福島の乳幼児の尿からセシウム

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/07/02 08:33:41

    >>138 差し支えなければ…結果って教えてもらえるんですか?どうでしたか?

    • 0
    • 12/07/02 08:29:06

    >>130
    去年11月あたりに無料で検査しますって募集かけたんだよ。うちもやってもらいました。

    • 0
    • 12/07/02 07:13:32

    核実験時代の話してる人いるけどさ、昔大丈夫だったから今も被曝しても大丈夫ってことなんだろうけど、今日本人にこれだけ癌が多いのも昔の核実験が理由の一つかもしれないじゃん。

    ただちに影響なくても数十年経ったらジワジワ影響出てくる。
    統計的には突出しないから影響は
    認められず、なぜかわからないが今や日本人の80%は癌になる時代です、なんてことにならないかな。

    全部国や東電の思うつぼだよ。
    顕著にわからなければ原発事故のせいだなんて絶対に認めない。
    この国はいつもそう。

    私は白か黒かわからない不安なものは極力避けていくよ。
    母親なら当然。

    • 0
    • 12/07/02 00:35:02

    わかってたことだよね…

    • 0
    • 12/07/02 00:19:52

    >>130

    >>10にある。

     福島県内に住む0~7歳の乳幼児2022人の尿を民間の分析機関「同位体研究所」(横浜市)が測定した結果。

    • 0
    • 12/07/02 00:16:28

    この141人にならなくて良かったと思ってる親は多そう

    • 0
    • 12/07/01 22:39:25

    普通の値じゃないの?

    • 0
    • 12/07/01 22:35:33

    >>131
    しかも、意外に低いねって流れになったら、民間のデータも信用出来ないって言い出す人も現れる始末だもんね…。

    • 0
    • 12/07/01 22:29:43

    >>42

    民間企業の示した結果を、福島県の乳幼児みんなからみたいな言い方をして、挙げ句に福島県にいる人たちに対して何故留まるのかとか非難してるからよ。

    • 0
    • 12/07/01 22:23:13

    >>81

    この人、変な人~。
    他県の人が騒いでるからおかしいの。
    そもそもどこの検査機関で出した結果なのかね。
    福島県の人たちは、まだ国や県での尿検査までは行っていませんよ。
    ホールボディカウンタや甲状腺の検査はしてますがね。

    • 0
    • 12/07/01 21:33:08

    >>128ホントにね…
    何もないことを願うしかないね。

    • 0
    • 12/07/01 21:26:37

    生まれて間もないのにこれから先、こういった子ども達の遺伝子が無事でありますように

    • 0
    • 12/07/01 20:28:43

    >>126
    それは人それぞれでいいんじゃない?

    • 0
    • 12/07/01 19:41:50

    >>123
    それだけ?!

    • 0
    • 12/07/01 16:53:56

    黄砂のある地域より多いのかな?

    • 0
    • 12/07/01 15:54:31

    危険だと煽っている人の意図がわからない。

    • 0
    • 12/07/01 15:51:48

    大丈夫な気がする
    きのこと魚気をつけて生きていくー。

    • 0
    • 12/07/01 15:49:38

    >>121
    国や東電が責任なんてとるわけないじゃん。
    因果関係はないとか言って逃げるよ。

    • 0
    • 12/07/01 13:18:56

    どうやって責任取るんだろう。原発再稼働のことばかり議論してるけど。一年以上経って終息すらしてないのに。

    • 0
    • 12/07/01 13:10:46

    西日本の子供の数値はどのぐらいなんだろ?

    • 0
    • 12/07/01 12:52:17

    >>103
    福島でも隣県より放射線量低い所あるからね。

    • 0
    • 12/07/01 12:40:54

    >>77
    前は一年後には分かるって言ってた方々がいたけど、同類かしら?

    • 0
    • 12/07/01 12:16:48

    >>102
    じゃあ、このトピの結果は持ってない方が得で有益だよ。裁判前提で有利な情報のみって前提ならね。これは、そういう意味では「申請は却下」と言われる内容。

    • 0
    • 12/07/01 12:11:08

    >>109私は避難したんだけど、引っ越したら引っ越したで大変なのよ…
    もちろん体のこと考えたら避難が一番良いんだろうけどさ、身体的には良いけど精神的には結構キツい。
    子供達なんか特にね
    同じく避難した家族もむちゃくちゃになってるよ。母親が気にしまくっていろんな県に避難繰り返して子供が情緒不安定になって病院送り、とか

    福島の地に残る人だって事情があるんだよ
    それに福島って言っても全部が危険な地域じゃないし、一括りにして非難しないでほしい

    • 0
    • 12/07/01 11:56:35

    >>102あ~それは分かるな。備えあれば憂いなし。

    • 0
    • 12/07/01 11:55:57

    >>112だからさ

    よく読んだら?データの結果は冷静に受け止めたら?って話であって安心だの安全だのって話では無いよ?

    • 0
    • 12/07/01 11:55:24

    >>104福一の件は、日本の首脳陣が隠蔽できるほど情報も知識も知恵もなかっただけですがね

    日本で事故だって認めてない『事象』沢山あるよ。

    • 0
    • 12/07/01 11:52:28

    核実験時代の結果を引っ張り出してだから安心!ってドヤ顔してる人いるみたいだけど、
    汚染が何もない状態からの福一事故なら、確かに騒ぐほどの危険じゃないかもしれない。

    でも、過去にそれだけ汚染されてる土台(半減期すらまだ来てないものがある)、また近年の環境汚染やらがあってのプラス福一放射性物質でしょ?これ以上、有害物質を取り入れるよりは、なるべく汚染をさけたいっていう気持ちや行動は危険厨でもなんでもない。

    気をつけてる人に、安心なんだから騒ぐなって押し付けるのはナンセンスだよ。

    また逆に、安心!って思う人にわざわざ危険だと認識させるための口論もナンセンス。

    • 0
    • No.
    • 111
    • あみ&#x{12:F7B2};光チャンラブ

    • 12/07/01 11:49:37

    原発に近い場所に住んでたら仕方ないことだよね
    嫌なら引っ越し、できないなら被曝し続ける
    それで将来どう影響が出てくるのかは実験段階なわけだし

    • 0
    • 12/07/01 11:42:29

    >>109
    事情があるんじゃない?
    簡単に逃げれるならみんな逃げてるよ。

    • 0
    • 12/07/01 11:10:26

    >>107
    逃げようと思えば逃げれたのに、なぜそこに残ることにしたの?

    • 0
    • 12/07/01 11:09:16

    >>77
    あなたの言ってる事はわかるけどちょっと宗教じみてるよ。東日本の人?そんなヒステリックになるならさっさと西日本でも海外でもどうぞ。
    今のままじゃ国とも他人ともつきあえなくなるよ。

    • 0
    • 12/07/01 11:07:40

    >>103すみません
    逃げ場所ありません

    • 0
    • 12/07/01 11:02:40

    >>43
    尿中セシウム量の平均値ではなく、体内量の平均値ですよ。
    なので、今回の検査結果の値と比較するのは違うかと。
    1964年の中学生の尿中セシウム量濃度の平均値は4.5~5Bq/リットルの間というグラフは見たけど。

    どちらにしろ、子供達の健康を願います。

    • 0
    • 12/07/01 10:59:53

    大飯原発も警報機なったみたいだしね…
    脱原発難しいのかな…

    • 0
    • 12/07/01 10:53:23

    >>77何が「隠蔽国だもん」だよw知ったか乙w

    ソ連なんかマヤークの事故を30年以上経ってから認めたし、アメリカなんかまだ認めてない原発事故あんじゃん

    日本はかなり開示してるよ、爆発の映像まで生中継してんだしw

    情報を隠蔽して部分もあるが、事故起こした国の中では一番隠蔽してないわボケ

    • 0
    • 12/07/01 10:50:34

    まだ福島に人が住んでるなんて。

    • 0
    • 12/07/01 10:46:58

    日本は今までなんども安全・安心といいながら人体に影響のある医療や公害を垂れ流し、被害が出てからも言い訳をしながら裁判を長引かせて来たんだから、今からでも訴訟に有益なデータを集めておくべきだと思うな。

    • 0
    • 12/07/01 10:31:38

    そりゃ出るでしょ、騒いでも無意味。

    • 0
    • 12/07/01 10:30:15

    >>99
    煽る人は結局そうなのかもね。

    事実を解説してくれた方はわかりやすかったし、私みたいな中間?の人には安心材料になったよ。
    そういう人はたくさん居ると思う。

    だから、危険だと騒いでる人を打ち負かす必要もないんでない?
    ほっといたら良いよ。

    • 0
    • 12/07/01 10:22:03

    事実を分析出来るって事が「気にしてない」になる意味が判らない。

    逆なんじゃないの?
    何でもかんでも信じない~危ない~奇形が~って騒ぐのが「気にしてる人」なの?

    何か本当にばか過ぎて呆れるわ。

    • 0
    • No.
    • 98
    • 個人個人が

    • 12/07/01 10:14:09

    出来ることをして、後は笑って暮らそうぜ☆

    • 0
    • 12/07/01 10:12:53

    水頭症ふえてるのかな

    • 0
    • 12/07/01 10:11:53

    売ってるから安全ではないよ。まぁどっちでもいい

    • 0
    • 12/07/01 10:10:54

    >>89
    ほらみたことか、とドヤ顔したいんでしょうな。

    • 0
    • 12/07/01 10:08:00

    >>88
    私も同意、気にしない人は気にしなくていいし、一応気にする人がいてもいいと思う。

    • 0
    • 12/07/01 10:07:44

    意見≠事実の検証って事すら理解出来ないんだね。
    意見は感情。事実は科学。

    • 0
    • No.
    • 92
    • だよねぇ

    • 12/07/01 10:05:50

    >>88
    私はどちらの意見も参考にして間取ってる感じ(笑)

    希望としては10年経っても、20年経っても、目に見える被害がないと良いなぁと思うし、原発なんかに頼らない未来になってたらなって思うけど。

    • 0
    • 12/07/01 10:05:32

    >>88
    事実は事実として認識する能力や知識を身に付けず、ただ闇雲に騒ぐのが安全だと勘違いしてるから指摘されてる。
    ただ安全だ~なんて誰も言ってないじゃん。
    冷静に分析した話を感情論で否定するのは、ただのヒステリーだよ。

    • 0
    • 12/07/01 10:02:24

    本当に怖いなら知識を持って調べて冷静に判断する。

    知識を得て分析する能力の無い人が大騒ぎする。
    つまり逆を言えば本当に危険な情報すら、判らなくなる人も増えるのにね。

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ