お子さんの発達について悩んでいるママさん

  • 友募・馴れ合い
    • 300
    • オババ
      12/12/05 09:34:26


    こんにちは&#x{11:F995};

    今朝も寒かったけど今はお日様ニコニコ(チビが良く言ってる&#x{11:F9C7};)で日なただと暖かい&#x{11:F99B};

    昨日療育行って来ました~&#x{11:F9C7};

    昨日はOTもダメ出し&#x{11:F9A8};されず私からも色々聞いたり先生に話したりで無事済んだつもりだったけど…

    先生から『園での生活について(改善された事や困ってる事等書かされた)読ませて戴きましたが…結構厳しい園ですね~…』と…

    体幹が弱い&#x{11:F9A8};から椅子に座ってると腰がズレてしまう事に対してなんだけど…

    OTの先生は『座ってる事が息子にはとても辛い事なので…躾とかマナーと言う観点で言うなら4歳過ぎてからで充分です&#x{11:F9C7};座ってる時に《手をお膝》って言って出来るなら今は&#x{11:F9B0};です&#x{11:F99B};』って…

    難しい…&#x{11:F9CF};

    心理は先生から『今やってる事は目で見た時の判断&#x{11:F9A8};認識&#x{11:F9A8};が出来る様に…って訓練です&#x{11:F9C7};じっくり見れば解るけどパッと見た時が弱いみたいなんで…&#x{11:F9C7};』って言われ納得…

    OTは昨日は椅子に座って課題&#x{11:F9A8};を息子が5個選んで…って感じで…

    方向性とかはまだ聞けなかった&#x{11:F9D3};

    でも一部私が先生の事誤解&#x{11:F9A8};拒否してたところは少し&#x{11:F9A8};解消されたかもです&#x{11:F9C7};

    きよまささん
    ありがとう&#x{11:F992};

    アドバイス戴いて初回の気持ちで行って少し話しが出来たから本当に良かったよ&#x{11:F9C7};

    また色々出て来る&#x{11:F9A8};とは思うけどまた躓いたらアドバイスしてね&#x{11:F99B};

    あっ&#x{11:F9A7};
    OTに《おやつ》ってあってビックリしたよ&#x{11:F9C7};

    おやつ自体にはなんの意味もないらしい&#x{11:F9A8};んだけど…

    長細い板(ダンボール製)にマジックテープで貼られた物を剥がし渡したらお皿にスナック菓子を一つ入れて貰いスプーンで食べる…って感じなんだけど…

    家の息子は柄が太いとスプーンもフォークも持ち方がおかしくなるから改善されれば良いなぁ~って思ったんだけど改善されるのかなぁ&#x{11:F9A8};

    期待しない方が良いよねぇ&#x{11:F9A8};


    紐通しは根気良く出来るけどパズルはやりたがらないのはなんでだろう&#x{11:F9A8};

    きよまささん解る&#x{11:F9A8};

    時間のある時良かったら教えてください&#x{11:F9C7};

    私はパズルは絵を合わせるから合わないとイライラするけど紐通しはそうじゃないからかなぁ&#x{11:F9A8};って思ったりしてるんだけど…

    違うよねぇ&#x{11:F9A8};

    微妙な違いが理解出来ない親で情けないんだけど…&#x{11:F9D3};

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ