教習所アドバイス下さい

  • なんでも
  • 匿名
  • g2KRjnd1qm
  • 12/06/25 16:38:25

7月に期限切れになるそうです。
あとだいたい7時間と仮免前効果測定と
みきわめ、検定が合格すれば期限切れても
仮免からスタートできるそうです。
ですが仕事フルタイムで休めなないし
休んだら給料なくて生活できないしでどうしたら
いいか。旦那にも許可がいるので、、、。
皆さんなら訳を話し、期限まで早退や休みを
もらうか、諦めるかどちらがいいと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 匿名
    • g2KRjnd1qm

    • 12/06/25 16:43:21

    コメントありがとうございます。
    旦那も免許ないので私がとりに行くことに
    したんです。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • g2KRjnd1qm

    • 12/06/25 16:49:19

    そうですよね。でも生活が厳しくなってしまうのですがそれはどうしたらいいでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • g2KRjnd1qm

    • 12/06/25 17:23:01

    車の維持....。難しいかもしれません。ですが、免許ないと買い物や子供の送り迎え等できないですよね。毎回車をだしてもらうのも気がひけて....
    でも旦那はいいかおしないしで。困ってます。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • g2KRjnd1qm

    • 12/06/25 18:59:26

    足が悪いので実親に送り迎えをたのんでいます。
    実親はなにもいわないんですが、義親はイヤイヤだったり文句言われまして。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • g2KRjnd1qm

    • 12/06/25 19:32:32

    皆さんコメントありがとうございます。
    保育園なので送り迎えは自分でしないといけません
    生まれつき足が悪いです。
    旦那にばれたらグチグチ言われるのでなんとかしないとですが、生活苦しくてもなんとか早退したいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ