万里の長城で邦人ら遭難

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/11/04 22:38:50

万里の長城で邦人ら遭難 4人救出、 1人不明 周辺では暴風雪
2012.11.4 22:05 産経ニュース

【北京=川越一】中国の地方ニュースサイ トなどによると、河北省張家口市郊外の万里 の長城で日本人旅行客4人を含む5人が暴風 雪のため遭難し、4日までに4人が救出され たが、日本人1人が行方不明という。地元警 察や消防などが捜索を続けている。北京の日 本大使館も確認を急いでいる。 中国国営新華社通信のニュースサイト、新 華網によると、3日午後11時過ぎに5人が 遭難したとの通報があった。強風と大雪のた め身動きが取れなくなったとみられる。5人 の名前などは明らかになっていない。救出さ れた1人が意識不明の重体との情報もある。 北京を含む中国北部は3日から4日にかけ て降雪を記録。特に河北省は暴風雪に見舞わ れ、張家口市では4日午後2時(日本時間同 3時)の時点で最大積雪量が44センチに達 した地域もあったという。 万里の長城は中国北部の山間部にある城壁 の遺跡で、中国の春秋・戦国時代に建造が始 まったとされる。国連教育科学文化機関(ユ ネスコ)の世界遺産にも登録されており、休 日には多くの観光客が詰めかける。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/11/06 19:37:53

    最悪な会社。ちゃんと安全対策をやってたらこんな事故が起こらなかったかもしれないのに。ずさんな管理に呆れる

    • 0
    • 12/11/06 14:49:12

    ここを歩いたことある人が、11月なんて凍ってて歩けないから行く時期じゃないって言ってるね。
    しかも旅行会社は客から延期した方がいいんじゃないか?って声でてるのに強行したみたいだし、装備もちゃんとしてなかったらしいね。
    旅行会社が有り得なさすぎる…

    • 0
    • 12/11/06 08:20:53

    他にもこんなツアー会社はいっぱいあるよね

    • 0
    • 40
    • 登山ではないけど
    • 12/11/06 08:19:50

    >>34
    現地の人の話だけで新しいツアー組むなんて普通だよ。

    登山は危険を伴うからもう少し現地調査は必要だろうけど。

    • 0
    • 12/11/06 08:18:01

    3年前にも同じような事が起こってるのに何も変わってないんだね…ツアー会社辞めればいいに

    • 0
    • 12/11/06 08:16:40

    旅行会社が悪い。

    • 0
    • 12/11/06 08:14:37

    こんな時期に中国行く日本人も馬・鹿だな

    • 0
    • 12/11/06 08:12:23

    こんなくだらない会見いらない。

    旅行会社もいい加減なんだからさっさと調査すればいい話し。

    • 0
    • 12/11/05 21:23:30

    >>18偏った考えの主には トピ立てて欲しくないわ

    • 0
    • 12/11/05 19:11:58

    現地ガイドも一回も、ルート下見してなかったって言ってた。いきあたりばったりか。怖すぎるなぁ。

    • 0
    • 33
    • タマネギガール(`3´)ツンデレ娘
    • 12/11/05 18:51:46

    それにしたってガイドの判断ミスは否めないよね。いきなり腰までの雪になった訳じゃないだろうし、高齢者ばかりなら早めに下山の判断があって当たり前。降りれなくなってから救助呼びにいったって年寄りは体力ないし手遅れだよ。

    • 0
    • 12/11/05 18:08:22

    難易度が高そうなツアーなのに、何故こんな高齢者が参加したのか謎だわ。

    • 0
    • 12/11/05 17:59:10

    否応なしに中国のせいにするのは、中国の格好の餌食だよ?

    • 0
    • 12/11/05 17:19:07

    >>20救助してくれているのは中国の人だし。先の暴動と今回の事故は別だよ。

    • 0
    • 12/11/05 17:15:22

    なぜこんなときに中国へ行こうと思ったんだろう。しかも、けっこういい年齢だよ。
    家族も止めなかったのかね?

    ツアー会社も勿論悪いんだろうけど、このご時世に行く気になった神経が…ね…

    • 0
    • 12/11/05 17:04:03

    よくこんな時に中国なんか行きたいと思うよなー

    • 0
    • 27
    • それにしても
    • 12/11/05 16:56:44

    年寄り過ぎるだろ。

    • 0
    • 12/11/05 14:18:41

    ツアー会社の悪判断と中国人の身勝手な行動が不運にも重なってしまったのかな

    • 0
    • 12/11/05 14:17:34

    自業自得だよね
    中国なんて行くからだよ

    • 0
    • 12/11/05 14:16:09

    二回目の事故かー

    • 0
    • 12/11/05 14:15:35

    万里の長城遭難 3人死亡の情報も 地元当局は「2人死亡」

    産経新聞 11月5日(月)12時48分配信

    【北京=川越一】中国河北省張家口市郊外の万里の長城で日本人4人と中国人1人の計5人が暴風雪のため遭難した事故で、地元当局は5日、日本人女性2人の死亡を確認し、行方不明となっている日本人男性の捜索を続けた。3人死亡との情報も流れている。
     5人は旅行会社「アミューズトラベル」(東京)が企画したツアー参加者と中国人ガイドであることも判明。同社は平成21年に北海道・大雪山系トムラウシ山で登山客ら8人が凍死した遭難事故のツアーも主催していた。
     北京の日本大使館によると、地元当局は5日朝の時点で、死者は2人としている。一方、アミューズ社は東京都の小川陽子さん(62)▽埼玉県の渡辺邦子さん(68)▽福岡県の柳井(やない)俊一郎さん(76)の3人が亡くなり、渡辺美世施(みよせ)さん(59)が無事だったと説明した。北京の日本大使館は同日中に職員を現地に派遣し、助かった中国人ガイドらから事情を聴く方針。
     中国の華僑向け通信社、中国新聞社などによると、5人は3日午前、中国人ガイドの案内で北京側から入山し、明代の長城を目指していた。同県瑞雲観郷の横嶺山付近で、強風と大雪に行く手を阻まれ、身動きできなくなった。同日夜、ガイドが自力で下山し、5人の遭難を通報。地元の警察や消防に、軍の装甲車も出動し、救助活動を続けていた。現地では150人態勢の救助隊が徒歩で捜索を続けているが、現場付近は雪が1メートル近く積もっており、捜索は難航しているもようだ。
     現場は北京市と河北省の境界付近に位置し、標高1000メートル以上のところもある。北京北西部でも3日から4日にかけて1960年以来の大雪に見舞われており、遭難当時、現場周辺は猛烈な吹雪になっていた可能性がある。観光客に人気の北京の八達嶺の万里の長城と異なり、一般客が訪れるコースではないという。

    • 0
    • 12/11/05 14:11:58

    >>20
    そう思う。
    ガイド25歳だし体力もあっただろうね。日本人観光客は高齢だし。

    何でも相手の国のせいにするのは中韓の考え方みたい。

    • 0
    • 12/11/05 14:07:18

    こんな時に中国行くのがまず間違い
    ニュース見てないのかな

    • 0
    • 12/11/05 14:01:27

    日本人が殺されたって、これはどう考えても企画実行したツアー会社の落ち度でしょ…

    何でもかんでも中国人のせいにしようとするその考えが怖いわ。

    • 0
    • 12/11/05 13:38:46

    >>18
    中国人ガイドも一人亡くなってるんじゃない?

    • 0
    • 12/11/05 13:34:18

    ガイド助かったって…
    日本人殺されたようなものじゃん。

    • 0
    • 12/11/05 13:30:37

    またこのツアー会社なんだ…。
    登山経験者のみのしか申し込めないツアーって言ってたけど、また前回みたいに軽装で山登りさせちゃったんじゃない?
    こういう会社は営業禁止にはならないの?

    • 0
    • 12/11/05 12:20:40

    >>12
    ニュースでは日本人女性1人も助かったって言ってたよ

    • 0
    • 12/11/05 12:04:24

    >>12怖い

    • 0
    • 12/11/05 11:55:07

    中国人がわざとやったとしか思えない。中国人しか助かってないし。

    • 0
    • 13
    • 企画会社にも問題ありだね
    • 12/11/05 11:53:05

    <万里の長城遭難>ツアー会社、謝罪繰り返す

    毎日新聞 11月5日(月)11時43分配信

     中国河北省の「万里の長城」付近で起きた日本人ツアー客4人が遭難した事故。現場は観光客が立ち入るような場所ではなく、当時は大雪にも見舞われていたという。企画した旅行会社は3年前に北海道で8人が死亡した山岳ツアーを主催しており、同社幹部は「申し訳ない」と繰り返した。
     ツアーを企画した「アミューズトラベル」は5日午前、東京都千代田区の本社で板垣純一総務部課長(38)が報道陣を前に「お亡くなりになられた方々、ご遺族にはたいへん深く、申し訳なく思っています。おわび申し上げます」と謝罪。同日朝、情報収集などのため、社長らが飛行機で現地に向かったという。
     同社によると、遭難した4人が参加していたのは「世界遺産 万里の長城 グレートウォール・100キロトレッキング」という10月28日~11月5日(8泊9日)のツアー。民宿に泊まりながら、添乗員らが付き添い、7日間で100キロ余を歩く計画だったという。今回が初開催だった。
     アミューズトラベルは09年7月、北海道・大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で8人が死亡した登山ツアーを企画。登山客15人とガイド3人が遭難し、50~60代の客7人とガイド1人が低体温症で死亡する夏山史上最悪の惨事となった。北海道警は暴風雨の中で計画を強行したガイドの判断や同社の危機管理に問題があったとみて、業務上過失致死傷容疑で捜査している。
     日本山岳ガイド協会の事故調査委員会が10年2月にまとめた報告書は「一義的にはリーダー(死亡)をはじめとしたガイドの判断ミスによる気象遭難」とした。一方、アミューズ社について「会社の急成長に比べ、社内やガイドの危機管理体制が追いついていない。登山を単なる旅行商品の付加価値として位置づけているのでは」などと指摘していた。

    • 0
    • 12
    • タマネギガール(`3´)ツンデレ娘
    • 12/11/05 11:47:39

    助けを呼びにじゃなく、置いていったんじゃないの?ガイドだけ助かったんでしょ?

    • 0
    • 12/11/05 11:42:14

    中国人二人は無事だってね。

    なんで中国人だけ助かったのかね。

    • 0
    • 12/11/05 11:36:20

    どんな状況でも中国で死ぬのは嫌だ。

    • 0
    • 12/11/05 11:34:16

    いくらここでも中国に行きたいとも思わないわ…

    • 0
    • 8
    • 元せちと
    • 12/11/05 10:16:26

    とくだねだと三人死亡でスッキリでは二人だね。

    • 0
    • 12/11/05 10:15:01

    ガイドの中国人は助かってるんだ。
    じゃあ怪しいな…

    • 0
    • 12/11/05 10:10:33

    とくだねで見たけどなんか怪しく思ってしまう。
    80近い人もいてあんな悪天候の中、万里の長城の残骸?の方なんて歩いていくのかな?
    しかも中国人ガイド二人いたんだよね。
    二人とも無事だったよね。

    • 0
    • 12/11/05 10:07:22

    ガイドの中国人は助かったの?

    • 0
    • 4
    • 元せちと
    • 12/11/05 09:56:25

    行方不明の人含め三人死亡だってね。
    私も万里の長城行った事あるけど遭難が謎( ;´Д`)途中途中に建物っぽくなってたと思ったけど、よほど奥まで行ったのかな?

    • 0
    • 12/11/05 00:53:02

    速報でたね
    一人行方不明なのに、二人亡くなったのはなぜかな
    救出された四人の中のふたりなのかな

    • 0
    • 12/11/04 23:43:01

    私 万里の長城行った事あるけど、どうやって遭難するんだろ?
    上の方は行ってないからわからないけど、獣道か何か?

    • 0
    • 12/11/04 22:44:47

    万里の長城って行った事ないんだけど、遭難してしまうような所なんだね…
    テレビとかで見ると、一本道に見える

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ