マイコプラズマ肺炎患者、平年の3~4倍に

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/09/27 19:49:46

マイコプラズマ肺炎患者、平年の3~4倍に
読売新聞 9月27日(木)19時43分配信

 せきが長く続くマイコプラズマ肺炎の患者が今年、平年比で3~4倍の状態が続いていることが、国立感染症研究所のまとめでわかった。
 せきや接触感染などで広がるため、感染研はせきをしている人のマスク着用や手洗いの徹底を呼びかけている。
 マイコプラズマ肺炎は肺炎マイコプラズマという細菌に感染し、発熱やだるさが最初に表れる。熱が下がっても乾いたせきが3週間以上続く。重症の肺炎になる患者もいる。
 感染研が全国約500の病院からの報告をまとめたところ、9月10~16日の平均患者数は1・10人。平年比約3・8倍で、統計のある1999年以降の同時期で最多だった。栃木、群馬、愛知の各県で患者が多い。他の週も平年の3倍前後で推移している。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/12/26 09:10:30

    28歳私かかりました。3月にもかかったのに…今回は高熱が長引いてツライ。
    毎日マスクしてたのに。

    • 0
    • 12/12/21 14:47:03

    マイコプラズマ肺炎によく処方されるマクロライド系の抗生物質
    これに耐性があるマイコプラズマ肺炎が年々増えてるんだって

    イベントの多い冬休み、人混みや人と集まる機会も増えるから徹底的に予防しなきゃ

    • 0
    • 12/12/17 19:56:07

    >>66
    これ信じて職場の人とかに言ったら信用なくしちゃうね。

    • 0
    • 12/12/17 19:44:04

    >>67
    同じくうちも。

    • 0
    • 12/12/17 19:03:45

    うちのこ去年2回なったし、何度でもなるって言われたよ

    • 0
    • 12/12/17 09:03:55

    >>60
    一回罹ると一年位は免疫つくそうですよ。だから8月ならうつらないと思います。

    • 0
    • 12/12/16 06:18:35

    >>63
    いま娘がマイコプラズマかかってるけど、娘の学校は出席停止だよ。

    • 0
    • 12/12/16 01:50:58

    うちの子マイコプラズマ肺炎なって、出停って言われ、1週間半学校行けませんでした。

    • 0
    • 12/12/16 00:26:35

    >>61
    マイコはインフルのような出席停止なんかの規制はありませんよ

    みんな軽いと仕事もしちゃうし
    だから"歩く肺炎"と言われているんです

    • 0
    • 12/12/15 22:37:18

    ↓の物ですが、もう一つ。わたしも昨日から鼻水だらだら咳少しなんだけど、移った?熱はないし、今は咳は少しでのど痛い。
    大人は軽くすむとかですかね?

    • 0
    • 12/12/15 22:34:00

    私立幼稚園なんだけど、マイコプラズマって出席停止だよね?でも血液検査なんてしないし、マイコの疑いってどうすりゃいいの?火曜から4日間発熱で咳と鼻水だらだら。

    とりあえず新しい抗生剤、オゼックスのんでるんだけど、今日は平熱まで下がった。月曜日は休んで病院いくけど、だいたいいつから登園していいの?

    鼻水咳が治るまで?!

    • 0
    • 12/11/01 10:37:25

    私は30代です。

    子供たちは8月にマイコになりましたが、それが原因ではなさそうなので、どこか別の所から感染したみたいです。
    子供は8月になったけど、また私のが感染しちゃう可能性はあるのかな?

    • 0
    • 12/11/01 10:31:33

    まさに今、マイコになってます。
    微熱、頭痛、背中の痛みから始まり、2日後には39.5度の高熱がっ!
    それから咳が止まらない…

    微熱から、1週間たちますが、まだ背中が痛いよ…咳も止まらん。

    • 0
    • 12/11/01 07:59:26

    >>55
    うちそれと同じ状態で、病院に行き抗生物質飲んでたのに翌週にまた高熱が出た。
    違う抗生物質も利きが悪くずっと治らなくて、ついに入院。
    ようやく完治したわ。

    • 0
    • 12/10/31 17:55:47

    >>55
    何で次の日に病院連れていかなかったの?

    • 0
    • 12/10/31 17:52:04

    >>52
    抗生物質しっかり飲んで治した方がいいよ!
    ひどいと入院になっちゃうから!

    • 0
    • 12/10/31 17:50:08

    一歳の子が一週間前に38℃の熱をだしたんだけど日曜だったから一日様子を見たら熱は下がった。けど今だに咳がひどい。お昼寝中も咳き込んで起きちゃうくらい。
    これってマイコプマラズマかな?
    私も一日だけ熱が出て、それから咳がおさまらない。

    • 0
    • 12/10/31 17:17:54

    >>52
    できますよ。

    • 0
    • 12/10/31 15:44:29

    二週間前にマイコプラズマ肺炎になり入院。
    元気になってほっとしたら今週気管支炎で薬で自宅療養。
    マイコプラズマ肺炎の潜伏期間が一ヶ月近くあるからちょっとした風邪がきっかけで菌が悪さをするからたち悪い(T-T)
    去年も同じように入院二回。

    微熱や、痰が絡むような重い咳をしたり鼻水、くしゃみとかしたりしてたら疑った方がいいですよー!

    • 0
    • 12/10/31 14:08:45

    マイコになって薬飲まず治す事できる?

    • 0
    • 12/10/12 06:34:09

    去年娘のがうつった。
    辛かったから今年は予防にマスクする。

    • 0
    • 12/10/11 21:20:43

    私も三十路。子どもが3年連続なって毎回私にもうつってる。 子どもは喘息持ちだから風邪なのかマイコなのかわかりづらい(;_;)
    私は咳がめったに出ない体質なのに夜眠れないくらい咳が酷くなるから あ~子どももマイコだなと気付く。

    • 0
    • 12/10/11 07:28:11

    三十路ですがなりました。喘息持ちで気管支弱い方は気をつけてください。

    • 0
    • 12/10/11 07:02:02

    >>44
    5~13歳にかかりやすいって言ってたよ。
    気をつけなきゃね。

    • 0
    • 12/10/11 06:38:09

    ママ友のご主人40前ぐらいだけど罹ったよ。

    • 0
    • 12/10/11 06:26:08

    マイコはどの年代でもかかりますよ~
    私は産後三年は毎年なってた…
    免疫力が下がるからかな

    • 0
    • 12/10/11 03:51:52

    >>44若い子と年配者がかかるって聞いたけど?

    • 0
    • 12/10/11 03:19:35

    >>42
    13歳ぐらいまでしかかからないってテレビで見たけど、お姑さんがマイコってあり得るの?

    • 0
    • 12/10/11 01:19:22

    >>42
    熱がでない場合もありますよ!子供が毎年のようにかかりますが熱がでたことはありません。
    咳が2週間以上続いてる場合は疑った方がいいです。

    • 0
    • 12/10/10 21:28:34

    義母が怪しい!咳ヒドいのにマスクしないし。あまり熱出なくても咳ヒドいとマイコかな?咳しだすと発作のように、咳すごいんだけど。

    • 0
    • 12/10/04 15:51:32

    咳があまり出ない場合もある?
    ウチの子、喘息持ちで咳はしょっちゅうなんだけどマイコ=酷い咳みたいなイメージあったけど、そうでもなかった。
    ただ、微熱が続くな~と思ったらレントゲン撮ってマイコと発覚。
    普段の咳と見間違えて
    見逃さないようにしなきゃと思ったよ。
    今年も怖いな……

    • 0
    • 12/10/04 11:23:27

    マイコとRSが大流行中…。

    • 0
    • 12/10/04 10:49:30

    マイコプラズマは
    ・飛沫感染する
    ・潜伏期間は2週間程度
    ・菌(抗体?)が一番増殖するのが発症から1週間~2週間かかる為、かかってすぐ血液検査してもマイコプラズマと診断されない事がある
    ・型が1つじゃない為、ジスロマックやクラリスどちらが効く型か判断できない。
    って前にかかった時に病院で言われた。
    喘息持ちだと悪化しやすいとも言われたよ!

    • 0
    • 12/10/04 10:32:26

    >>33
    マイコと気付きにくいって事でしょ

    • 0
    • 37
    • マイコマイコマイコマイコ
    • 12/10/04 04:07:35

    まいこちゃんは迷惑だね

    • 0
    • 12/10/04 01:19:51

    >>34最後の二行どういう意味?

    • 0
    • 12/10/04 00:31:38

    うちの娘、三回マイコで入院してる
    喘息持ちは重症になりやすいから、気をつけて
    マイコはレントゲンと血液検査でわかるよ

    • 0
    • 12/10/03 23:11:28

    >>32 近くの病院で初めに診察、ただの風邪。なかなか治らずあまりにも呼吸が苦しくて咳も止まらないからしばらく経って総合病院行きレントゲン。影はあったけどもう時間経ってたから軽い肺炎と診断。幼稚園でマイコが何人かいたの知ってたから先生にも言ったけど移らない発言。まぁ、今となったらレントゲンのタイミングと思ってるけど。苦しくてもレントゲンって軽くでちゃうんだな~って思った。

    • 0
    • 12/10/03 22:01:00

    >>29
    熱も咳もないなら怖くないじゃん
    あの特有の咳が苦しいんだから

    • 0
    • 12/10/03 21:44:40

    >>30あの、マイコプラズマは肺炎特有の音がないから、聴診器ではわからずレントゲンとって発覚する病気だよ。

    レントゲンとったならマイコプラズマじゃなかったんでは?

    • 0
    • 12/10/03 20:52:32

    >>30

    他人に移りますよ(>_<)うちの娘マイコで入院したけど、付き添いの親も移るからマスクして下さいって医者から言われました。

    もう入院はやだな…マイコが恐怖…

    • 0
    • 12/10/03 20:23:31

    4年前の夏に娘がおそらくマイコにかかり私も同じ症状になった。熱と咳がひどく息苦しいから病院行ってレントゲン撮ったけど軽い肺炎としか言ってもらえなかった。薬も全く効かず死にそうな思いした。担当医にマイコプラズマは人にはうつらないよって言われたけど、うつるよね?もうなりたくないわ。

    • 0
    • 12/10/03 20:04:05

    こどもが幼稚園の頃、熱もない、咳も少ないのにマイコだと確認されたことあるから怖いな。

    • 0
    • 12/10/03 19:30:28

    >>27
    うちの子は、先週金曜から高熱続いてて、まだ下がらないから明日下がってなかったら入院します...
    入院となると大変ですよね

    • 0
    • 12/10/03 15:59:56

    マイコとは診断されてないけど肺炎なりかけで五日間高熱が続いてます。
    家では安静にしてるけど入院した方がいいのかな?
    全然熱下がらなくて心配…

    • 0
    • 12/10/03 15:45:40

    >>25

    ミノマイシンは子供には副作用として歯が黄色くなるから使わない医者もいるみたいだよ
    私が行ってる小児科では期間が短いからそんなに影響はないからとミノマイシンを出してくれる

    • 0
    • 12/10/03 14:24:30

    うちも旦那以外みんななった。
    ミノマイシンって薬は外来でも処方してもらえる?

    うち、ミノマイシン出されなくて、外来で使える薬がないからって入院になったんだけど
    入院する子と、しない子の差ってなんだろう?

    • 0
    • 12/09/27 23:08:40

    小2の息子が8月25日から9℃の熱で咳もすごくてジスロマックだされたけど効かなくて。レントゲンとってマイコプラズマの疑いで血液検査してわかったよ。すぐに入院になった。入院するのが遅くて悪化してしまって、点滴も効かなくて8日入院してました。ジスロマック効かなかったり、熱や咳がひどい時はレントゲンなり血液を検査してもらったほうがいいみたい。マイコプラズマは飛沫感染だからマスクが大事ですよ。潜伏期間は2週間くらいじゃなかったかな。ちなみに群馬県です。

    • 0
    • 12/09/27 23:06:52

    >>14
    クラリス、ほんと効かない。町医者行くより総合病院行ったほうが早くなおった。
    春に気管支炎になってなかなか直らなかったから、総合病院行ったらすぐなおったよ。

    • 0
    • 12/09/27 23:01:48

    >>14 ジスロマックラじゃなくジスロマックの間違えでした。

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ