

    • 0
    • 12/11/14 16:07:04

    年内選挙とかやめてほしいわ…

    • 0
    • 12/11/14 16:06:04

    野田首相「16日に解散してもいい」=自民が定数削減確約すれば

    時事通信 [11/14 15:29]

    野田佳彦首相は14日午後の党首討論で、自民党の安倍晋三総裁に対し、「次期通常国会で(衆院の)定数削減を必ずやると決断してもらえるなら、16日に解散してもいい」と表明した。
    安倍氏は、首相が8月に自民党の谷垣禎一前総裁に確約した「近いうちの解散」を果たすよう要求。これに対し、首相は「『近いうちに国民に信を問う』と言ったことにうそはなかった」と強調するとともに、衆院選の「1票の格差」是正と定数削減の実現を求めた。
    安倍氏は「1票の格差」是正を先行処理するよう主張したが、首相は定数削減の必要性を強調した。

    • 0
    • 12/11/14 16:05:11

    定数削減実現に道筋なら16日解散…野田首相

    読売新聞 11月14日(水)15時40分配信

     野田首相は14日の党首討論で、衆院の定数削減について実現の道筋が付くならば、16日に衆院を解散する考えを表明した。
     自民党の安倍総裁に対し、定数削減への協力を求める中で明らかにした。首相はまた、赤字国債発行に必要な特例公債法案に関しても、16日までに成立させるよう求めた。

    • 0
    • 31
    • タマネギガール(`3´)ツンデレ娘
    • 12/11/14 16:04:10

    中国韓国に対しては相当頑張ってくれてたと思う。揉めたけど…それは民主党外交の失敗の積み重ねだしね。

    • 0
    • 12/11/14 16:04:05

    あさって解散なんだね
    思ってたより早くてよかった
    野田さんお疲れ様

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ