100均商品に発ガン性

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/08/10 13:17:48

100均商品から発がん物質 おしゃぶりやゴ ム製調理具

朝日新聞 8月10日(金) 7時53分

100円ショップなどで売られたシリコーンゴ ム製の調理用品や乳児用おしゃぶりの一部か ら、化学物質のホルムアルデヒドが溶け出して いたことが、東京都豊島区の調査でわかった。 ホルムアルデヒドは発がん性が指摘され、調理 用品や食器から検出されてはならないと食品衛 生法などで定められている。 豊島区生活産業課は「濃度を調べていないの で、危険と断定はできないが、問題提起で公表 した。しかるべき機関で早急に分析してほし い」と言う。 豊島区消費生活センターが昨年度の商品テス ト結果を公表した。昨年5月と9月、区内の100 円ショップなどで、電子レンジ用蒸し器やオー ブン用ケーキ型、乳児用おしゃぶりなどシリ コーンゴム製品24点を購入して調べたところ、 調理用品20点と乳児用おしゃぶり2点の計22点 で、ホルムアルデヒドの溶出を示す試薬の反応 があったという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/08/11 23:11:48

    今日ダイソーに行ったら、これは朝日新聞が確認もせず公表した
    製品は全く問題ない、豊島区保健所も迷惑してるみたいな貼り紙があったけどどうなんだろ?

    • 0
    • 12/08/11 08:15:37

    前にも100均の食器からメラミンの異常で回収があったのに、怖くて100均の中国製品は買えない。

    • 0
    • 12/08/11 00:00:48

    チャイナ製のシャボン玉も臭くてふけない。

    • 0
    • 12/08/10 23:24:25

    >>64同感。
    100均で食品が触れるのは日本製しか買わないし(紙のおかずカップ)、調理器具は日本製しか使わない。

    • 0
    • 12/08/10 23:06:45

    100均の風船ふくらましたけどかなり毒々しい味した。むり。

    • 0
    • 12/08/10 22:43:06

    ベビー用品を100均で揃えることなんて私には論外。ましてや100均におしゃぶりなんてあったのさえ知らなかった。

    • 1
    • 12/08/10 21:20:34

    保育園の食器ほとんど百均のプラ食器っぽい…、やだなぁ

    • 1
    • 12/08/10 18:56:14

    >>60だよね。
    技術力も伴ってないのに、ばかみたいに作って、しょっちゅう止まって慌ててるよね。何が起きてるかなんか日本以上に隠蔽するし。

    • 1
    • 12/08/10 18:45:38

    >>60
    あなた日本人でしょ?w

    • 0
    • 12/08/10 18:18:42

    >>51


    放射能言うなら中国と韓国が恐ろしいわ

    • 1
    • 12/08/10 18:10:05

    ロフトのシリコンも中国製

    • 0
    • 12/08/10 17:58:15

    お弁当用シリコンカップの必要性を感じない。端から信用してない。

    • 0
    • 12/08/10 17:16:42

    100均じゃなくても、お弁当用のシリコンカップなんて中国製しか見たことない。

    • 0
    • 12/08/10 16:59:17

    >>54ニトリでも少し高い(それでも300~1500円)のは有田焼きのものがあるよ。裏を見たら確認出来る。

    • 0
    • 12/08/10 16:46:49

    >>15
    うちも☆
    ダンナだからいいや。笑

    • 0
    • 12/08/10 16:44:30

    >>48ニトリの食器は中国製ばかりだからやめたほうがいいよ。数年前にニトリの土鍋から有害物質出て回収っていう騒動もあったし

    • 0
    • 12/08/10 16:26:19

    >>41
    有田焼は高いイメ―ジだけど、今は手頃な値段であるよ。
    ネットでも、沢山ありますし。
    赤絵は、きちんと鉛試験やらして合格した絵具しか使えないし。
    安全ですよ。

    • 0
    • 12/08/10 16:23:31

    あらまーうちトング使ってるわー

    • 0
    • 12/08/10 16:17:48

    それより、外国からみれば
    今の日本製品の方が放射能汚染されてて危険なイメージだろうな。

    • 0
    • 50
    • その発想が
    • 12/08/10 16:12:12

    >>49
    キモいから

    • 0
    • 12/08/10 16:09:42

    >>45
    ア〇ルにつける栓かと…

    • 0
    • 12/08/10 16:08:24

    安い国産あるんだ
    高いイメージだった

    近々ニトリで食器類買い足す予定だったけど、国産探してみようかな…

    • 1
    • 12/08/10 15:57:54

    セリアのシリコン菜箸使ってる~(;´Д`)

    • 0
    • 12/08/10 15:55:53

    >>45
    消しゴムみたい…

    • 0
    • 12/08/10 15:52:25

    百均のおしゃぶり

    • 0
    • 12/08/10 15:46:26

    >>39
    私も見たことない。

    • 0
    • 12/08/10 15:39:17

    >>41あら。陶器市に行けば200円からあるんだよ。高いイメージで国産を買わない人がいるけど、それは誤解だよ。安くても安心安全良いものは沢山あるのよ。

    • 0
    • 12/08/10 15:38:37

    >>38
    はい?

    • 0
    • 41
    • なんか凄いね…
    • 12/08/10 15:29:48

    メラミンは良くないとしても、家中の食器全て有田焼とか無理だわ…

    • 0
    • 12/08/10 15:27:56

    おしゃぶりなんて売ってるの?
    どこの100均?

    • 0
    • 12/08/10 15:25:59

    >>36
    んだんだ。
    しかもおしゃぶりが100均で売ってるって初めて知ったわ

    • 1
    • 12/08/10 15:24:32

    >>33洗うだけで何か出てくるって位、酷いよ。汁物とか水分含んだものを乗せるならなし。
    家は有田とか清水とか瀬戸とかの国産陶器。後、汁椀も国産の高めのにしてる。

    • 0
    • 12/08/10 15:19:45

    口に入れる物や熱を通す物を100均で買う気は無いからなぁ。

    • 0
    • 12/08/10 15:04:06

    これ、もう何年も前からかなり有名な話じゃん

    だから私は口に入るものは百均じゃ絶対買わない

    • 0
    • 12/08/10 14:56:48

    やっぱり安いには理由があるんだね。

    • 0
    • 12/08/10 14:53:55

    >>27私もシリコン好きじゃない。使う気になれない

    • 1
    • 12/08/10 14:43:45

    メラミン?プラスチック?の子供用食器はほとんどが百均だ。やっぱりやめた方がいいかな。レンジで使わなければ大丈夫かな。

    • 0
    • 12/08/10 14:40:59

    100均でおしゃぶりなんて見たことないや~
    よく行くのはダイソー、セリア、キャンドゥーだけど他のお店にはあるの?

    • 0
    • 12/08/10 14:29:34

    >>30そうだよ。

    • 0
    • 12/08/10 14:20:10

    ほとんど中国で作って、最後に日本で仕上げみたいなのでも日本製になるんだっけ?

    • 0
    • 12/08/10 14:19:25

    >>15

    これから子供作るなら影響あるよ!

    • 0
    • 12/08/10 14:17:04

    >>27
    シリコンあやしいよね。
    レンジ使えるしね。
    あんな物質何か溶けだしてるわよ。

    • 0
    • 12/08/10 14:14:57

    シリコンなんか信用してないから使ってない。あんなものに高熱を加えたら何かしら出るでしょ。陶器やガラスでさえ、品物を選ばないとやばいんだから。

    • 0
    • 12/08/10 14:12:38

    >>25
    いるね、ここにも何人か。
    使ってる人が悪いみたいな言い方してるけど、違うだろって感じ。

    • 0
    • 12/08/10 14:00:49

    こういうニュースがあると
    毎回、そういう製品を使ってる人を馬鹿にする人出てくるよね~。
    日本製でも原料は中国産がほとんどなのに。

    • 0
    • 12/08/10 13:59:00

    >>21偽ってるだけかもよ?

    • 1
    • 12/08/10 13:58:10

    日本が材料与えて中国で製造してるんじゃないの?

    中国人があのスプーン付きシリコン菜箸なんて考えられないと思うんだけど…

    • 0
    • 22
    • シリコンは
    • 12/08/10 13:58:04

    中国製しか見た事ない

    • 0
    • 21
    • 近所のセリア
    • 12/08/10 13:57:52

    割りと日本製が多くて好き

    • 0
    • 12/08/10 13:56:52

    前からいろいろあったし、100均で買わないからいいけど、こわいね。

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ