動きやすい格好

  • ファッション・ビューティー
  • 匿名
  • M9yKmBc/o/
  • 12/09/05 10:56:29

パートを始めるにあたって、新規採用の人が顔合わせをする日があります。

「動きやすい格好で来てください」と採用通知に書いてありましたが、35歳過ぎのカジュアル過ぎない程度の動きやすい格好って…?と悩んでます…。

ジーパンって訳にもいかないし…。

カジュアル過ぎない動きやすい格好ときいて、皆さんならどんな格好を思い浮かべますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 匿名
    • +vLS7wJ7x2
    • 12/09/06 11:23:08

    ジャージ

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • M9yKmBc/o/
    • 12/09/06 09:18:50

    みなさん、ありがとうございます。

    参考にさせていただきます
    m(__)m

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • FNnI6RKZfJ
    • 12/09/05 11:15:00

    保育園の先生たちは若い人はジャージが多くて30代くらいからはカーゴパンツ(紐なし)とかレギパンとかだよー。園長先生とかはジーンズだしジーンズの先生もいるよ

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • MK+AiIeanA
    • 12/09/05 11:14:49

    チノパンにポロシャツかな~


    しゃがんだときに腰回りが出ないように気を付けてね。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • DG+S8oOqR7
    • 12/09/05 11:04:22

    保育士さんならジャージとTシャツでいいんじゃない?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • WIZimsF3vt
    • 12/09/05 11:02:46

    全身タイツがオススメ

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • M9yKmBc/o/
    • 12/09/05 11:00:26

    コメ、ありがとうございます。

    職種は、保育士です。

    • 0
    • 4
    • あっとま~く
    • JkX8+hR/SC
    • 12/09/05 10:58:59

    ストレッチパンツ、クロップドパンツとか?
    勤務先は何屋さんですか?
    私なら初日だから、上も無難にシャツ着ていくかも(事務ならば…)

    • 0
    • 3
    • a/m9zB+P0C
    • 12/09/05 10:58:42

    どんな仕事?動きやすいってことならデニムでもいいんじゃないのかな?研修的なものをするんだろうし。

    • 0
    • 2
    • Zpwbi4zmWG
    • 12/09/05 10:58:30

    どんな職種かによる

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • Mv7ZSHN2w1
    • 12/09/05 10:57:26

    全身タイツかなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ