フルインプラントした人

  • ファッション・ビューティー
  • 匿名
  • 12/06/14 07:57:48

痛みやメンテ等どうですか?
うちの母や祖父母も何年か前にしたんですが、当時は2、3日入院もしなきゃだめだったみたいだし、熱がなかなか引かなくて大変だったみたいです
今はそんな事無いですか?
フルでしてる人がいないので実際フルでしてる方のお話が聞きたいです

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/06/16 13:29:45

    義母が五百万円かけてフルインプラントしたけど、定期的に歯医者に通ってるし、この前は膿がたまってて、痛そうだったよ。

    • 0
    • 12/06/15 23:21:24

    >>21 インプラント調べた方がいいよ。一本10万とかのはかなりヤバイよ。
    安かろう悪かろうだよ

    インプラントにしたら手入れが大変なんだよ。

    • 0
    • 12/06/15 22:09:30

    >>20
    どう大変なのか全然わからない

    • 0
    • 12/06/15 15:18:48

    なんでフルインプラントにしたいのかが気になる。
    私、歯科衛生士で訪問診療やってて、フルインプラントの人を見たけど、寝たきりで要介護になっちゃったら大変だよ。
    あれは健康な人が健康な状況でやるからいいのであって、病気になって、ましてや寝たきりになっちゃったら、介護する人も大変。
    1本2本ならまだしも、フルインプラントは絶対やめた方がいいと思う。
    熱が出て~って言うのは人によるから(感染の有無で)、昔や今で違うわけじゃないよ。

    • 0
    • 12/06/15 14:26:10

    >>17
    言われてみればそうかも。
    仕事モードになるからかな~

    • 0
    • 12/06/15 03:43:24

    なぜインプラントにしたいの?

    • 0
    • 12/06/15 03:41:06

    歯科医院で勤務したって人を歯関係のトピで見るけど、なんで敬語になるんだろうといつも疑問に感じる。ごくたまーに普通に説明してくれる歯科医院勤務の人もいるけど。

    • 0
    • 12/06/14 23:10:19

    大きい病院のトップ=腕が言いわけではない

    • 0
    • 12/06/14 22:19:32

    高くてもちゃんと大きな病院でそこのトップの人にやってもらった方がいいです。
    トラブルあってもトップならいろいろ融通がきくから。

    • 0
    • 12/06/14 22:10:56

    今行ってる歯科ではインプラントかなり反対されて、まだブリッジのがマシだと言われてます。
    でもブリッジって両サイド健康な歯を削りますよね…インプラントするならここでやりなさいとオススメもあります。インプラントはかなりトラブルがあるみたいで。安いところはそれなりて、満足してても医師からみると凄いことになってたりするみたいです。ぶっちゃけどっちがいいのか分かりません意見を聞きたいです。

    • 0
    • 12/06/14 21:46:17

    >>8

    >>6です。
    絶対にやめたほうが良いです。
    天然歯を上回る人工歯はありません。
    主さんの歯の状態は分かりませんが、虫歯であろうと全歯残っているのにフルインプラントを進める医師は金目当てか治療放棄でしょう。
    信用出来ません。

    また口内の環境が悪い方は日常のクリーニングが出来ていないので、インプラントを入れても特殊な清掃法をちゃんと出来るとは思えません。

    まずは、今ある歯を出来るだけ残した治療と正しい磨き方をする事が優先ではないでしょうか。

    • 0
    • 12
    • インプラントて
    • 12/06/14 20:17:17

    ダメになったらどうなるの?また手術でとるのかな?

    • 0
    • 12/06/14 17:10:47

    治療などで手を加えた歯はもろくなります。
    フルでインプラントにしたから楽なんて事はないかと思います。
    逆にやっぱり自身の歯のままのがよかった…と後悔すると思います。
    実際歯科勤務時にインプラントをしたのに普段の手入れが悪く、なかなか安定しない患者さんもいました。
    そもそも今現在歯があるのに、それをわざわざ抜いてインプラントにするような医師がいたらちょっと危険な気がしますが…。

    • 0
    • 12/06/14 13:35:39

    >>9骨は移植出来る。だけど、歳をいってたらどうなんだろう。
    私は、一本入ってるけど60万ぐらいした。術後すごく顔も腫れて痛かった。
    いっぺんにやるなら全身麻酔なのかな?日帰りより数日入院した方がいいと思いますよ。

    • 0
    • 12/06/14 13:22:47

    >>8
    歯茎が痩せた時ってあるけど、そうなったら骨がないからインプラントも出来ないんじゃないの?

    • 0
    • 12/06/14 12:49:01

    >>6
    マグネット式なんて初めて知りました
    まだ歯は全部ありますが、虫歯の治療もあって一気にインプラントにした方が楽なんじゃないかと
    部分だと周りの歯茎が痩けた時にみっともないなというのもあり…

    • 0
    • 12/06/14 09:10:06

    >>6
    確かに

    • 0
    • 12/06/14 08:32:40

    フルインプラントより、数本埋めてマグネット式の義歯のほうがいいんじゃない?年齢によるけど

    • 0
    • 12/06/14 08:30:27

    インプラントってトラブル多いから注意するよう言われてるよね。

    • 0
    • 12/06/14 08:29:35

    1本30~40万はするのに、フルでやるなんて、なかなかいないんじゃない?
    インプラントでブリッジとかは、邪道だと思うし。

    一気にやる事もないと思うから、入院はないんじゃない?

    • 0
    • 12/06/14 08:21:35

    父が7.8年前に百万近くかけてやりましたよ。
    メンテは年1で行ってます。
    今の所、不具合はないみたい。

    一気にやってますが入院しなかったよ。

    熱も出てないです。

    • 0
    • 12/06/14 08:14:48

    インプラントって美容目的なの?

    口の中ボロボロな人がやるイメージ。


    • 0
    • 12/06/14 08:12:51

    歯がない上に、そんなにお金かけてる人はそういないと思うけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ