自分(の意識)を変えた言葉や物や行動

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 匿名
    • jFObn2rsVx
    • 12/07/23 02:02:29

    >>4凄い 中学生の子供に読まそう

    • 0
    • 12/07/23 01:58:26

    >>4「だからなに」を「おめでとう」って所だけすごく気に入った!!他は理屈ぽくてイマイチだけど

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • c97HKVpff8
    • 12/07/23 01:10:35

    >>4 すごいです。感動しました。
    あなたの意識から芽生えた言葉なのでしょうか。
    それとも、あなたが感銘を受けた書籍からでしょうか?

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 4sMZSfXjbg
    • 12/07/21 21:12:53

    中学の時の担任。
    いつも下を向いてた私に
    「自分がうまくいかないのを環境のせいにするなよ。自分の道は自分で作るしかない」って言ってくれた。
    家庭環境が悪くて死にたいくらいだったけど生きて大人になれば自分で家族が作れるって気づいた。
    卒業する時には
    「お前は我慢しすぎるからなぁ。ちょっと心配だな」って頭をポンって叩いてくれた。こんな私でも見ていてくれて心配してくれる人がいるって嬉しかった。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • LdqjKJ0q1I
    • 12/07/21 20:54:13

    友達なんだけど、シングルで仕事も育児もほんとに頑張ってる人にすごいねって言ったら「子供のことは後悔したくないからさ~」て笑って言ってて脱帽。私も頑張らなきゃって心底思った

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 0w+pKQzAIQ
    • 12/07/21 19:33:00

    >>4これに感動。書き写させていただきます。よい言葉をありがとうございます。

    • 0
    • 5
    • KYhxCv6Sau
    • 12/07/21 17:30:59

    古谷実の漫画

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • CoR0mnhCQ/
    • 12/07/21 17:30:53

    「あたりまえ」を「ありがたい」と言うのが感謝。 「だからなに」を「おめでとう」と言うのが賞賛。 「もうだめだ」を「これからだ」と言うのが希望。 「なりたいな」を「なってやる」と言うのが決意。 「もういいや」を「まだまとう」と言うのが忍耐。 言葉だけでもだいぶ認識は変わるよ。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • jSCb+qY56O
    • 12/07/21 17:27:49

    山本五十六の言葉


    やってみせて
    言って聞かせて やらせてみて
    褒めてやらねば
    人は動かじ


    社会人になり人間関係に悩んだときに
    祖母が教えてくれた。
    子育てにも役立つよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • P/cEndpkgl
    • 12/07/21 17:27:01

    >>1
    かっぱのえびせんですねw

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • ri7zw9elVk
    • 12/07/21 17:25:54

    やめられないとまらないとは聞いてたが半信半疑だった。でも本当だった。
    嘘つかないCMもあるもんだ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ