いけなかった?

  • 小学生
  • 匿名
  • 12/05/03 12:57:49

知り合いの生活保護をうけている母子さんが、子供の為に貯金をしているという話を私が聞いたので役所に密告したら後日調査が入り差し押さえられ没収されたとそのママは泣いていました。
市民の義務として当然ですよね?
主人には、呆れられましたが後悔はしていません。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/06/08 22:44:50

    PTA会長婦人 暇そうね(爆笑

    • 0
    • 12/06/08 14:30:02

    絶対ウソだよね?貯金あっても没収なんてされないし、私かなり前に保護打ち切ったんだけど、保護費は全部使わないであまったら貯金してねって言われて、してたしよ。へたな釣りだねー

    • 0
    • 12/06/08 13:56:24

    >>112
    婦人ってなんだ?

    • 0
    • 12/06/08 13:25:39

    >>111
    婦人きたーーー!!!

    • 0
    • 12/06/08 13:21:57

    >>108
    同意。
    主さんみたいな人もいていいんじゃない?

    • 0
    • 12/06/08 09:13:27

    あ ほ だ ね

    • 0
    • 12/05/14 14:36:00

    >>40
    同意。いちいちチクって楽しいかい?って思う。キモいおババだよね

    • 0
    • 12/05/10 23:40:27

    自立する気がないからコツコツ貯めてるんじゃないの?自立するのにそんなまとまったお金が必要?子供のための貯金なら自分が働いてもっといっぱい貯めようって思うけど。結局自立する気がないから進学等に備えて貯めてるわけでしょ。
    私は通報対象だと思う。

    • 0
    • 12/05/05 11:30:09

    >>98
    密告するなら、生保時代に働いていたことを中心に密告したらいい。
    全額返済だから。
    生保後のことは関係ないと思う。

    • 0
    • No.
    • 106
    • くだらない

    • 12/05/04 23:09:51

    密告って 笑
    他人なんかほっとけよ 。暇人だな。

    • 0
    • No.
    • 105
    • 言ってみるもんだね

    • 12/05/04 20:52:14

    >>98です、来週密告しちゃおうかな。

    >>103さん、家買う前に生保やめたから買えたのかも。

    田舎だから中古の家が400~500万くらいからでもあるので…10年以上生保受けてたお金貯めて現金で買ったって言ってた。

    でも今は生保受けてないから密告かわいそうかな?

    • 0
    • 12/05/04 20:05:28

    >>98
    密告しちゃえ!

    • 0
    • 12/05/04 19:52:32

    >>98
    家買っても大丈夫なの?
    調査?とかされたらまずくない?

    • 0
    • 12/05/04 16:33:58

    >>98
    ぜひとも密告してください。

    • 0
    • 12/05/04 16:17:31

    >>93
    地域差があるからわからないじゃん。

    • 0
    • 12/05/04 16:00:19

    >>93
    知り合いで、子ども2人で26万もらってる人いるよ。
    明細?みたいな紙も見せて貰ったから間違いない。
    やたら「あなたも生活保護うけなよ~♪楽だよ」等とおすすめされる(--;)
    GWは沖縄に旅行だそうよ(呆)

    • 0
    • 12/05/04 15:48:06

    >>98それは主の知り合いとは大きく違うような…申告なしてバイトするのは完全に不正じゃん。

    • 0
    • No.
    • 98
    • 言ってみるもんだね

    • 12/05/04 12:24:40

    生保を使わないで貯めて隠れて無申告バイトした金で生活してたママさん、去年中古だけど家買ったんだけど私も密告したら家差し押さえられちゃうかな?

    • 0
    • 12/05/04 12:12:36

    >>95
    まあ、ギリギリの貯金無しは非課税だから結局国の荷物なんだけどね

    • 0
    • 12/05/04 10:14:12

    別にいいんじゃない。密告しても大丈夫な範囲なら市だって差し押さえしないと思うし、主が密告したせいで、色々調べられて、実は貯金とかじゃなくて違う問題がばれて差し押さえなったかもしんないし、不正もいろいろあるからね。
    私の親友も際どいんだよな‥。周りにいっちゃったその人が悪いよね。親友に気をつけるよーに言っとくわ!

    • 0
    • 12/05/04 01:00:19

    病気を除いてだけど、自立を本気でするなら保護を受けながら仕事をするでしょ。
    それで収入から足りない分を保護費でもらうんだよね?

    んで仕事が安定したら保護を抜けるってイメージなんだけど、そんなに貯金いるの?

    それって結局足りない分を貯金で賄うんなら貯金なくなったら生活できないじゃん。

    世の中には貯金も出来ずに毎月頑張ってる人だっているのになんで生保の人は貯金が前提の話なの?

    貯金イコール自立の第一歩って考えがイマイチ私には理解できない。

    • 0
    • 12/05/03 22:43:09

    釣り乙

    • 0
    • 12/05/03 22:39:43

    >>90
    子供二人で25万なんてもらえないよ(笑)

    貯金は生活扶助の半年分くらいかな

    それ以上は保護が一旦打ち切りになる

    • 0
    • 12/05/03 22:36:15

    生保って受ける前に資産(銀行預金含めて)調べられるよね?
    それでも生活が苦しいって判断されて生保が支払われるのだから貯金の金額があまりにも多いと受給ストップは当然。
    我が子の先々の備えより今の生活を成り立たせるためのお金なんだから、役所判断が取り消しなのは調べた結果の判断で妥当だったんだよ。

    • 0
    • 91

    ぴよぴよ

    • 12/05/03 21:03:50

    貯金っていくらまでならいいの?口座だったからダメなの?確かに貯金少しはないと生保抜け出せないのかも。

    『スシが~肉が~』って言ってたり ママスタで見る『遊んでばかり、パチンコばかり』だと『生保いる?』って思うけど貧困、介護疲れの無理心中とかニュースで見ると『生保申請(受給?)してれば…』って思う
    …子ども2人で25万で毎日飲み歩けるかな??なんでみんな人の額にくわしいの?そっちが不思議

    • 0
    • 12/05/03 19:42:48

    貯金ダメって事は自立が出来ないって事だからずっと保護を受けてなさいって事でしょ?
    主も主の住む地域も厳しくないじゃん。

    • 0
    • 12/05/03 18:52:17

    >>84
    えらそうなレスのわりには、受けざる負えないって…(笑)

    • 0
    • 12/05/03 17:18:28

    >>86同意。調べたら不正だったから差し押さえられたんだよ。
    きりつめて生活して貯金できるなら生保の額が妥当じゃなかったって事。
    遊んだ訳じゃなくても生保って最低限の生活するためのお金で貯金するお金じゃないもん。

    • 0
    • 12/05/03 17:14:40

    駄目だから差し押さえられたんでしょ。

    良いなら調査されてもそのままだろうし。

    生活切り詰めて貯金とか意味わからない。
    そもそも誰のお金よ?

    • 0
    • 12/05/03 16:54:54

    これで、その子供も生保への道を辿る事になっちゃったかもね。

    • 0
    • 12/05/03 16:41:46

    その母親が生保を受けている状況による。実際、明らかに ただの怠け者が生保受けてるからね。ふざけるな!!って 怒鳴りたい。 もし その母親が病気で生保を受けざる負えない人だったら …貴殿の行為は 相手を見下してるのに お金を貯めてる事に嫉妬した 器量の狭い人間です。 これに尽きる。

    • 0
    • 12/05/03 16:05:47

    え?生保をきりつめて生活して余ったお金って貯金しちゃダメなの?
    調査入って差し押さえ食らうんだから不正だったんでしょ。

    • 0
    • 12/05/03 16:00:59

    本当に毎月無駄遣いせずに必死にそのお金でやりくりして子供のための貯金してたなら主がやった事は最低な事だと思う!
    私の知り合いに生保の人いるけど毎月必要な物意外買わないし役所の人に少しでも貯金出来るといいですねって言われて頑張って貯金してる人いる。
    地域によってもちろん違うだろうけど本当に貯金だめなとこなんてあるのかな?
    この話が嘘だと思いたい…

    • 0
    • 12/05/03 15:37:35

    >>52
    同感。子供の貯金はいいと思うし、生保も勧めてなかったっけ?

    • 0
    • 12/05/03 15:36:40

    なんか…。
    障がいトピみたいに生保を叩きたいためにセンセーショナルにトピたてただけな気がする。

    トピが盛り上がれば盛り上がるほど主はしてやったりなんじゃね??

    • 0
    • 12/05/03 15:34:24

    >>65 こんなのは即密告すべき。
    毎日飲み歩くなんて普通の家庭以上に贅沢してる。

    • 0
    • 12/05/03 15:21:55

    >>75
    何があほらしいの?
    何がおかしいの?

    私には分からないから教えてくれよ。

    • 0
    • 12/05/03 15:20:25

    >>72

    うん。私も似たような感じ。

    • 0
    • 12/05/03 15:14:52

    >>75

    なぜ君はあほらしいと言う?
    自分に関係ないからか?
    確かに誰が不正受給しようが君には関係ないだろう。

    だが日本に住んでるんだろ?もっとこの国の在り方に疑問を持ってもいいじゃないかな?

    あほらしいと言ってしまえばそれまでだ。

    だがな、みんなが考えてることを、あほらしいと言ってしまえる君の在り方があほらしい。

    • 0
    • 12/05/03 15:06:02

    ぁほらし(笑)

    • 0
    • 12/05/03 15:03:57

    国もきちんと管理するべきだよね。不正が何人位いるとわかってるなら、きちんと一軒一軒調べるべき。一年かかろうが二年かかろうが調べるべき。それで働ける人は減額や切る。本当に必要な人は最低限にする。

    仕事なんだから、それくらいして欲しいわ。こっちは必死で働いても生保のが貰ってるなんて腹が立つ。

    • 0
    • No.
    • 73
    • そうだなぁ

    • 12/05/03 15:03:55

    >>70
    行進する?
    座り込みとか?
    署名?
    だいたい不正受給よりも、テレビに出て偉そうにしてる政治家とかの方がよっぽど不正してるのになぁ。
    国会中継とか居眠りしてたり、ヤジ飛ばしてるだけだよ。

    • 0
    • 12/05/03 15:02:40

    >>70
    まあ、地域によってやり方が違うのも意味不明だしそうは思う。

    …ただ、ごめん。そこまでの気力がない。署名に参加するくらいで良いならやる。

    • 0
    • 12/05/03 14:59:25

    >>70
    どうやって?デモ行進とか?

    • 0
    • No.
    • 70
    • てゆうかさ

    • 12/05/03 14:56:51

    不正受給してる人に怒るんじゃなくて、そんな体制を作ってるこの国に機関に怒ろうよ!
    さぁみんな今こそ立ち上がろう!

    • 0
    • 12/05/03 14:56:03

    >>65
    その人は通報対象でもいい気がする。

    主の報告だけじゃわからないけど、真面目に切り盛りして貯金してたならかわいそう。

    いや、かわいそうだから不正しても良いよって訳じゃないけど…

    • 0
    • 12/05/03 14:54:57

    >>62

    あんたの感想も求めてないわ~しゃしゃんなブスッ

    • 0
    • 12/05/03 14:53:55

    生保詳しくないけど、1ヶ月分位の生活費は貯めとかないとだめじゃないの?

    貯めといて→受給止め→仕事する

    余計な分の貯金はいいのかもしれないが、他人が聞いたらいい気分はしないな。
    そのお母さん密告するより、不正受給してる奴見つけ出して密告してトピして欲しいな!

    • 0
    • 12/05/03 14:53:04

    旦那も呆れるわ

    • 0
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ