サツキとメイの父親って呑気すぎない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~93件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/09/06 20:41:53

    >>40 爆笑しちゃったじゃないか

    親になった今、また読んでみたいな~

    • 0
    • 12/09/06 20:28:39

    >>41
    めいの年齢ならわかるけど、さつきの年齢の子が言ったら真剣に悩むわ…

    • 0
    • 12/09/06 20:25:13

    自分の子供達が「トトロに会った」とか「おばけが~」とか言い出したら、私ならあんな風に
    「そぉ~(^-^)」なんて言えない(-_-;)

    旦那に深刻に相談してるわ。


    あと、メイが見付かった後、お父さんは村の人達に謝って回ったのか気になる。

    • 1
    • 12/09/06 20:21:57

    >>39「のりこォォォ~!!」とか「きたのォォォ~!!」とか思い出しただけで爆笑した!
    あのお父さん眼鏡の形がいろいろ変化したり、足がヘロヘロな感じになったり、いちいち細かいところがウケる。


    トトロからトピずれ、失礼しました。

    • 0
    • 12/09/06 19:36:09

    >>38
    「のりこォォ~!のりこォォォォ~!!…」言いながらネコバスで爆走して追いかけるのが目に浮かぶようだわ。

    • 0
    • 12/09/06 18:54:17

    >>29

    見えそう~
    ネコバスとか運転しちゃいそう。

    • 0
    • 12/09/06 16:59:55

    古きよき時代の田舎ののんびりおじさん。

    • 0
    • 12/09/06 16:56:20

    調度さっきトトロ見てた!
    電報の場面では、病院からの緊急連絡先にお父さんの職場の番号教えておけばいいのにーって思いながら見てたよ。

    あとはさつきちゃんが裸足でめいちゃんを探してる場面も、靴履いてないと足の裏痛いでしょー(>_<)とかくだらない心配しちゃったり(^-^;)

    感動するし大好きな映画なんだけど、ちょいちょい気になる場面があるよ(笑)

    • 0
    • 12/09/06 16:52:31

    >>17
    体格的にアオアシさんの何倍も食べそうだしね…

    • 0
    • 12/09/06 16:35:01

    >>335歳で幼稚園行ってるよ
    未就学児だけど未就園児ではない

    • 0
    • 12/09/06 16:32:01

    >>27しんちゃんも未就園児だよ

    • 0
    • 12/09/06 16:23:02

    >>31
    そうそう北野くんだ!りぼんなのにやたら鼻血がでる異色マンガだったね(笑)読みたくなっちゃったー

    • 0
    • 12/09/06 16:19:57

    >>30
    北野くん!
    よく「きたのぉ~」って追いかけてるよね。

    • 0
    • 12/09/06 16:17:50

    >>26
    懐かしすぎる(笑)のり子のボーイフレンドの名前、なんだったっけ?

    • 0
    • 12/09/06 16:12:01

    >>26 私も(笑) あのお父さんならトトロ見えそう(笑)

    • 0
    • 12/09/06 16:10:06

    >>26心配症ね。
    「のりこぉ~」ってね。

    「うちの娘になにさらすんじゃー」ってトトロにパピーがキレるのか。

    • 0
    • 12/09/06 16:06:05

    >>11
    しんちゃんは園児だけどムテキチやフグタタラオなんか未就園児なのにあの放置っぷり

    • 0
    • 12/09/06 16:03:18

    >>25 岡田あーみんの、お父さんは心配性を思い出しちゃったわ

    • 0
    • 12/09/06 15:49:01

    もしあのお父さんが超心配性の過保護パパさんだったら、全然話が進まないよね。

    • 1
    • 12/09/06 15:43:47

    >>21
    純粋な方なんですね(笑)

    • 0
    • 12/09/06 15:37:34

    >>18
    もしかして、「魔女の血で飛ぶ」って言う台詞を、魔女の血液を使って飛んでるって勘違いしてる?(笑)

    アレは、自分には代々に渡って遺伝された魔女の血が流れてるから飛べるんだっていう意味だよ。

    血筋で飛んでるってこと。

    • 0
    • 12/09/06 15:36:20

    >>16
    は?
    五月蝿いよ

    • 0
    • 12/09/06 15:33:56

    >>18血?どのシーン?

    • 0
    • 12/09/06 15:31:27

    >>18
    意味不明なんだけど

    • 0
    • 12/09/06 15:30:04

    >>17
    確かに!!!気にした事無かった(((・・;)(笑)

    • 0
    • 12/09/06 15:27:21

    んなこといったら、魔女の宅急便とかどうなるのさー。
    血で飛ぶんだぞ。

    • 0
    • 12/09/06 15:27:02

    >>11
    しんちゃんはまだましよ。
    ポッテイトのあの子たちなんて、未就園児なのに放置で、昼ごはんまで赤の他人のアオアシの奥さんが用意してるんだよ。
    アオアシの奥さん、仕事もしてるのに大変だよね。

    • 0
    • 12/09/06 15:25:30

    >>12
    は?じゃま

    • 0
    • 12/09/06 15:24:59

    お昼前だからだよね?

    • 0
    • 12/09/06 15:22:10

    >>12
    おい。関係なさすぎだろww

    かーねもち、かーめもち、もーちはだもち、
    ぽっくんは歩く身代金~♪
    ってやつ?

    • 0
    • 12/09/06 15:19:45

    アニメなんて大抵つっこみ所満載じゃん。いちいち気にしてたらキリない。
    リアルとは違うのはわかりきったことだよ。

    • 0
    • 12/09/06 15:17:12

    関係無いけど今ラジオで、おぼっちゃま君の歌流れてる(笑)懐かしい

    • 0
    • 12/09/06 15:11:01

    クレヨンしんちゃんだって園児を放置だよ

    アニメだからね…

    • 0
    • 12/09/06 15:09:10

    >>9
    至急の連絡手段が電報だしね。
    電話も電話交換手に繋がってた様な…

    • 0
    • 12/09/06 15:04:13

    >>2
    ばあちゃんちの本家にしか電話なかったしねぇ。

    • 0
    • 12/09/06 15:01:31

    昔はそんなもんだよ

    • 0
    • 12/09/06 15:00:51

    私も見ててハラハラする↓
    お父さん呑気だよね↓
    ばぁちゃんに任せすぎだし↓

    • 0
    • 12/09/06 15:00:37

    >>1純粋じゃないね

    • 0
    • 12/09/06 15:00:26

    そんなのアニメなんだからいちいち気にしてたらキリないよ。

    • 0
    • 12/09/06 15:00:24

    サザエさんのタラちゃん放置のが気になる、わりと住宅街なのに

    • 0
    • 12/09/06 15:00:17

    (*・ω・)ノ~~~●命の母

    • 0
    • 12/09/06 14:59:06

    あの時代ならではだね、携帯とかあれば父親にすぐ連絡いくんだろうけど

    • 0
    • 12/09/06 14:58:46

    わたしにはあの映画の良さがわからない

    • 0
51件~93件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ