ノエル『日本の音楽番組はクソ AKB(笑)』

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/05/27 20:52:49

OASIS ノエル・ギャラガー ブログより


Mステについて
あの日本の歌番組は、おまえらも予想してるだろうけどクソだし狂ってる
なんでこんな番組が日本で支持されてるのか理解できない
まあイギリスにもトップオブザポップスっていうクソ番組があったけどな

AKBについて
AKB48とかいう工場から出荷されてきたみたいなアイドルグループと共演したよ
13歳から15歳の女の子ばかりの30人くらいのグループだった
俺も歳をとったなあと思った

司会者はすかしたジジイでちょうどジェームズ・ボンドの敵役みたいな奴だった

うるさくてめまぐるしくてごちゃごちゃしてる番組で
俺はなんでここにいるんだろうと思っちゃった

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 540件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/06/03 14:45:02

    周りはキャーキャー騒いでるがAKBは嫌いです。
    モー娘。も苦手でした。

    だから今の歌番組とかくだらないし一切見てない。

    日本の歌手でも素敵な人たくさんいるからでもそういう人が目立てばいいけどそういう人はそんなにメディア露出してないよね。

    • 0
    • 12/06/01 02:35:07

    >>534
    おばあさんから見たら普通に、アイドルの女の子たち頑張っているね

    ってしか思わない。

    息子の学校でも優子さん?かわいいとか言っているみたい


    朝鮮人好きなら困ってしまうけど日本のならより良い

    • 0
    • 12/06/01 02:05:58

    デリコ好きー。

    • 0
    • 12/06/01 01:16:33

    >>516←その歌手も微っ妙~だと思う

    • 0
    • 12/05/28 20:59:44

    タモリはジェームズボンドの敵役か
    すかした男には間違いない

    • 0
    • 12/05/28 20:57:12

    正直だねぇ。

    お金というよりファンの為に出演してくれたんだろうから、日本が嫌いな訳でもないよね。

    違うかしら??

    • 0
    • 12/05/28 20:54:56

    アイドルは、日本において人気のある芸能人や多方面で活動する歌手、俳優、タレント、声優などを意味する。

    元来和製英語ではないが、日本独自の存在に変容を遂げている。

    また、自分で作曲を手掛けて弾き語りをするいわゆるシンガーソングライターに対しても、年齢が若くアイドル性を持つ者には一部この呼称が用いられることがある。

    1970年代のアイドルの時代に至って、未成熟な可愛らしさや身近な親しみやすさに愛着を示す日本的美意識を取り入れながら独自のアイドル像を創りあげ、1980年代には市民権を得た。

    戦後から昭和の末期までは、「ブロマイド」の売上実績がすなわちスターやアイドルの人気のバロメータになっていた。

    現在アイドルという言葉は、あるコミュニティにおいて人気のある者を指す言葉として用いられる場合がある。

    名詞的に「学校のアイドル」、「職場のアイドル」などと呼ばれるもの、また同様の形容詞的表現として「アイドル的人気のある人」、「○○ではアイドル並み」といった範囲限定使用がそれである。

    1970年代までの日本では、若年層に向けた歌謡曲を歌う清純派歌手(アイドル歌手)を「カワイ子ちゃん歌手」と呼称する場合が多かった。

    現代的な若手タレントを生み出す原動力となったのが、1970年代のオーディション番組スター誕生!である。
    スター誕生!からは1970年代にピンク・レディーや山口百恵などの1970年代の大スターを輩出し、1980年代前半のアイドルブームの下地となった。

    1980年代に入り松田聖子、河合奈保子、中森明菜、小泉今日子、たのきんトリオなどの若年層向けの歌謡ポップスをメインとするタレントが活躍を始め、「アイドル」という言葉が完全に定着したのである。

    当時のアイドル歌手の目標の一つが怪物音楽番組ザ・ベストテンへの出場であった。

    しかし1980年代後半頃からの第二次バンドブームの影響もあり、アイドル歌謡が中心であったアイドルブームは衰退した。

    • 0
    • 12/05/28 20:46:42

    >>532
    恥ずかしいよね

    • 0
    • 12/05/28 20:28:46

    もー音楽性どうこうなんてどうでもいいけど、日本の芸能界(歌謡界?)のロリコン臭が気持ち悪い。
    AKBとかどうして日本人好みって幼女風なの?きもー(笑)

    好きなタレントとかに性的魅力を求めるのは理解できるけど、大人の色気を求めてる訳じゃないよね。うぇー。

    • 0
    • 12/05/28 18:08:32

    >>522
    笑っちゃったじゃないかw

    • 0
    • 12/05/28 17:50:40

    >>528
    別にラブサイケデリコが好きなんて一言も言ってないしね(笑)一般に名前が知られていないアーティストで実力ある人いっぱいいるのだってわかってるわ。
    それに好きなジャンルしか聞かないとかも言ってないし、ポップスもジャズもパンクもハードロックもエモ系も聞くし、それこそアイドルだっていいと思う人はいるよ。ただ、どんなジャンルでもかっこ悪いのが嫌いってだけ。

    • 0
    • 12/05/28 17:48:48

    >>516
    良い音楽やってるって(失笑)

    • 0
    • 12/05/28 17:37:51

    >>516
    ラブサイケデリコ?ないわ(笑)
    というか、特定のアーティストの名前出さない方がいいんじゃない?アーティスト批判されちゃうよ。音楽のジャンルなんてたくさんあるし、それこそ好みの問題かと。
    ラブサイケデリコ好きなのはわかるけどさ、だせー(笑)と思う人もいるわけよ。
    マイナーでもかっこいい曲作ってるアーティストはいっぱいいるよ。

    • 0
    • 12/05/28 17:34:05

    自分の好みじゃない音楽だからって否定する人は、自称音楽好きなだけだと思います。

    • 0
    • 12/05/28 17:11:09

    ここで熱く音楽の話しても正直あんまり伝わらないんじゃない?だって普通の主婦の集まりだしここ。

    • 0
    • 12/05/28 17:01:39

    >>519
    ラブサイケデリコって海外でも活動してるよね?

    • 0
    • 12/05/28 17:00:04

    まーいいじゃない。
    歌が下手くそな集団が歌やパフォーマンスで楽しませることが出来る。楽しむことが出来る。日本文化の懐の広さじゃないか。
    もちろん歌そのものを聴かせる上手い人だっているんだし。

    八百万の神様の国らしくていいわよ。

    • 0
    • 12/05/28 16:57:09

    >>521
    >>510が、アイドルは歌手じゃないって言ってるけど?

    • 0
    • 12/05/28 16:54:34

    >>500
    ぱっと見で「グラタン集団」に見えた。
    熱そう。

    • 0
    • 12/05/28 16:52:56

    >>516バ、カじゃん(笑)アイドルも歌手だろうが。音楽業界の偉人ですか?

    • 0
    • 12/05/28 16:51:44

    >>459
    トピ文と違う、正しい翻訳。
    あげますよ

    • 0
    • 12/05/28 16:49:35

    >>516何様wwどーでもいいわ。ラブサイケデリコだって海外のアーティストと比べたらボロクソ言われるでしょうよ。洋楽かぶれなの??

    • 0
    • 12/05/28 16:43:16

    >>515
    実際SMAP海外アーティストに怒られてレッスン受けたよね?

    • 0
    • 12/05/28 16:35:54

    >>516
    簡潔に

    • 0
    • 12/05/28 16:29:23

    ラブサイケデリコはわりと良い音楽やってるかもね。他はちょっとノーコメント。てかさっきからアイドル文化アイドル文化って言ってる人なんなの?wアイドル音楽だって本来は大きくわけるとロックミュージックでしょ?歌を歌う以上はみんな歌手でしょ?
    アイドルは歌手じゃないとか言うなら、そんなのを音楽として売ってる事がおかしいし、音楽番組にもランキングにも入らなきゃいい。
    アイドルが好きなのは個人の自由だけどさ、せめて音楽のレベルが低いって事は認めなよ。ダサいけど好きなんです!って言うなら話はわかるけどさ。

    • 0
    • 12/05/28 16:23:48

    >>512
    所詮バラエティなんだから相手にもバラエティですって言っての出演でしょ

    そう真面目に見るなよ

    • 0
    • 12/05/28 16:13:35

    主でてこなくなったね笑

    • 0
    • 12/05/28 16:08:44

    >>510
    ラブサイケデリコ、スーパーフライ、AIは?

    • 0
    • 512
    • ちょっと違う?
    • 12/05/28 16:06:47

    >>507
    日本人なら何故SMAPが人気なのか分かってるだろうけど、海外の人は分かんないから「これが日本のトップアーティストか」って思われそうで恥ずかしいってみんな言ってるんだと思う。

    スマスマに出てもらうのはありがたいけど、SMAPと一緒に唄うのだけは止めてくれ!SMAPいらね~邪魔!

    • 0
    • 12/05/28 16:06:32

    >>510
    パッと浮かんだのはAIとか?


    最近は自分が歌ってて恥ずかしくないのかなってのばっかだよね

    • 0
    • 12/05/28 16:02:12

    まあアイドルは最初から歌手じゃないからアイドル文化を理解できない人には一生分からないっしょ。

    てか海外アーティストと共演しても恥ずかしくない日本の歌手って誰?

    • 0
    • 12/05/28 16:01:20

    >>459
    すごいね!こんな事言えちゃう人がいるんだー!
    ってか分刻みで握手まで決まってるなんてすごいね。ノエルってどんな人だろう

    • 0
    • 12/05/28 15:55:13

    >>494
    えートピ文と違うね。
    トピ文の方は悪意がある書き方に見えるよ。

    • 0
    • 12/05/28 15:52:00

    >>498
    国内実力アーティストでも恥ずかしく思う時ある…

    • 0
    • 12/05/28 15:50:16

    訳は違ったけど「工場から出荷されてきたみたいなアイドルグループ」にはなんか同意だな

    • 0
    • 12/05/28 15:48:17

    >>503
    ブラックアイドピーズ出たとき、言い訳したくなった。(笑)
    これが日本のトップではありませんから!アーティストではなくバラエティータレントですから!

    って。

    • 0
    • 12/05/28 15:46:48

    >>498
    それは日本中で思われてるよねきっと(笑)

    • 0
    • 12/05/28 15:40:55

    >>498同感。マイケルが出た時はこっちが赤くなるくらい恥ずかしかった。

    • 0
    • 12/05/28 14:15:46

    >>498
    確かに!!

    • 0
    • 12/05/28 14:11:23

    >>111
    顔歪んどるやないかい!!ついでに頭カツラみたい(笑)
    ところでどちらさん?

    • 0
    • 12/05/28 13:41:20

    残念だが言われても仕方ない

    AKBは日本人の私が見てもクダラン集団だよ

    • 0
    • 12/05/28 13:38:14

    >>197かっこよくないね

    • 0
    • 12/05/28 13:24:32

    >>478
    個人的にはスマスマに海外アーティスト呼ぶの止めてほしい。
    こっちが恥ずかしい。

    • 0
    • 12/05/28 12:52:24

    >>496同じだ(笑)

    リアムだけでいい

    • 0
    • 12/05/28 11:06:12

    CD聴いてたとき、ノエルのボーカルの曲だけとばしてた。
    リアムの声はいいよねえ

    • 0
    • 12/05/28 10:33:41

    >>492
    いえいえ、紛らわしくなっちゃてこちらこそごめんなさい(^^ゞ

    • 0
    • 494
    • ノエルの原文と訳
    • 12/05/28 10:31:55
    • 0
    • 12/05/28 10:27:20

    >>484 この訳は悪意に溢れ過ぎ、ノエル批判批判する前に真実を確認してきてください。きちんと日記読んだ? 興味無いとかで無く、何事にも確認は必要ですよ。

    • 0
    • 12/05/28 10:25:43

    >>489 前の方のレスでアイドルと他の音楽のレベルを一緒に考えるなんて下らないとか、考えが浅はかだとかってあったから。同じ人かと思って。ごめんなさい。

    • 0
    • 12/05/28 10:25:07

    ノエルは別に悪いこと書いてないよな。
    最初に変な訳されちゃったけど。

    • 0
1件~50件 (全 540件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ