ママ友と初めて飲み会

  • 小学生
  • 匿名
  • 12/05/19 13:21:05

ママ:4人
子供(3才以上):6人


↑で初めて夜、飲み会します。
子供の数はバラバラ(それぞれ、2人、2人、1人、1人)なんですが、きっちり割り勘にしてますか?
それとも子供のみ会費制で差額を割り勘にしてますか?
会費制の場合、子供はいくらが妥当ですか?
ちなみに飲み物(フリードリンク)1杯400円くらいのお店です。
いつもファミレスなので分からなくて…
みなさんの場合を教えてください(^O^)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/05/19 15:06:21

    なんでわざわざわ割り勘にしなきゃなんないの?
    好きなもの食べたり飲んだりできないじゃん‥
    うちいつも個々で払うよ

    • 0
    • 12/05/19 14:39:07

    店によっては子供もコース料理がある店もあるよ。

    • 0
    • 12/05/19 14:26:00

    参考になります。
    ありがとうございます!!

    お店の個室をかります。
    たまには料理とお酒がおいしいお店にも行きたいねと話しが決まりました。
    大人の数で割りたいと思います(^O^)

    • 0
    • 12/05/19 13:48:46

    >>7
    うちはいつも持ち寄り飲み会だな~その方が楽!外だとグズグズとされた時に萎えるわ

    • 0
    • 12/05/19 13:46:05

    全部最後に割り勘かなぁ

    夜に子連れで飲み会した事無いけどね。
    以前、子無し飲み会の筈が子供連れて来た人が居て最悪だったわ。
    完全放置なんだもん。いつ店員さんや、他の客に怒鳴られるかこっちがヒヤヒヤしたよ。

    取り敢えずやるなら、放置にだけは気を付けてね。

    • 0
    • 12/05/19 13:41:38

    >>6
    これが一番いいな。
    平等だし。
    子連れで飲み会なんて言う人は堅いね。
    うちなんか年に何回も行くよ。
    きちんと子供も見ながら飲み食いします。

    • 0
    • 12/05/19 13:33:01

    子供放置のパターンのやつや~~子供フラフラ、店迷惑~
    家で持ち寄り飲み会にしたらいいのに。
    私なら4で割り勘~ママが飲む量も違うだろうし、言い出したらきりなくない?

    • 0
    • 12/05/19 13:30:53

    大人は一括でコースを頼み、会費として集める。

    子供の分は個人払い。

    • 0
    • 12/05/19 13:29:56

    子供は人数に入れず、大人の頭数で割り勘。

    居酒屋の個室で子連れ飲み会するよ。
    早い時間だし、カラオケあったりすれば、子供たちもた楽しんでいる。

    • 0
    • 12/05/19 13:29:02

    子連れでは飲み会したことないなぁ…

    • 0
    • 12/05/19 13:27:11

    子連れで飲み会とか…
    預けられないならランチにしなよ

    • 0
    • 12/05/19 13:27:07

    うちの場合は…
    細かく計算しないよ&#x{11:F9AE};
    子供の食べる量、飲む量はたいしたことないからね。
    大人の人数で割り勘しちゃう。

    • 0
    • 1
    • 子連れで
    • 12/05/19 13:23:06

    飲み会!?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ