103kg ダイエットの仕方がわからない

  • ダイエット
  • 匿名
  • NuXAQ4X1vQ
  • 12/06/22 13:06:28

主人の話です。
体重103キロあります。食事でのダイエットは実践しています(食事制限ではなくかさましなどで)。仕事は朝8時~夜7時まで木材工場、夜10時~翌2時まで食品加工工場の清掃をしているため中々運動する暇がないのが現状です。
主人も本気で悩んでいて、私もどうにか協力してあげたいのですが、私自身ダイエットの経験が無くまだ子供が生まれたばかりで忙しく中々協力出来ずにいます。
食事は徹底的に変え、間食禁止、お菓子ジュースも禁止、少しの脂身も取ったり白米に蒟蒻、何でも豆腐でかさまししたりオカラを沢山使ったり、必ず食事前にサラダ一皿食べてから食事…とアレコレ工夫するも全く効果ありません。逆に私だけが痩せていく一方です…。
やはり運動をしなければ痩せないのでしょうか?仕事でかなり身体を動かしていますがそれは運動にはなりませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • わたしも
    • SUt/9hLIeC
    • 12/07/19 09:16:37

    主さんの旦那さんと同じくらいあった時期がありましたが減っています。主さんもいろいろ頑張られてると思います。でも痩せないと心配になりますよね。
    トピの文を見て過労に驚きました。バイトを辞めて普通に早寝早起きをすれば体質も変わるかもしれませんね。疲れやストレスも考えられますもんね。
    他の方のおっしゃるように外来受けられるのが無難かもしれませんね。
    どうか健康的に痩せられたらいいですね。応援しています。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • +T5/ElbTvk
    • 12/07/18 19:03:08

    こりゃ食べてるなぁ…
    食品加工工場なのが気になる。
    夜中働くと、お腹好いちゃうよね。
    私もコンビニ夜勤立ったとき、ダイエット無理だったもん。睡眠不足もあるしね。やっぱり、肥満外来行くしかないと思うな。

    • 0
    • 12/06/23 18:35:45

    お菓子を持って帰ってくると言ってもそれ以上にお菓子があって食べているのかもしれない。
    食べる物に気を付けていて痩せないのはおかしい。
    一度、肥満外来に行った方がいいですよ。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • NuXAQ4X1vQ
    • 12/06/23 15:27:58

    ちなみに子供の頃から肥満体型です。
    子供の頃から肥満だったのは主人の母親が、必ずご飯おかわりしろと口煩く言っていて残すの禁止、間食するまで食べさせられていたみたいです。しかも茶碗もどんぶりで物心ついた頃から20歳までその生活をしていたそうです。人生で痩せていた時期はない!と自分でも言っているくらいです。

    食事の工夫を始めたのは去年11月からです。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • NuXAQ4X1vQ
    • 12/06/23 15:22:16

    みなさんご意見ありがとうございます!

    お小遣いは渡していますが、補充しようと財布を見ても1円も減っていません(家と会社の往復のみ、お昼ご飯や飲み物は持参)なので隠れて食べているのは考えられないです。夜のバイト先でコーヒーは飲んでいるみたいです。
    タバコは辞めて、お酒は昔から飲めないです。
    会社で3時におやつが出るんですが、持って帰ってきています。
    食事は前はあまり噛まずに飲んでいたのですが今は口煩く言っていたので家ではちゃんと噛んでいます。
    サプリメントは一応飲んでいます!今会社に持っていっているので名前がわからないんですが、内蔵脂肪が何とかというやつです!
    ちなみにお昼のお弁当は夕飯の残り+作り置きしている自作の冷食です!
    睡眠不足が原因なのかもしれないと思い相談したんですが、バイトは辞めたくないみたいです。結婚する前からずっと続けているから、慣れているから大丈夫と言われました。ちなみに夜のバイトは週3~4回なので、休みの日に寝貯めするから大丈夫!と言っていました。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • yC9Waj0vEO
    • 12/06/22 21:07:32

    スープ、前菜、メイン、ライスとレストランのフルコースの順番で食べる。血糖値を順に上げる食べ方。
    最も血糖値を上げるごはんを最後に食べる。
    大皿だった料理を洋食フルコースのように一品ずつ食卓に並べると、なぜかちょっとリッチな気分に。ライスは最後に出す。
    洋食フルコースダイエットのおかげで、満腹中枢が満たされてライスは食べたくなる効果も。
    和食でも、みそ汁、ほうれん草、筑前煮、さばのミソ煮、そして最後にごはん。
    小さい茶碗や皿を使うことで、量が多く見える。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • fSQnfAblNa
    • 12/06/22 19:32:59

    脂質や糖質を吸収しにくくするサプリメントは?

    あとは、本人がある程度危機感ないとダメだから病院の肥満外来に連れ行けば?
    ダイエットのやり方とか教えて貰えるよ。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • zF7gVBfmIO
    • 12/06/22 18:17:52

    糖質制限ダイエットは?やり方は調べてみてね。私も始めたとこだよ(笑)

    • 0
    • 9
    • +zL08Idfgr
    • 12/06/22 16:53:59

    間食なしとかにするとストレスで太るから、おからクッキーとかは食べたら?

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • lXwkQw41kq
    • 12/06/22 13:59:55

    絶対隠れて食べてるか飲んでるよそれか、量がはんぱないか。低カロリーでも量を食べたら立派なもんだし


    あと、かさましってマズいから普通食を30回噛んで食べる方が満足感あると思う



    旦那さん休む時間あまりないよね?肥満の前に過労の方が気になる…
    睡眠不足は太るよ。ストレス太りじゃない?

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • A7TeeVjEky
    • 12/06/22 13:30:36

    うちの父が同じくらい体重あったけど、昼のみ置き換えしたら半年で20kg痩せた。酒も晩ご飯も普通に食べてたよ。主さんの旦那さんはお昼ご飯何食べてるのかな? うちの父は職場の差し入れやコンビニ弁当+カップラーメンとか食べてたらしい。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • enTSvHsiKs
    • 12/06/22 13:22:04

    仕事掛け持ちして大変だね。ストレス溜まってない?
    夜中に食べてない?
    睡眠も大事だよ。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • bBk5PBhve9
    • 12/06/22 13:18:19

    夜中に食べちゃってませんか?

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • pHEgxJNM8P
    • 12/06/22 13:18:02

    食事を見直してどれくらいたちますか?仕事場で食べてるんだと思う。なんか、ちゃんと見てなかったけどテレビで炭水化物抜くダイエットで週二日だけですると痩せやすいとかいってた。少しも痩せないんならお金もたせないほうがいいかも。

    • 0
    • 3
    • G48XhS+VDx
    • 12/06/22 13:17:47

    隠れて食べてるんだと思いますよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • bVf9QhIVS0
    • 12/06/22 13:17:22

    炭水化物抜く
    ジュース飲まない

    • 0
    • 1
    • 病院
    • 3+KdRDXOCS
    • 12/06/22 13:12:12

    行きなよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ