安倍晋三元総理を再び総理大臣に

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/08/29 16:43:55

まず、安倍さんが総理を辞任したのは 潰瘍性大腸炎という難病でした。今は新しい薬が認可され薬でコントロールされてます。鬱病だの精神が弱いだの猛バッシングされましたが、決して鬱病などではありません。
今安倍氏再登板論が浮上してきていて、在日朝鮮人は安倍氏のネガティブキャンペーンを躍起にしています。
報道や新聞で情報を得ている方には安倍氏の再登板を不快に思う方も多いです。>>1に安倍氏の実績をコピペ貼ります。

  • 28 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1633件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/10/05 13:01:42

    夫人は韓流ファンで、韓流チャンネル契約してり、韓国語を習ったりしてたみたいだけど、止めたんだね!

    一部では、安倍さんをサポートする為の作戦だったって言われてるけど本当のところはどうなんだろうね。

    • 0
    • 12/10/05 06:48:20

    自民総裁、法相辞任を要求=公明代表「説明責任尽くせ」


    自民党の安倍晋三総裁は4日の記者会見で、田中慶秋法相の政治団体が、外国人が経営する会社から献金を受けていた問題について「前原誠司氏は(同様の事案で外相を)辞職した。事実なら、当然われわれは要求していかなければならない」と述べ、法相の辞任を求めていく考えを示した。

    安倍氏は「なぜ外国人の献金が禁じられているか。外国人から絶対に影響を受けてはならないということだ。(田中氏は)法相だから、まさに法の番人ではないか」と厳しく批判した。

    一方、公明党の山口那津男代表は取材に対し、「就任早々から『政治とカネ』をめぐる問題で疑いが出るのはいかがなものか。まずは法相自身が説明責任を尽くすべきだ」と述べた。


    【時事通信 10月4日 16時27分配信】 

    • 0
    • 12/10/04 20:45:28

    >>1628
    田中はもうテレビ出るな!謝罪した所で偉そうな態度は簡単には治らないだろうが。

    • 0
    • 12/10/04 20:41:36

    テレビに出る人は、中立でいないといけないと思うんだけどね。
    本当に難病の事を知らなかったとしたら、それはそれでテレビに出る資格がないよね。

    • 0
    • 12/10/04 20:38:34

    うわ…一部の方々に対してってばかにしてるね。
    安倍さん本人や支持してる視聴者も不快に思ってるわ!

    • 0
    • 12/10/04 17:05:48



    「とくダネ」発言を田中氏謝罪、安倍晋三総裁の持病揶揄で批判。



    9月27日放送の情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)で、自民党の安倍晋三総裁の“腹痛”を揶揄するような発言をした経営コンサルティング会社代表の田中雅子氏が、公式サイトに謝罪のコメントを掲載した。

    掲載された「お詫び」では、「9月27日放送のフジテレビ『とくダネ!』番組内のコメントにおいて、一部の方々に対して不快なおもいをさせてしまったことについて、謹んでお詫び申し上げます」とコメントしている。

    田中氏は、安倍総裁が首相だった2007年9月、在任366日にして体調不良を理由に辞職したことに関する発言の中で、当時を振り返り「(安倍首相の)辞め方が非常に…1年でもうお腹痛くなっちゃって辞めちゃったということで」と語り、その後、同番組キャスター・小倉智昭も「ちょっと子どもみたいだったもんね」と続けた。

    しかし、安倍総裁は辞職した当時、全国に10万人の患者がいるという、厚生労働省より特定疾患に指定されている難病「潰瘍性大腸炎」を患っていたことを後に明かしている(※現在は新薬の登場により克服したと伝えられている)。そのため、ネットを中心に、同番組や田中、小倉両氏への批判が噴出、小倉は10月1日の放送で謝罪していた。


    (narinari.com 10/03 14:31)

    • 0
    • 12/10/03 01:51:52

    たとえ庶民だろうが特別な日にゃ3500円以上使うし贅沢もするわ。
    庶民をばかにしすぎ。

    • 0
    • 12/10/02 22:54:44

    結局そのカレーだって、騒いだマスコミの社内にある食堂のカレーのほうが値段が高かったって事実が発覚して逆叩きされてたし笑わすなっ(笑)

    • 0
    • 12/10/02 22:47:03

    まだカレー引っ張ってるんだね。
    金持ちが金溜め込んでどうするんだよ。
    日本経済破綻させる気か?
    マスコミのせいで政治家は庶民的じゃなきゃいけないような思考になっちゃったらどうする気なのかね。
    給料削れなんて言わないから思う存分豪遊して頂きたいわ。
    こっちは貯めとかなきゃ年金もアテにならないし老後も不安だからね。

    • 0
    • 1624
    • タマネギガール(`3´)ツンデレ娘
    • 12/10/02 22:20:50

    安倍さんの政策方針や業績をまともに議論すらせずにカレーカレー騒いでるマスゴミは改めて異常だと感じる。

    • 0
    • 12/10/02 22:10:24

    >>1622こういうを読むと改めてネットがあって良かったと思う

    • 0
    • 12/10/02 21:14:40

    以下FBから安倍さんが先ほどupされた内容。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    マスコミの批判は、政治家ですから受け止めるべきものは真摯に受け止めなければならないと思っています。
    先日、FBにアップさせていただきました「カツカレー批判」についても、そう述べさせていただきました。

    しかし、ねつ造や間違った事実に基づく誹謗中傷には、黙っているわけにはいきません。

    サンデー毎日(10月14日号・鳴海 崇記者)で安倍内閣当時に共産党吉井英勝議員の質問主意書を取り上げ、吉井議員が「地震や津波で送電設備が倒壊すると外部電源が得られなくなり、非常用のディーゼル発電機やバッテリーも動かなければ、原発の冷却機能が失われる恐れを指摘」し、津波に襲われた福島第1原発を「予言」するような指摘をしたにも関わらず、安倍内閣は「お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全確保に万全を期している」と政府答弁書で回答したと報じました。

    しかし、吉井議員の質問主意書には「津波で外部電源が得られなくなる」との指摘はなく、さらにサンデー毎日が吉井議員の質問に回答として引用した政府答弁書の回答部分は別の質問に対する回答部分であって、まったくのデタラメ捏造記事という他ありません。

    昨年テレビ東京が安倍内閣の経産大臣だった甘利代議士に取材した放送で同様の虚偽報道がされたそうです。
    甘利事務所は強く抗議し、テレビ東京が「質問趣意書には、津波で電源を失う危険性についての記述はないにもかからず、放送では、その危険性があるかのような誤った認識の下、自民党政権の原子力政策に関する報道を行いました」として、虚偽内容の放送であったことを認め、放送法第4条に基づく訂正放送をしたとのことです。

    天下のサンデー毎日がすでに訂正放送を行い、謝罪したテレビ局と同じ ねつ造をするとは(笑)


    • 0
    • 12/10/02 20:53:48

    カレーの事ばっか。ほんとにくだらない。3500円のカレーぐらい別にいいじゃないか。石破さんもカレー食べてたよね?あれは安いの?

    • 0
    • 1620
    • タマネギガール(`3´)ツンデレ娘
    • 12/10/02 20:31:38

    マスゴミはカレーしか叩く所がないらしいな。
    ずっとカレーカレー言っとけ。

    • 0
    • 12/10/02 20:23:14

    すごい叩き様↓


    2012/10/02 07:11
    森元首相と福田元首相 総裁選直後「まさか」とばかり大爆笑


    提供:NEWSポストセブン

    9月26日に投開票が行なわれた自民党総裁選では、安倍晋三・元首相が勝利したが、その最大の見せ場は、投票1時間前、安倍陣営の決起集会での異様な光景だった。

    正面の大テーブルの中央に座った安倍元首相の前には大盛りのカツカレーが用意され、一心不乱にかきこんでいく。集まった数十人の議員たちはその様子を固唾をのんで見守り、食べ終わると「完食だぁ~」と歓声が上がった。

    その一部始終がネットで中継されたのである。

    中継カメラの前でカレーを食べてみせるという見え透いたパフォーマンスをした元首相も情けないが、嫌いな野菜を我慢して食べたお子様じゃあるまいし「よくやった。これでもう大丈夫だね」と喜んでみせる支持派議員たちは国民をバカするにもほどがある。自民党総裁は次期首相の最有力候補だ。いつからこの国では、カレー完食が「総理・総裁の条件」となったのか。

    しかも、そうした安倍陣営の健康アピール作戦は党員にも展開された。総裁選期間中、古くからの自民党員だという東海地方の主婦が朝9時に電話をとると、聞き覚えのある甲高い声が聞こえてきた。

    「誰かな? と思って出たら『安倍晋三です。1年だけで総裁をやめたのは申し訳なかった。心身ともども丈夫になったからお願いします』と一方的にしゃべるんです。一瞬、驚いたけど、録音でした」

    彼女は最後まで聞かなかったという。

    6年前の総裁選で、安倍氏は「美しい国」を掲げて議員票の3分の2を集めて圧勝した。当時、国民は70%(読売新聞調査)の高支持率を与えて52歳の若き首相を歓迎したが、わずか1年後に持病の腹痛(潰瘍性大腸炎)の悪化で政権を投げ出した。

    「なかなか国民の支持、信頼の上において力強く政策を前に進めていくことは困難な状況である」

    退陣会見でそう語った弱々しい姿は、いまも国民の脳裏に残っている。

    いくら健康をアピールしようと、多くの議員、党員、国民は、安倍氏が首相時代にめざましい成果をあげながら、病気のために惜しまれながら身を退いたとは考えていないのである。

    だから、今回の総裁選の1回目の投票では石破茂氏が党員票の過半数を占めてダントツ1位だったのに対し、安倍氏が得たのは議員票、党員票ともに4分の1と前回の勢いは見る影もなかった。

    「決選投票で安倍さんが逆転できたのは、長老グループのパペットだった石原伸晃さんがコケたから。次に操りやすい安倍さんに票が集まった」(石原選対の議員)

    何度も総裁選を経験してきたその長老たちにしても、6年前の輝きもパワーも失った「腹痛の安倍」の再登板にはキツネにつままれたような思いだったようだ。

    投開票直後、自民党本部8階の会場から出てきた森喜朗・元首相と福田康夫・元首相がエレベーターホールでばったり顔を合わせるや「まさかこうなるとはね」という表情で大爆笑したのである。

    “なーんだ、結局、安倍かよ”

    政界引退を決めている長老2人にすれば、この党の人材不足を笑って誤摩化すしかなかったのだろう。


    ※週刊ポスト 2012年10月12号

    • 0
    • 12/10/02 18:25:26

    >>1615輝男でテリー?w

    • 0
    • 12/10/02 18:00:10

    本日13時より開催されに日本会議京都北部支部の講演会に講師として出席いたしました 。
    台風17号接近中で開催が危ぶまれていましたが、幸い台風の合間をぬって開催できました。
    (隣は西やん※西田昌司議員です)

    会場には悪天候にも関わらず1200名を超える方々にお集まりいただき、
    外交問題、経済問題について約1時間講演させていただきました。

    尖閣諸島の実効支配は海上保安庁の保安官達の努力によって確保されています。

    どちらが実効支配しているのか分らない状況に持ち込もうとするのが
    中国側の意図かも知れません。

    今後、海上保安庁の予算的、また法的な強化が必要でしょう。
    海上自衛隊についても同様の事が言えます。

    ところで、今日も台風のため大変な暴風ですが、私自身も総裁就任後から、
    一部のマスコミから例によって、様々な非難の嵐にさらされています。

    謙虚に受け止めつつも、
    出陣式の日のカツカレーまで批判されると戸惑いを覚えます(笑)

    「3500円の贅沢カツカレー」と言われていますが、
    会場費込みの値段で参加した議員皆でワリカンしたものです。

    「安倍批判してた○○新聞のレストランのカツカレーは3675円!」とか
    「天下の××新聞の社屋レストランのカツカレーは5775円だ!」と
    逆にネットで批判されていましたね。

    今や、インターネットでマスコミの発言も精査され、
    このカツカレー論争等 ジョークの対象となります。

    何れにせよ、カツカレーがゲンが良かったのも事実ですね。

    安倍さんフェイスブックより。

    安倍さん、ネットの反応見てくれているんだね。
    嬉しい。

    • 0
    • 12/10/02 17:24:00

    >>1615在日朝鮮人【らしい】でしょ?
    それは本当なの?
    不確かな情報を最もらしく流して騒ぐと

    やっぱりネットは嘘ばっかりって言われちゃうよ

    • 0
    • 12/10/02 16:31:59

    >>1606
    テリー伊藤は 在日パチ屋や韓流ブームに一役かってる在日朝鮮人で
    本名は、『尹 輝男・ユン ファナム』と言うらしいけど、こんな売国奴が 謝罪なんてするはずないのは確かだと思う。

    • 0
    • 12/10/02 14:51:48

    >>1610
    これすごいね!すっきりした。まぁ絶対テレビじゃ取り上げないだろうけど…って取り上げられないか(笑)
    でもこれよりもう一個の動画のが見やすかったな。これ開いて下に出てくる3番目のやつ。

    • 0
    • 12/10/02 12:26:33

    >>1612あくまで、きちんとした「交渉の上で」って条件付き。
    後、原発だって0は無理っていう「容認派」だよ。安倍っていうか自民がそうじゃん。どちらにしても闇雲推進では無い。そして闇雲反対でも無い。
    極端な考え方の人には批判対象になるだろうね。それ込みで、理解した上での支持者って、どれくらいいるんだろう?
    放射脳的思考の人は、まず無理だと思うけど。

    • 0
    • 12/10/02 12:20:32

    TPP推進って本当?大丈夫なの?

    • 0
    • 12/10/02 11:55:45

    安倍さんが回復するに至った新薬『アサコール』の会社(ゼリア新薬)、フジテレビのスポンサーなんだってね。

    • 0
    • 12/10/02 09:44:36

    安倍さん・麻生さんの秋葉原街頭演説後に国民に包囲され罵詈雑言あびせられる売国マスゴミ達の動画


    https://www.youtube.com/watch?v=ozdBu_Zivsc&feature=youtube_gdata_player

    • 0
    • 12/10/02 07:58:53

    >>1608 乙です!アゲます!
    汚いマスコミから安倍さんを守ろう!

    • 0
    • 12/10/02 05:55:04

    頑張れ日本!全国行動委員会
    安倍新総裁の就任を受けて、早やマスコミの 一大バッシングが始まっています。 ¥3500のカレーライスを食ったとか、潰瘍性大 腸炎は完治したのか・副作用の 心配はないか、前回総理を投げ出したのは、病 気ではなく実績が何も出せ なかったからだ等など。。。 こいつらに、失 礼! 自分達の偏向報道ほか悪行 の数々は棚にあげ、その反省自覚もなく、また 恬として恥じず、偉そうにのたまう、 マスコミには、日本の心ある国民の鉄槌/抗議が 必要です。 具体的には、税制面の特典の廃止運動、不 買運動、放送法違反提訴運動、 広告主への抗議行動ほかいろいろありますが、 まず第一発目、戦後レジユーム の濁流に対峙する為 再度立上った安倍晋三氏 支援の抗議行動を実施致します。 皆さんの奮ってのご参加をお願い致します。

    第一弾 執拗に偏向報道を垂れ流し、恬と して恥じないマスコミに抗議! 偏向新聞の総本山、ちょうにち新聞と揶 揄される朝日新聞に抗議! 10/5(金)、15:00 ~、東京本社前 (中央区築地)、雨天決行! (今後 偏向マスコミ・・・毎日新聞、N HK、フジTV、テレ朝、 TBSほかに対し、連続抗議 行動を実施致します) http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=327

    第二弾 デモ行進 安倍救国内閣樹立に向けて 日本一心! 救国国民大行動! 10/13(土)、13:00~、常磐橋公園 (千代田区大手町)⇒桜田公園(新橋) その後 SL広場 で街頭演説 http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=328
    今年中、遅くとも来春には選挙がありますが、 安倍自民新総裁就任を受けて、案の定 安倍たたき,自民党たたきが始まっています。 皆様、新聞の偏向報道は違反では ありませんが、テレビは明確に、放送法に違反 します。 安倍たたきには、すぐ 「放送法違反だ! 総務省に訴えて、免許停止にし てもらうぞ!」と電話して下さい。 安倍救国政権誕生まで頑張りましょう!。

    • 0
    • 12/10/01 22:25:30

    謝るだけで済ますより、視聴率下げて降ろすまでやれば良いのに。あんなのがテレビに出て偉そうにしてるのが不愉快。顔も見たくないわ。大嫌い。

    • 0
    • 12/10/01 22:00:16

    >>1604
    届いてるみたいだよ。事務所に電凸した人が書き込みしてるの見た。でも謝罪しないでしょうねーって反応だったみたい。

    • 0
    • 12/10/01 21:39:25

    >>1603
    観ればよかった(>_<)

    • 0
    • 12/10/01 20:55:44

    へ~小倉さん謝罪したんだ ネットでの批判も意味あるんだね!
    スッキリにテリー批判メールしたけど ヤツの耳には届いてないのかな…

    • 0
    • 12/10/01 20:30:35

    >>1602
    出来ることなら ズラを脱いで平身低頭に謝って欲しかった。
    でも、いいともでタケシが オズラの被り物ネタを投下してくれたから ほんの少しだけど
    気持ちが凪いだ(笑)
    さすが、タケシだと思った。

    • 0
    • 12/10/01 20:10:59

    >>1601だよね。小倉なら「文句言われてナンボのもんだ。視聴率取れりゃいいんだろ。」って笑ってそうだわ。

    • 0
    • 12/10/01 19:59:59

    視聴者ナメて当然かと。だって文句言いながら見てるんだもん。
    どんな意見でも見てるから、視聴率は下がらないから、言ったら話題になって見るから…テレビ局の勝ちですもん。

    • 0
    • 12/10/01 19:50:34

    >>1597
    私も動画観たけど、お詫びをさせていただきます。の後に
    『では~続いてお天気です~アマタツッ!』
    ってのに ムカついた。
    番組冒頭に 頭を下げて心からの謝罪を求めてた方々にとっては 肩透かしを食らった感じ
    だし、反省してる風ではなった。

    • 0
    • 12/10/01 19:21:58

    はいっお天気。

    アマタツゥ!



    視聴者なめてるよね。

    • 0
    • 12/10/01 16:52:05

    お詫びしますってだけで、謝ってないんだよね。

    • 0
    • 12/10/01 16:16:55

    >>1595
    動画みたけど、なんか納得いかない謝り方だな(-_-;)

    • 0
    • 12/10/01 16:12:51

    >>1595
    とくだねみたかったなー

    • 0
    • 12/10/01 15:47:02

    小倉智昭が“腹痛”発言を謝罪、安倍晋三総裁の持病揶揄で批判噴出。


    情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)キャスターの小倉智昭(65歳)は10月1日、9月27日の同番組内で、自民党の安倍晋三総裁の“腹痛”を揶揄するような発言があったことについて謝罪した。

    この発言は、安倍総裁が首相だった2007年9月、在任366日にして体調不良を理由に辞職したことに関するもの。番組に出演していたコメンテーターで、経営コンサルティング会社代表の田中雅子氏が当時を振り返り、「(安倍首相の)辞め方が非常に…1年でもうお腹痛くなっちゃって辞めちゃったということで」とコメントすると、すかさず小倉が「ちょっと子どもみたいだったもんね」と発言した。

    しかし、安倍総裁は単なる腹痛で職を辞したのではなく、全国に10万人の患者がいるという、厚生労働省より特定疾患に指定されている難病「潰瘍性大腸炎」を患っていたことを後に明かしている(※現在は新薬の登場により克服したと伝えられている)。そのため、「とくダネ!」でのキャスターとコメンテーターのやり取りはあまりに軽く、不適切だと、ネットで批判が噴出していた。

    こうした批判を受け、小倉は10月1日の番組内で「ここでお詫びをさせていただきたいと思います。先週の木曜日、自民党の安倍新総裁の体調に触れた際、潰瘍性大腸炎という難病であるにも関わらず、不適切な表現をしてしまいました。もちろん、病気に苦しむ方を傷つけるつもりはありませんでした。お詫びをさせていただきます」と謝罪した。

    (narinari.com 10/01 14:49)

    • 0
    • 12/10/01 15:31:30

    >>1592ですよね。判りました。

    • 0
    • 12/10/01 15:12:26

    産経新聞は自民党寄りだけど 今日の世論調査で安倍さんが次期首相にふさわしいか?の質問に60パーセントくらいの人がふさわしくないだった…
    石破さんがダントツ人気。
    森元首相のインタビューに石破さんは党を離れたり戻ったり、その際、派閥を利用したりもしてる。 その経緯も説明しなければならないと言っていた。

    • 0
    • 12/10/01 12:57:20

    >>1590
    麻生派なんだけど、自民党のトピがあるから、そちらの方が良いかもしれないですね。

    • 0
    • 12/10/01 12:27:49

    >>1585
    来年の8月29日です。
    1年切りましたね。

    • 0
    • 12/10/01 11:43:33

    ここには麻生派はレス出来ないのよね?自民の他の議員もトピズレになると思うんだけど…

    • 0
    • 12/10/01 10:44:59

    >>1584保守色の強い安倍さんに付いていけないなら正直離党してくれた方がいいと思う。
    党内分裂されるのが一番厄介だし、正統な保守政党を目指す方がハッキリしてて分かりやすいし。

    • 0
    • 12/10/01 10:18:25

    >>1586
    大丈夫だとは思うけど選挙が決まれば確実に自民下げ安倍批判をマスゴミがするだろうしB層が踊らされないか不安なんだよね。民主の時も暴走してくれたおかげでこのざまだからね。

    • 0
    • 12/10/01 08:42:00

    >>1585確か来年じゃない?

    • 0
    • 12/10/01 08:14:17

    >>1583
    勝てるでしょう。民主党の方がいいって思ってる人なんてどのくらいいるのよ。
    今朝のテレビでやってたけど、世論調査で、野田氏と安倍氏、どちらが総理にふさわしいかってので安倍さんの方が上回ったみたいだし。

    • 0
    • 12/10/01 07:16:18

    ごめん、ばかなこと聞いてもいい?

    今の民主党政権はいつまで?

    • 0
    • 12/10/01 07:01:55

    山崎拓、武部、福田に中川

    自民党議員で引退表明する人増えてるね。

    • 0
1件~50件 (全 1633件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ