貧乏な方 保険はどこに加入してますか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/11/12 11:08:11

心配性で旦那の保険はオリックス生命に入ってます。月々二万ぐらいで、掛け捨てです。
私は共済で三千円で、子供たちはコープ(生協)の保険です。
旦那の保険を見直したくて、私と同じ共済を進めましたが、安いところは病気や入院しても、すぐ保険おりないでしょ!と言われました。
皆さんは、どこの保険で月々いくら払ってますか?
また、オススメがあれば教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/11/12 20:04:14

    旦那は住友の終身で月15000円。私と子供は県民の掛け捨て月1000円。子供達はJAの学資にも医療ついてる。

    • 1
    • 12/11/12 19:59:17

    母子家庭で県民共済で私5000円、娘2000円加入してます。

    先月入院したので診断書を貰って昼に郵便局窓口に出したら次の日には入金されてましたよ。

    • 0
    • 12/11/12 17:23:48

    県民共済。

    • 0
    • 12/11/12 17:09:51

    >>23
    日額1万なら十分じゃない?

    • 0
    • 12/11/12 16:49:21

    うちもオリックスで掛け捨て。30歳3000万保障で13000円くらいとアフラックで5年前に医療入ったのが月6000円くらい。だから旦那のはやっぱ2万近いよ。子供は県民共済で自分はオリックスの医療と死亡で7000円くらい。旦那は脂肪肝で健康診断で引っ掛かったからもう見なおせない。アフラックじゃ医療が心配(日額1万だから)旦那の死亡保障はオリックスで70歳までだから最低限だと思ってる。

    • 0
    • 12/11/12 16:40:46

    貧乏だから家族全員県民共済

    • 0
    • 12/11/12 16:32:31

    >>8
    なんでだめなの?

    • 0
    • 12/11/12 14:20:19

    二万で掛け捨てって死亡保障いくら掛けてるの?
    うちは月2500円の低減定期とコープ2000円と1500円のガン終身。

    • 0
    • 12/11/12 14:17:07

    共済のほうが審査も甘いしすぐおりるよ。

    • 0
    • 12/11/12 12:21:33

    二万あれば、積立型の終身に入れるよ。
    二万を掛け捨てじゃもったいないし無駄!
    共済は死亡保障が交通事故のみ高いとか、状況によって額が違ってるから、死亡保障が一律の保険会社がいいかと。
    保険の窓口とかでいろんな会社のパンフ集めてみなよ。

    • 0
    • 12/11/12 11:35:50

    >>14一緒。それにプラス個人年金で合計が20000円。23歳で加入した。

    • 2
    • 12/11/12 11:34:26

    旦那は30歳から入って一万六千円。
    私は昔からかけていて何度も見直して今は八千円。
    子どもたちはそれぞれ五千円強。
    掛け捨てじゃない。

    • 0
    • 12/11/12 11:32:08

    >>9 正直、掛け捨てで二万は考えられない。

    私は養老か積み立ての保険にする。

    • 0
    • 12/11/12 11:28:26

    うちは、29歳で月17000円かな。
    死亡保証と障がい者になった場合の生活保証ついてるやつに加入してる。
    保険て、万が一の為に入るから仕方ないかなって思う。
    私は一時払いの終身とアフラックの医療保険、子はコープ共済に加入してる。

    • 0
    • 12/11/12 11:28:24

    >>9
    うちは、都民共済です。
    子供が入院、手術をしたときは、
    申請してから2~3日以内に
    支払われたと思います。

    • 0
    • 12
    • すみません。
    • 12/11/12 11:25:09

    >>8 うちが貧乏なので、できれば保険代は安くすませて、その分もう少し貯金にまわしたいと思ってて。
    もう少し保険が安いと、楽になるので…
    見下したりしてるわけではないのです(T_T)

    • 1
    • 12/11/12 11:24:13

    このトピは貧乏人限定?

    どこからどこが貧乏?裕福?

    • 0
    • 12/11/12 11:23:10

    >>8
    私も気になった。

    • 0
    • 9
    • レスありがとうございます。
    • 12/11/12 11:22:27

    共済多いですね!
    私は全労済の共済保険です。値段もちょうどいいし、内容も充実してると思うのですが。

    怪我や病気、入院したことないので、実際保険がすぐおりたりするのか分からなくて、旦那は高いところ(CMとかしてる保険会社)の方が安心なのでは?と言います。
    実際どうなんでしょうか? 保険代も毎月だからバカになりません。

    • 0
    • 12/11/12 11:22:23

    貧乏な方~っていう聞き方はどうなの?
    質問する立場なのに、なんだか見下してるみたい(笑)

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 12/11/12 11:20:54

    共済だけど、対応良いし早いよ。

    • 0
    • 12/11/12 11:17:34

    旦那 富国15000円/月くらい
    私 富国6000円/月くらい
      県民共済3000/月くらい
    子 県民共済1000/月くらい

    • 0
    • 12/11/12 11:16:35

    共済はダメなの?
    共済に入ろうか考えてたけど…

    • 0
    • 12/11/12 11:14:05

    私も県民共済で旦那だけ少し高いのかけてる。子供は学資保険に入院特約?がついてるのと、名前忘れたけど保育園児の保険。

    • 0
    • 2
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 12/11/12 11:11:57

    うちも県民共済。
    次男だけコープ

    • 0
    • 12/11/12 11:11:11

    私以外全員県民共済。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ