愛知県岡崎市は

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/05/17 23:18:31

都会ですか?田舎ですか?
広いですか?小さい街ですか?
子育てしやすいですか?
児童館や小児科は多いですか?
服買う時どこに行きますか?
良い所ですか?
住むにあたり勧めの最寄り駅はありますか?

急に、急に今日旦那の転勤が決まりました( i _ i )
来週岡崎市民になります。
全然知らない街です。
不安です。
色々教えていただけませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/05/21 15:41:50

    毎年夏にぶどう狩りに行きます。田舎と都会が混同してるんじゃないかなぁ。ただ以前水災害があったよね?水がたまりやすい地域なのかな?

    • 0
    • No.
    • 90
    • 私の知る

    • 12/05/21 15:21:05

    岡崎は田舎しかないな。

    • 0
    • 12/05/21 15:16:28

    イオンと渋滞の街

    • 2
    • 12/05/21 15:11:21

    >>85 休日は岡崎イオンに行きます。それ以外は特になにもないかも…
    イオンで映画、ショッピング、食事と1日いれます。
    飽きてきたら蒲郡の方までドライブしてみたりかな。お子さんはいくつですか?うちはまだ1歳なのでイオンか近場の公園で満足してくれるので楽です(^O^)/

    • 0
    • 12/05/21 14:42:06

    私は渋滞のイメージが強い
    248から国1を渡る辺りがいつも混む…八丁の辺り…

    • 0
    • 12/05/21 14:35:52

    ちなみに住む所は明日見に行きすぐ引っ越です(´・_・`)

    • 0
    • 12/05/21 14:31:49

    色々な情報ありがとうございます。

    もー忙し過ぎです(涙)

    関係ないですが、みなさんは休みの日どこに遊びに行きますか?

    あとちょっとした遠出とかお勧めありますか?

    • 0
    • 12/05/20 10:01:22

    治安悪いヽ(;▽;)ノ
    やーさんおおいし。
    実家ちかくで殺人あった。
    くらくなったら外でないよ。

    • 0
    • 12/05/18 01:48:21

    名古屋市民です。元彼の実家が岡崎でたまに行ったけど超田舎。イオンぐらいしか無いイメージ。

    • 0
    • 12/05/18 01:42:59

    岡崎懐かしい~転勤で三年ほど住みましたが良い人が多くとても住みやすいと思いました。でも車ないとキツいかも。
    いっそ洞町周辺に住んだらどうですか?
    無料の動物園がある東公園、ピアゴ、トイザらス、カーマホームセンター、ゼビオ、ダイソー、ツタヤ、関西でお馴染みのオークワなど徒歩でも行けますが自転車があったら余裕かも。
    岡崎インター、わんわん動物園、市民病院も近いですよ。

    • 0
    • 12/05/18 01:32:12

    寝なきゃ行けないのに興奮してるのか、目がパチパチです。

    でも寝ます!

    またわからないことあったら教えてくださいm(_ _)m

    皆さんありがとうございました

    • 0
    • 12/05/18 01:21:33

    >>66 「パトネットあいち」で検索したら出てこないかな
    登録したの数年前だからあんまり覚えてないけど、県内の地域が選べた気がする

    • 0
    • 12/05/18 01:21:27

    もう遅いから明日起きて見なよ。引っ越し準備大変でしょ。じゃ、おやすみ(-_-)zzz

    • 0
    • 12/05/18 01:15:25

    ありがとうございます。

    とりあえずJR岡崎候補しときます。

    旦那の仕事は車とは全く関係無いですよ~

    TOYOTAが有名でしたよね!

    • 0
    • 12/05/18 01:12:03

    ちなみに主さんの旦那さんはやっぱり自動車関係ですか?秘密ならいいですけど…。

    • 2
    • 12/05/18 01:06:59

    >>71 私はいいと思いますよ~。
    子供が小さいから夜出歩かないから昼間しかわからないけど、昼はそんなに治安悪くないと思います。
    私の偏見だけど、大阪も治安悪そうなイメージ…大阪の人ごめなさい。

    • 2
    • 12/05/18 01:05:26

    >>71
    私はいいと思うけどなぁ
    これからの季節は夏の花火もいいよ。岡崎城あたりであがる。

    • 0
    • 12/05/18 01:01:28

    雑貨大好きです!

    • 0
    • 12/05/18 00:59:38

    雑貨すきなら、嬉しいかも!

    小さいのから、大きいのまで雑貨のイベントが多いです。岡崎中央総合体育館の武道館とかで、カントリーマーケットという大規模な雑貨イベントがあります。

    • 0
    • 12/05/18 00:58:31

    上和田町は避けますね!

    Yahooで調べたら岡崎市の公立学校は学力が凄いみたいな事みました!

    • 0
    • 12/05/18 00:56:22

    JR岡崎駅周辺に住むって言ったら賛成ですか?

    • 0
    • 12/05/18 00:53:48

    イオン周辺に住むのなら上和田町はさけたほうがいいよ。外国の方が多くて夜たまってるから住んでる人怖いから夜外でないって。

    • 0
    • 12/05/18 00:50:04

    眠くて寝ようと思うんだけど、近くに住んでる人がこんなにいるんだって面白くてついついこのトピ見ちゃうw

    • 0
    • 12/05/18 00:49:43

    警戒心を持つ事は大切だけど、それほど治安の悪さを感じたことはないな私は。

    • 0
    • 12/05/18 00:49:12

    前にたしか新聞で読んだんだけど岡崎高校って頭いいらしいね。日本全国で東大生輩出人数日本一(公立で)らしいよ。…主さんトピズレごめんなさい。

    • 0
    • 12/05/18 00:46:37

    >>59 警察からメール来るんだ!そんな便利機能あるの?!
    知らなかったーどうやれば使えるのかな?

    • 0
    • 12/05/18 00:46:34

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 12/05/18 00:46:09

    イオン周辺便利だけど渋滞凄いから旦那さんが困るかも。

    • 0
    • 12/05/18 00:45:34

    無料バスがあるんですね!

    治安あんまり良くないんですね。
    不安です…

    • 0
    • 12/05/18 00:44:35

    >>56
    歩けない距離ではないけど20分ちょいかかりそうな距離だよ。
    ちなみにJR岡崎駅からイオン行きバスあるよ。
    そんな距離でもバス使う人のが多い。
    イオン周辺に住んだら便利だろうね。学校も医者も買い物も徒歩でいけるんじゃないかな。

    • 0
    • 12/05/18 00:43:29

    >>60岡崎はバス有料なんだね。

    • 0
    • 12/05/18 00:41:10

    確か岡崎駅からイオンまでのバス賃が160円か180円じゃなかったかな?そのくらいの距離。

    • 0
    • 12/05/18 00:41:02

    私は安城住みだけど、最近毎日のように岡崎警察のメール来てるから、治安悪いよね

    15日~16日だけでも中島東・東蔵前・坂左右・大平町で自動車盗、幸田町大草・坂崎・高力、法性寺町で事務所荒らしが5件だよ

    • 0
    • 12/05/18 00:39:30

    私JR岡崎の近くに住んでるけど、駅からイオンまで歩こうとは思わないな。
    無料シャトルバスが出てたよ~たしか…

    • 0
    • 12/05/18 00:37:51

    実家が宮地町ってとこで、田舎だけど徒歩圏内に保育園、幼稚園、小児科、歯科、整形外科、内科、バス停があるよ。スーパーは三件あるけど、自転車で行ける距離。

    • 0
    • 12/05/18 00:37:08

    地図で見たらJR岡崎からイオンって近い気がするんですが歩けますか?

    それかその間に住むとか。

    質問攻めですいません。

    車無いと住みにくいのは分かりました(´・_・`)

    • 0
    • 12/05/18 00:31:26

    >>48
    そんな近くないよ。
    車ですいてて20分はかかるんじゃないかな
    両方の駅をつなぐバスなら適度にあるよ。一時間3本くらい。
    徒歩しか手段がないならバス路線近くに住むといいよ。
    車ない人はけっこうバス使う人多いよ。
    バスなら沢山路線あるし。

    • 0
    • 12/05/18 00:29:13

    >>50ない バスはある

    • 0
    • 12/05/18 00:28:54

    主さんがどんだけガッツがあるかわからないけど、徒歩は大変と思うなぁ。

    • 0
    • 12/05/18 00:28:12

    >>47
    ありがとう

    懐かしいなぁ~

    • 0
    • 12/05/18 00:28:06

    安城市住みだけど、皆が言うように行くとしたら岡崎イオンくらいだね(´Д` )

    岡崎城の桜はキレイだよ(#^.^#)

    • 0
    • 12/05/18 00:27:17

    イオンは駅近くですか?

    • 0
    • 12/05/18 00:26:26

    田舎 車がないと不便 治安が悪い 岡崎ナンバー(車)には近づくなって言われた 買い物は岡崎イオン(西友も隣接)がある 豊川市民3年目

    • 1
    • 12/05/18 00:25:28

    JR岡崎と名神東岡崎は近いですか?

    例えばその間に住むんだらどちらも徒歩範囲内とか

    • 0
    • 12/05/18 00:23:55

    >>46
    あるよ。かなり廃れてるけど。野菜は安いらしい。
    やっぱり東岡崎あたりよりイオン周辺が一番栄えて人もたくさんいる。

    • 0
    • 12/05/18 00:21:10

    あれ?
    メルサやシビコってまだあります?

    • 0
    • 12/05/18 00:20:58

    車があればまぁまぁ住みやすい。無いと全部が遠い。無駄に広いから。

    • 0
    • 12/05/18 00:19:38

    42だけど追加。
    車ないと不便なまちです。

    • 0
    • 12/05/18 00:17:57

    洞町なら最寄駅は男川駅になるのかな?あの辺ならトイザらスとか、イオン近いよね。

    • 0
    • 12/05/18 00:15:53

    岡崎に生まれてからずーっと住んでます。

    都会ってより田舎寄りです。
    広いと思います。
    子育はしやすいです。
    児童館や小児科はたくさんあります。
    服買う時はイオンですね。田舎でも都会でもなく中間くらいで良い所だと思います。
    おすすめ最寄り駅はJR岡崎駅。その辺なら少しはずれれば家賃も安い。2LDK5万台とかある。

    • 1
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ