パートを辞めたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • 匿名
    • Q32VW0jNGW

    • 12/06/18 23:37:24

    皆様ありがとうございます。正社員の営業事務の女性の負担がかかると思うと言いずらくて…。その方もそう思ってるのかもしれませんね。正直自分が必要なのかさえ分からずにいます。家の中はぐちゃぐちゃだし。妻としてもどうなのかさえ…いらないのかなとか

    • 0
    • No.
    • 14
    • 3JktYq2XXQ

    • 12/06/18 20:26:26

    私も辞めたい、でも後の人材が入ってこないからやめられない。
    パソコン打ってたら手が震える、それをみて笑われてる気がして、怖いしつらい、家ではそんなことないのに。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • Y5/slpfRpG

    • 12/06/18 20:22:03

    >>10
    信頼されてないなら特に理由言わなくても辞めさせてくれるんじゃない?
    むしろ辞めるのを待ってるかも…
    さっさと辞めて心を休ませてね

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • 5D5hWnnmgm

    • 12/06/18 20:10:20

    >>2
    そんな理由で行くものじゃないよね仕事って。
    けど、今の仕事は合わないのだから体がきついので辞めますって言えばいいんじゃないの?すぐには辞めれないだろうから(何ヶ月か前には辞める事言わなきゃいけないよね?)早く決めよう。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • d6CJk+mCS/

    • 12/06/18 20:09:49

    辞めたほうがいいね。
    仕事がすべてじゃないし。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • Q32VW0jNGW

    • 12/06/18 19:59:41

    >>9ですよね…。信頼してないからって直接言われましたし。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • adAuNrAAD2

    • 12/06/18 19:51:40

    一年間も働いてミスが減らないんじゃ、
    信頼もなくなるよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • Q32VW0jNGW

    • 12/06/18 19:49:57

    >>1ありがとうございます
    わからないんです。どうしたらいいか。前の私なら辞めて他を探していたのに…。なにもする気力がなくて。どうやって辞めたいと上司に伝えたら良いかさえわかりません。
    あほになってしまったのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • v7bVNt5r16

    • 12/06/18 19:49:54

    どの仕事も大変だけど もう少し負担の少ない仕事にしたら?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • ELpUCQ1SBA

    • 12/06/18 19:49:01

    >>2仕事が原因で病んでるなら辞めた方がいいよ

    私は働きだして病状が悪化したから辞めました
    経済的にはカツカツですが…

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • ZTQytSdvGl

    • 12/06/18 19:48:20

    >>1ねぇ、待てないの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • +MsiAljrTS

    • 12/06/18 19:47:51

    転職すれば?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • k04wHAkFbx

    • 12/06/18 19:47:33

    無責任ね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • Q32VW0jNGW

    • 12/06/18 19:46:49

    旦那には働く方が気晴らしになるだろうし、子供が学校にいっている間なにをするか分からないと言われています。リスカやODなどです。

    もう疲れてしまい休みたいんです。贅沢ですかね?
    旦那の給料では生活は出来ないし。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • GBPIFyS+4s

    • 12/06/18 19:46:45

    自分がやりたいように

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ