母子家庭偽り、手当詐取=容疑で37歳女ら逮捕 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~139件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/10/12 11:23:21

    >>99男の存在を隠してれば貰える。

    • 0
    • 12/10/12 11:24:33

    知り合いもそれ!
    手当貰うために離婚して一緒に暮らしてる。そして最近四人目妊娠発覚。

    • 2
    • 12/10/12 11:34:25

    >>102妊娠わかったら相手がいるって事だから手当打ち切りになるの。

    • 2
    • 12/10/12 11:40:56

    毎年、手当申請するときに、賃貸だったら契約書見せないとダメだし借り主が本人か調べるよ。役所も不正が多いからって言ってたけど面倒臭くて必死に調べないとこもあんじゃないの。

    • 1
    • 12/10/12 11:52:04

    こんな不正に金を使うから国も金がないんだよ。

    • 2
    • 12/10/12 11:54:03

    沖縄は不正受給多いって沖縄の友達が言ってた。温暖な気候は脳みそも緩いのねw

    • 1
    • 12/10/12 12:27:30

    >>95
    そんなヤツ友達にいないし、そんな友達いらん。
    思ったよりたくさんいるのかな、こんな考えのお友達集団。モラルの低下って怖いわ。

    • 0
    • 12/10/12 12:30:15

    >>98
    子供が父親のこと好きならいいけど。
    子供時、子供のために離婚しないと言われ続け、とっとと離婚してほしかったからさ

    • 0
    • 12/10/12 15:31:34

    私の友達も近々不正するっていってたけと通報したほうがいいかな?

    • 1
    • 12/10/12 15:37:18

    私の知り合いなんか母子家庭じゃないのにもらってる 家まで建てて最近二人目産まれて車も買い換えて裕福だよ 許せないよね 一部のママしか知らないことみたい

    • 1
    • 12/10/12 15:56:02

    元旦那の家を出入りしてる子いるわ。

    • 0
    • 12/10/12 18:21:12

    >>103
    逃げられたって言ったら大丈夫らしいよ。
    本当か知らないけど。

    • 0
    • 12/10/12 18:27:44

    >>112
    妊娠が問題なのではなく援助してもらってたら問題。
    妊娠したけど、生計を全く一緒にした事も援助して貰った事もなく別れたで問題なかったよ。
    うちの場合は実際にそう。
    その後援助して貰っても父親役なら養育費としてならあり。それも申告してないと不正で八割所得に入るから。

    • 0
    • 12/10/13 00:20:32

    ちょっとズレるけど持病で入院中に同室だった女、自分の妹が生活保護を受けてるらしく妹に成り済まし入院してるって自慢気に話をしてた。
    ムカついて役所に匿名で電話をしたらケースワーカーが病院に来たけど「他の市に引っ越すなら刑事告訴しない」って事で話がついたみたい。
    そいつは隣の市に引っ越をして生活保護を受けてる…
    不正を許すなんて甘すぎ!
    さっさと大阪から引っ越ししたいわ。

    • 0
    • 12/10/13 00:27:34

    シンママじゃんじゃん逮捕されろ

    • 1
    • 12/10/13 07:27:46

    逮捕されたら良い!
    真面目に働いて税金納めてるシングルからしたら腹が立って仕方ないや

    • 2
    • No.
    • 117
    • 知り合いが

    • 12/10/13 08:23:17

    養育費を収入少なく申請して全額貰ってる。

    収入+養育費+手当てで、月額25万くらいの収入。



    • 2
    • 12/10/13 09:03:34

    >>117通報してね。

    • 0
    • 12/10/13 09:14:10

    >>117でも養育費って100%収入としてみられるんじゃないよね?たしか

    • 0
    • 12/10/13 09:26:55

    >>117 そんな人はいっぱいいるだろうね。

    養育費手渡しなら尚更。

    • 2
    • 12/10/13 09:52:26

    私の所は籍入っていなければ男から生活費貰っていようと手当は貰って良いというスタンス。これって不正って事なんだよね?
    籍入れるまでの数ヶ月ならって事なのかな?

    • 1
    • 12/10/13 09:55:23

    >>121
    どこ?

    私は、彼氏の有無とか聞かれたことないけど同居者は必ず聞かれるよ

    • 0
    • 12/10/13 11:12:37

    手当はもらってないんだけど、就学援助と給食費免除受けてるのはダメですか?

    • 2
    • 12/10/13 11:26:44

    もう母子家庭に手当て要らない
    母子家庭の方が貧乏な家庭より十分裕福じゃん

    • 4
    • 12/10/13 11:28:26

    >>122
    神奈川です。
    同居はしてなかったからかな?

    • 0
    • 12/10/13 11:28:46

    >>117全額もらわないと生活できない額だからね。25万でもきついでしょ。よく思ってないんだね。

    • 0
    • 12/10/13 12:35:44

    >>121
    元旦那からの養育費以外に親や他人から貰ってもいいよ
    きちんと申告してればね
    それで手当貰えるなら不正ではないよ

    • 2
    • No.
    • 128
    • 117です

    • 12/10/13 12:38:49

    >>126母子家庭で子どもひとり(5歳)で手当てなくても収入が20万強あると言ってました。

    これ以外に子ども手当てもあるし、保育料は0円、保険も母子だから格安(月々2千円)窓口でも400円限度で月2回で、お金かからないから助かると言ってたし。

    そんな人が7万の養育費を2万に申告して手当て全額もらってるって聞いていい気はしませんでした。

    ちなみに養育費は8割が収入とされるようです。

    ほんとに頑張ってる母子の人も知ってるから、余計によく思えないです。

    • 3
    • 12/10/13 13:06:55

    母子の手当てって、満額でいくらなの?
    すんでる地域によってちがってるの?

    • 1
    • 12/10/13 13:17:42

    >>129
    確か41000円くらい
    二人目5000円、三人目3000円だったかな

    • 0
    • 12/10/13 14:11:33

    >>124

    そんな言い方ってある!?

    あぁ~ひどいひどい!!

    • 0
    • 12/10/13 15:28:23

    >>124裕福なのは不正しまくりの極々一部の人だけでしょ。本当の母子家庭はきついと思うよ。偽装離婚を徹底すればいい事

    • 1
    • 12/10/13 16:01:01

    >>130ありがとうございます。
    ひとり目には手厚いのに、ふたり目以降はかなり少ないんですね。
    ふたり以上子どもがいる母子の方は大変ですね…。

    • 0
    • 12/10/13 17:54:13

    えー!隣のシンママなんて一体男何人いるの?!ってくらい男出入してて働いてる気配ない。逮捕してほしい。

    • 1
    • 12/10/13 17:55:04

    >>134
    通報しちゃえー

    • 2
    • 12/10/13 22:41:44

    てか、市役所にバレる事って滅多にないんじゃない?
    ずっと監視してるわけじゃないし。
    証拠ないなら通報しちゃダメだよね?

    • 0
    • 12/10/13 23:02:27

    >>136男いる時に訪問させりゃいいじゃん

    • 1
    • 12/10/14 14:41:42

    不正受給している友人にこのニュースを報告してみた。自分は詐欺をしているという認識が芽生えるかしら。

    • 1
    • 12/10/15 09:44:34

    シンママ糧の保護で妊娠ってトピ主捕まって欲しい

    • 2
101件~139件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ