噴火をしかねないほどの震災で富士山マグマに圧力

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/09/06 10:49:43

2012/09/06(木) 10:08

昨年3月11日の東日本大震災と4日後に静岡県東部で起きたマグニチュード(M)6・4の地震によって、富士山のマグマだまりに噴火を引き起こしかねないほどの大きな圧力がかかったことが防災科学技術研究所(茨城県つくば市)などのチームの研究で6日、分かった。

圧力の高まりだけが噴火の要因ではなく、現在のところ、噴火の兆候は観測されていない。

(情報提供:共同通信社)

サーチナ【社会ニュース】 2012/09/06(木)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/09/07 06:13:36

    >>61全レス読んだ?

    • 0
    • 12/09/07 05:29:16

    >>53
    思う壷って?
    記事読んでパニック起こしてるわけでもないし、地震にしろ噴火にしろ災害に備えて損はないんじゃないかな。

    • 0
    • 12/09/07 00:43:50

    >>59
    searchina
    Search(探る)とChina(中国)をくっつけてます

    • 0
    • 12/09/07 00:13:57

    >>57
    サーチナってどこの国?

    • 0
    • 12/09/07 00:07:31

    掲載元はチャンの新聞でも記事は共同通信社でしょ

    日本のメディアはこの記事を掲載してないのかね

    だとしたら素晴らしい日本の情報操作力を感じるけど

    • 0
    • 12/09/06 23:28:49

    >>55
    だけど避難勧告は早かったよね?
    火山噴火は予測可能。確かに被害は大きい。
    でも命を守るための時間はある。他の地震や津波とは違うでしょう?
    不安を煽って喜んでる国がいる、って事実の方が私は重要だと思うけど?

    • 0
    • 12/09/06 22:28:16

    >>29 先日TVで富士山噴火のシミュレーションやっていたけど、首都圏に降る火山灰の影響で、首都圏機能が麻痺してたよ。
    よく雪国の人が東京は3㎝の積雪で大騒ぎしてバカみたいっていうけどさ、雪より被害が甚大になりそうよ。

    • 0
    • 12/09/06 22:12:18

    >>34
    有珠山リアルタイムで見てたよ。
    富士山より小さな山だけど、大惨事だったよ。

    • 0
    • 12/09/06 22:00:58

    >>38
    荷物を纏めて、やばくなったらすぐに逃げれるようにしておいたほうがいいよ。
    まぁ噴火に限らず、どこの地域でも地震にも言える事だけど。

    • 0
    • 12/09/06 21:58:53

    どうしてサーチナの記事を読んで思う壺の反応する人がいるのか不思議。

    • 0
    • 12/09/06 21:56:23

    日本は限界なのかね。地形変わるのかな…

    • 0
    • 12/09/06 21:51:07

    >>42あれ?その地域って今から地震保険入れる?来る来る言われてるとこは今からじゃ入れない地域もあるよね。

    • 0
    • 12/09/06 21:35:11

    >>29
    この先貴方には不幸しか訪れませんよ。人間腐ってる。

    • 0
    • 12/09/06 21:34:14

    現実に起きてしまったら、喜ぶ他国があるんだろうな…

    • 0
    • 12/09/06 21:29:03

    >>44
    うぜー

    • 0
    • 12/09/06 21:28:00

    >>29 狂ってる

    • 0
    • 12/09/06 21:26:29

    >>41
    KY

    • 0
    • 12/09/06 21:20:09

    >>29実際に噴火したら怖くて腰抜けちゃうんじゃない?この人(笑)

    • 0
    • 12/09/06 21:14:45

    >>43あなたみたいに言いたくてサーチナは記事にしたのよね。

    • 0
    • 12/09/06 21:07:49

    >>19
    怖すぎ
    富士山噴火したら日本終わるね…

    • 0
    • 12/09/06 19:56:42

    >>38火山噴火は予測出来るから、きちんと指示を守ること。地震保険や家財保険に入ること。

    • 0
    • 12/09/06 19:51:32

    >>38
    なんで?あなたこそ見るべきじゃ…

    • 0
    • 12/09/06 19:51:26

    ATMですぐにお金おろさなきゃいけないのは何故?

    • 0
    • 12/09/06 19:42:58

    >>29 どこに住んでるかわからないけど噴火したら東北まで来る位ヤバイよ。

    • 0
    • 12/09/06 19:31:09

    静岡 富士山の麓住み。
    みるんじゃなかった…

    • 0
    • 12/09/06 19:17:03

    >>29
    マグマに流されればいい。
    津波以上だよ。

    • 0
    • 12/09/06 19:10:08

    >>29 どうかしてるぜっ

    • 0
    • 12/09/06 19:05:15

    >>29全然笑えねぇよ

    • 0
    • 12/09/06 17:54:02

    >>29
    有珠山噴火 でググってみて。死活問題なんだよ。

    • 0
    • 12/09/06 17:52:01

    >>29
    (笑)って付けるのはなぜ?
    そりゃ放射能とは別物だけど、被害に合った人に失礼。雲仙普賢岳の噴火とか知らない世代?

    • 0
    • 12/09/06 17:51:58

    >>29

    それ地元の人じゃないから言える事だよね。
    富士山の近くに住んでる人は家もなくなるだろうに…

    • 0
    • 12/09/06 17:50:38

    >>29
    近くに住んでる方もいるんだよ。見てみたいとかふざけた事言うな!

    • 0
    • 12/09/06 17:50:29

    >>29
    近くに住む人の気持ち考えたら?

    • 0
    • 12/09/06 17:41:17

    放射能に比べたら火山灰なんて(笑)

    火山は噴火の数ヶ月前に予測できるし大丈夫だよ

    逆に噴火を見てみたい。凄く貴重な体験だよね

    富士山からマグマ流れたら綺麗だろうな

    • 0
    • 12/09/06 17:09:48

    >>25それでもきちんと順番を守り整列して待てるのが日本のクオリティーww

    • 0
    • 12/09/06 15:55:36

    探してみたけど日本の新聞社にはない記事だ。
    サーチナねw

    • 0
    • 12/09/06 15:14:11

    だから何で

    サーチナ【社会ニュース】の記事?
    日本人がパニクるのを喜ぶ感じ?

    • 0
    • 12/09/06 14:54:50

    >>23凄い人が押し寄せて、ATM 閉鎖しそう。

    • 0
    • 12/09/06 14:49:33

    山梨や静岡はダメなの?
    どうなるの?
    怖いね。

    • 0
    • 12/09/06 14:39:05

    >>20
    ATM殺到しそうだね。
    ある程度の現金いつも持ってたほうがいいのかな?

    • 0
    • 12/09/06 14:31:01

    >>20
    なるへそ~☆勉強になりやした。

    • 0
    • 21
    • ナルホド
    • 12/09/06 14:03:16

    >>20 覚えとこう

    • 0
    • 12/09/06 13:49:13

    火山灰が降る地域は非常食や水、マスク・ゴーグル準備して、噴火したらATMですぐお金おろせ。とテレビでやってた。

    • 0
    • 12/09/06 13:44:31

    こえー
    これ見てびびったの思い出した

    http://www.youtube.com/watch?v=b5wD6Pzxr-k

    • 0
    • 12/09/06 13:39:15

    >>4
    噴火口ってたくさんあるの?知らなかった…

    • 0
    • 12/09/06 13:22:00

    そんな圧力かかって、噴火の兆候無しなんて逆に怖い。この辺りも火山灰降るのかな?(岐阜県)新しい東名もダメだな…間違いないなく物流が止まる

    • 0
    • 12/09/06 12:39:12

    火山は予測が可能だから、そんなに今から慌てなくて良いと思うけど。
    その代わり避難指示が出たら迅速に行動すること。

    ってか、この記事サーチナじゃん。何でサーチナが、こんな記事を出してるんだろう?

    • 0
    • 12/09/06 12:28:45

    >>4どこってなに?って思ってググったら、こんなんなのね。知らなかった…。

    • 0
    • 12/09/06 12:28:26

    火山灰も…

    • 0
    • 12/09/06 12:27:39

    ハザードマップ初めて見たけど、すごいね…

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ